味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Sakaori Muscat Bailey A Barrel aged |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA) |
スタイル | Red Wine |
2025/01/08
(2015)
日本 山梨 シャトー酒折ワイナリー マスカットベリーA 2015 外観は薄いガーネット 縁はやや退色気味。 香りはラズベリー等の赤色果実。 若干キノコ、タバコ、優しい樽感。 10年経ってるせいかな? 味わいは酸が主体で甘味とタンニンは控えめ。 酸が綺麗。 チャーミングな印象のあるマスカットベリーAですが、10年経ってるせいか落ち着きを感じられました。 美味しい。 これが2000円切ってるんだから有り難い話です。 ,,,,,,,,, ,,,,,, ,,, マスカットベリーA なのか マスカットベーリーA なのか どっちなんだい?!
2024/08/02
(2018)
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
《角打ち@熱海リコバナーレさん》 会社帰りに角打ち。 2杯目は、山梨は、シャトー酒折のベーリーAバレルエイジドの18をいただきました。 ベーリーAなのに随分たっぷりしたグラスでサーブいただいたなぁと思ったら、むむむ、なるほど。めちゃくちゃ美味い。上品さと繊細さを兼ね備えた、ちょっとしたグランブルゴーニュですよ。これは。 美味しいワインをいただきました。ありがとうございます。持ち込みワイン会に持っていきたくなるワインです。 さて、2杯飲んだので、帰りたいと思います。今日は、家では飲みかけワインを楽しみたいと思います。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️
2023/10/14
(2018)
シャトー酒折マスカットベリーエー。 樽香がしっかりしており、マスカットベリーエーの甘やかなキャンディー香の中に、しっかり感があります。
2023/01/30
(2017)
香りは赤系ベリー、口に含むと青系ベリーの印象。思った以上に苦味があり心地良い。口当たりはソフト。コクや深みもあり美味しいです。6年モノのマスカットベリーA、和食にも合いそうです。
2023/01/09
(2017)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ドライでストロベリーのしっかりしたマスカットベリーA。
2022/11/26
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
こんなに美味しいマスカットベリーAを頂いたのは初めてです。 この値段で、この味わいと香り?? もう一本買いに走ろうかと思いました。 熟成が進んでるからなのか、なんなのか、ブルゴーニュのワインかと思わせるような妖艶でスパイシーなワイン。 ほんと、うっとりしちゃいます。 国産もこんなにも素晴らしいワインがあるのですね♪ 日本人の底力を感じました。 お料理は、リーキのトマト煮と素焼き。 リーキは…ほぼ長ネギっ!笑 美味でーす♪
2021/03/14
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
香りは甘酸っぱいフレッシュな苺。 割としっかりとした香りはすごく印象に残る。 一口目、甘酸っぱい苺と少し樽香の風味。 ライトで飲みやすい。けれど口の中に広がる香りは濃くて余韻が長い。 また買おうと思ったワイン。
2020/12/23
(2016)
シャトー酒折訪問。ベーリーAがこんなに美味しく感じるなんて!素晴らしい眺望のテラスでワイン。 こちらのワイナリーでは数本購入し配送しました。
2020/03/02
新しいエチケットになったコチラ、マスカットベーリーAらしさをオークの香りで優しく包む絶妙なバランス。相変わらずチャーミングな一本です。
2019/10/12
(2015)
Let'sワイン9杯目。 酒折のベーリーA樽熟成。 色味は紅がかっており、イチゴの香りはいつものベーリーAだが、樽の効かせ方がかなり極端。 甘ったるいほどのバニラ香、新樽らしい酸化熟成の段階。 癖がすごいが、これはこれで好きかも。 以下、ワイナリーの説明を引用。 甲府の葡萄については2,640kgを2,000リットルホーロータンク2本で除梗破砕後酵母GREを添加し発酵を開始。発酵温度は平均25℃、最高32℃で10日目に搾汁。残りの八幡、甲府の葡萄については回転型発酵タンクで約10℃でコールドマセレーションを7日間行った後、酵母RC212を添加し発酵を開始。発酵温度は平均21℃、最高26℃で除梗破砕後より14日目で搾汁した。搾汁後4日目に澱引きを行い、MLFバクテリアを添加し、ステンレスタンクでMLFを行った。MLF終了後還元的であったので数回のタンク移動を行い緩いエアレーションを行い還元臭の軽減を図り、澱引き後、樽へ移動させ、13ヶ月間オーク樽で熟成。
2019/08/22
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
シャトー酒折のMBA 2015。 初めての善兵衛赤ワイン。 マスカットベーリーAか、安いガメイみたいだったらどうしよう…と不安に感じながらの抜栓でしたが、軽さはあるものの上品な造りで、一本安心して飲みきれました。 色はライトルビー、 青いイチゴやフランボワーズ、キャンディの香り。飲み口は柔らかく後味はすっきり。品を感じるチャーミング系。バルベラのような草花のニュアンスも。 ボディにミネラルを感じ、濃さは皆無で、磨かれたラクな飲み心地です。樽の香りはほぼ感じず。 とても軽くてほのかな甘みがあるので、和食と合わせやすいと思います。 このエチケットに書いてあるBaileyの綴りを見ていると、私はあのクリスマス映画のヒーロー、ジョージ・ベイリーを思い出します。
2019/06/10
15 1.6 山梨 マスカットベリーa ちょっとキャンディーぽさもあるが、酸味あってすっきり軽め、少しビオらしさも感じられるが、バランスよく美味しい。
2019/05/25
12ヶ月間樽熟成。 2015年ヴィンテージはさすがの飲みごたえ。 ベーリーAの華やかな香りは控えめにほんのり。 もつ焼きにも負けないしっかりした味わい。
2019/03/17
(2015)
上品なチェリーとバニラのニュアンス。そこに樽香がほんのりスパイス的に加わって、とてもバランス良いんです。
2018/06/12
(2014)
居酒屋でドミニクローランのジュブシャン飲んだ後、名古屋を横断して。 珍しくピノ以外でと注文にソムリエ協会支部長の伊藤さんのセレクト。飲みごたえある樽熟ベーリーA、流石酒折。
2018/06/06
(2014)
会議までに部下の意見を汲み上げてこい ゴハン食べながらでも構わない なんならお金は出すから、 って社長がゆってた(と解釈した)ので、 それなら、と行ってきました。 山梨のマスカットべーリーA。 控えめなイチゴやチェリー、 タンニンじゃない苦味。 オムレツとも無理なく合う。 これからの打ち合わせにはワイン必須ですな(笑)
2018/05/04
(2014)
ピノのよう
2018/04/29
(2014)
このワイン 好きなんです。 クルミレーズンのパンと。 確か桜満開の時だったような。
2018/04/22
(2014)
葉田、安里
2018/04/13
(2014)
品川の日本酒フェスに参加!ですが結局スタートには日本ワインを頂戴しました(о´∀`о)美味!
2018/02/03
(2014)
旨いというより、美味しい的な。 上品というより、爽やか的な。
2018/01/25
(2014)
シャトー酒折ワイナリー マスカットベーリーA2014
2018/01/24
(2014)
マスカットベーリーAは、なんとなく避けていて初めて飲みました。軽すぎて物足りないです。
2018/01/03
(2014)
シャトー酒折さんの福袋。今年はこちら。適度な樽香、ほんの少しのカカオの感じ。好きなんだよね。でも2013年と比べると、まだ少し硬いかなという感じ。本当は二日目まで持たせた方が良いのかも。
2017/12/18
(2013)
タンニンはほとんど無いが、強めの酸味、苦味も有り、あまり可愛いらしいキャラクターでは無い
2017/11/18
(2014)
リゾナーレ八ヶ岳のワインフェスタにて。すいすい飲める。嘉一。
2017/11/16
(2013)
価格:1,555円(ボトル / ショップ)
旨い
2017/11/10
(2014)
チャーミングマスカットベリーA
2017/09/19
(2014)
納豆臭あり。酸味も感じるが、後味のイチゴジャムの余韻を感じる。
2017/09/01
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ブルゴーニュのピノと比較。 ピノ・ノワールより1年上だが、ピノ・ノワールより青みがある。ラズベリー、いちご、土、キャンディ。なかなか美味しい