Ch. Haut Maillet
シャトー・オー・マイエ

2.75

6件

Ch. Haut Maillet(シャトー・オー・マイエ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 黒コショウ
  • ベーコン
  • カシス
  • 紅茶
  • クローブ
  • なめし皮
  • バター
  • アルコール

基本情報

ワイン名Ch. Haut Maillet
生産地France > Bordeaux > Pomerol & Lalande-de-Pomerol > Pomerol
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン)
スタイルRed Wine

口コミ6

  • 3.0

    2020/01/26

    (1989)

    シャトー・オー・マイエ89 大学に入った年。 ポムロールの古酒。いつ以来? 開けたてから…。ピークアウトしていますね。 結局最後まであまり果実味は感じられなかったけれど、古酒らしい大変穏やかで癒される味わい。 トップはすみれとレッドフラワー。 遅れて微かにラズベリー。 酸味は無いに等しく、シルキーなタンニンは心地よい。 樽の香りが長く持続。 ミルキーというよりバタリー。なんだか白みたい? 若干柑橘系のニュアンスも加わる。 最初の頃に感じたレッドフラワーのアロマは、最後の方までチラチラと見え隠れして、まるで質のよい香水のような香り。 いやあ、素晴らしい。香りが素晴らしい。 やっぱり古酒が好き。 ブルゴーニュの古酒も飲みたい^_^。

    シャトー・オー・マイエ(1989)
  • 3.0

    2019/05/27

    (1989)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    平成元年のポムロールの古酒。たったの5haの小さな畑でやっているシャトーらしいです。 縁は古酒らしくレンガ色。 トップは生ハムとかベーコン。 滑らかなタンニン。 ヴィンテージの割には力強い酸味。 フレンチなら様々な料理に合いそう。 フィニッシュに向かって、カベルネ・ソーヴィニヨンらしい甘み。 この甘みが出始めるまでの所要時間は、10分ソコソコ。これぞボルドー古酒。 平成元年は大学に入学した年。

    シャトー・オー・マイエ(1989)
  • 2.5

    2019/02/08

    (1970)

    大阪万博のビンテージ また盛り返すにはとても縁起がいい。 レンガ色、いかにも熟成されている。 紅茶、鞣し革、腐葉土の香り 酸味が際立つアタック 渋みもあり、骨格はしっかりと残っている。 余韻は程々、ちょうど良いタイミングで飲んだかな。

    シャトー・オー・マイエ(1970)
  • 3.0

    2017/12/16

    (2002)

    シャトー・オー・マイエ(2002)
  • 2.5

    2015/01/10

    (1997)

    シャトー・オー・マイエ(1997)
  • 2.5

    2014/12/13

    (2006)

    シャトー・オー・マイエ(2006)