味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Coco Farm & Winery 風のルージュ 2016 |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Zweigelt (ツヴァイゲルト) |
スタイル | Red Wine |
2019/01/05
すき焼きと日本の赤、ツヴァイゲルト。 なかなかええマリアージュかと♡ 1300本目!
2019/01/04
(2016)
頂き物ワインです。 ありがとうございます!! 日本 ツヴァイゲルト100% 華やかな花、青い茎、小梅の香り。 駆け抜ける酸味。 ------------------------ コメント以上です(笑)
2018/09/23
(2016)
ココファームワイナリー⑥ ”風のルージュ2016” JAL国際線ファーストクラス、洞爺湖サミットで採用、! すみれの香りにうっとり。口にするとカシスの果実味でタンニンはしっかりしています。 もう少し寝かせて飲んでみたくなりました(^-^)
2018/08/12
(2016)
日本のワイン。3,000円以上した。果実味があってシラーっぽいようなちょっと紫色スミレ系のような気がするけど、熟成した感じとか深みみたいなものはあまりない気がするので値段の割にはそんなでもない。
2018/06/30
(2016)
優しい味と暖かい気持ちになる非常に良いワイン 造りての気持ちが伝わるテイスト 購入を裏切らない美味しさ テクニカル・データ 品種: ツヴァイゲルト 100% 畑: 北海道余市 藤澤農園 収穫: 2016/10/12, 16, 19, 24 収穫時の糖度 約20.9°Brix(平均) 醗酵: 完熟した葡萄を選果し、より良い房のみを除梗しステンレスタンクに入れ、野生酵母で醗酵させる。十分に皮から成分を抽出するため、高めの温度を維持し、ピジャージュやルモンタージュをしながら約10~14日間醸す。その後マストを搾り、ワインを皮と種から分け小樽に移し野生乳酸菌によるMLF(マロラクティック醗酵)を促す。 熟成: オークの小樽で約10ヶ月熟成。 瓶詰: 無清澄・無ろ過でビン詰を行った。 ビン詰日: 2017/9/15 本数: 9,751本 (750ml) アルコール: 12.3 % 酸度: 0.55 g/100 ml. 残糖: 0.12 % このワインについて テイスティング・ コメント: カシス、ダークチェリー、ピンクグレープフルーツ、スミレの香り、黒胡椒様のスパイシーさもある。口中は、なめらかで、カシスやダークチェリーなどの果実味と共に、浅煎りコーヒーの様な軽さの中にしっかりしたタンニンがあり、アフターに、その渋みとカラメルを焦がしたような香ばしさが続く。 料理との相性: 鹿や牛肉の赤身肉のステーキ 黒胡椒風味のソース、鴨のロースト オレンジ風味、ジンギスカン、鶏レバーと舞茸のバルサミコ風味炒め、ハチノスとパプリカの豆鼓炒め、カンボゾーラ、軽めのウォッシュなど、おだやかなチーズ。ザッハトルテなど、チョコレートのデザート 飲み頃: 今は若々しく少し固さもあるので、大ぶりのグラスで空気に触れさせて、ゆっくり飲むことをおすすめする。1年から2年ほどで、華やかさが増すだろう。いい状態で保管できたら、5年から7年ほどでエッジがオレンジがかり、熟成によりまとまりと香ばしさがでてくるだろう。
2018/06/26
(2016)
酸味が伸びやかで味わいの時間が長くて楽しいです
2018/06/25
北海道余市・藤澤農園のツヴァイゲルトレーベ100%の葡萄を野生酵母を使って、風渡る栃木県足利市の醸造場で発酵させた。 2008年洞爺湖サミットの総理夫人主催の夕食会で使われた。 冷涼な気候を反映した、若々しく豊かな果実味とフレッシュな酸と程よい渋みの上品な赤ワイン
2021/05/24
2019/06/08
2019/04/30
2019/01/05
(2016)
2018/10/21
(2016)