Ch. Pierrefitte Lalande de Pomerol
シャトー・ピエールフィット ラランド・ド・ポムロール

3.28

9件

Ch. Pierrefitte Lalande de Pomerol(シャトー・ピエールフィット ラランド・ド・ポムロール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • 木樽
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • バラ
  • 黒コショウ
  • カラメル
  • チョコレート

基本情報

ワイン名Ch. Pierrefitte Lalande de Pomerol
生産地France > Bordeaux > Pomerol & Lalande-de-Pomerol > Lalande-de-Pomerol
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
スタイルRed Wine

口コミ9

  • 3.5

    2024/12/13

    妻が購入してくれたワイン。 美味しいワインでした。

    シャトー・ピエールフィット ラランド・ド・ポムロール
  • 4.0

    2023/05/12

    (2012)

    週末晩酌はポムロル。最近ジュピターでよく買うなぁ。 香りはカシス、ブルーベリー。スミレの華やかさに、奥にはチョコレートやコーヒーのビター感。ふくよかな果実感と複雑な余韻が素敵。 口当たりはタンニンをほとんど感じず、クリアな感触。 味わいはブルーベリー、プルーンなどの果実。ミントの苦味と余韻はポムロルらしい森のニュアンス。 豊かな果実味と軽やかな飲み口、複雑でエレガントな香りが特徴的なハイコスパワイン。

    シャトー・ピエールフィット ラランド・ド・ポムロール(2012)
  • 3.5

    2023/04/07

    極初期に干し葡萄、初期は砂糖で煮込んだ様な艶に包まれたチェリー、樽、硫化ゴム、薫香や煙の消え行くヘイズ感、滑した革の裏、チョコやカカオパウダー、ローズ系の花、などが整った頃に爽やかなアロマが駆け巡る瞬間が楽しい。僅かなイースト。 粘度感までは行かないが良い密度、硬い蜜が交わったタンニンは口内を優しくコーティングし程良い刺激を示し引きは速やかに、じっくりと浸透感の有る酸味が旨味として残りスムーズに消えて行く。 [本日の料理] 前菜は北海道のホワイトアスパラガスはオランデーズソースで、北海道上村牧場さんの白老牛の焼肉は焼いた瞬間から良き香りが辺りに漂い食せば脂の清らかさと品の良い肉味の美味さ、初めて食すセンボンは独特の食感で旨し。など。 北海道最高! 今回のオランデーズソースは中々上手く出来ただよ。 ٩(^‿^)۶ 起源は17世紀?オランデーズソースを最初に考えた人は天才ですね。

    シャトー・ピエールフィット ラランド・ド・ポムロール
  • 4.0

    2020/01/03

    (2015)

    貰い物でコスパ不明ですが、かなり美味しかった。当たりです。4.5でもいいかも。 チーズ各種とデザートとして合わせた。 ブリー、カマンベール、ロックフォール、シェーブル、サンフェリシオン。 2日かけて飲みましたが、2日目も腑抜けた感じがなく、こんなにしっかり感が継続されているのには驚いた。 ベリー系の香り。両日とも香りが強く感じられました。味わい深く重い。 シェーブルやロックフォールとの相性が良かったです。

    シャトー・ピエールフィット ラランド・ド・ポムロール(2015)
  • 3.0

    2019/02/07

    (2012)

    この日の昼下がりに開けたのはボルドー赤✨ ラランド ド ポムロール? んー、よくわかんないっ(>_<) どこなんだろ⁇ とりあえず抜栓、大きめグラスでいただきます✨ イメージよりも透きとおったレンガ色♪ ポムロールは早熟って何かで読んだから、これもいい具合に熟成されてるのかも…? 長めラルムが日の光に照らされて、きれい…♡ すこーしアルコール感のある香り、、 スワリングしてもうひと嗅ぎ。 お色の想像よりもフレッシュな果実✨ カシスにラズベリー… うすーい樽香がベースを支えてる感じ? 一口飲むと刺激のある酸味渋味、 ちょっとトゲトゲしいなぁ。。 もう少しおいた方が良いのかしら⁇ この後、外でのお食事だったので 昼飲みは一杯で終わらせ、 残りは平日の夜ごはんやデザートと。 2日目以降は幾分飲みやすくなりました✨ 酸味のトゲトゲしさは減って 渋味タンニンのざらつきは、 刺激少なくなったものの、少し荒い(^^;) 若返った感じかな? ちょうど 冷凍ラズベリーをかじったような 強め酸味と、舌へのざらついた刺激。 これはこれで面白い♪ 日々のデザート共に。。 最近買ったちらし寿司は まさかの バレンタインパッケージでした✨笑 合わないー(^^;)。。 追記 後日、小慣れた頃に 小さめグラスで飲んだら、 アタックの強さに驚きました!! 腐葉土の香りプンプン✨ すごいー!笑

    シャトー・ピエールフィット ラランド・ド・ポムロール(2012)
  • 4.0

    2015/07/27

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    高め特有の渋味。しかし飲んだ後すっきり。しばらくすると渋味を感じなくなり旨くなる。何故かしら

    シャトー・ピエールフィット ラランド・ド・ポムロール(2011)
  • 3.5

    2014/07/19

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    シャトー ピエール フィット ルビーの鮮やかな色合いに、フルーティなアロマの花の香りが鋭敏に嗅覚をくすぐる。 個人的に好きなスモークの香りもあり。 これ、もう少し熟成させたら、もっとまとまりが出てコスパの高いワインに化けるんじゃなかろうか?と思いました。

    シャトー・ピエールフィット ラランド・ド・ポムロール(2011)
  • 2.5

    2017/10/22

    (2012)

    シャトー・ピエールフィット ラランド・ド・ポムロール(2012)
  • 2.5

    2016/01/02

    (2012)

    シャトー・ピエールフィット ラランド・ド・ポムロール(2012)