味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cescon Raboso del Veneto |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Raboso (ラボーソ) |
スタイル | Red Wine |
2024/06/15
職場のチーム飲み会の2次会。 ワインのフリーフロー。7杯目はラボーソ! リボッラ・ジャッラといい、飲み放題でこれだけマイナー品種に出会うのも珍しい。
2022/03/29
ラズベリーと漢方の香りが合わさった微妙な香り。漢方の香りが勝っていて、酸味が甘みを抑えて主張しています。ラズベリー、ブラックベリーを感じるものの、アンバランスな違和感感じる印象。余韻のタニックさはしっかりとしていて、後味もドライ。イタリアのデイリーワイン、がぶ飲み系です。年号は分かりませんでした。
2020/03/15
アウトレットセールで手に入れたイタリアワイン。 今、イタリアは日本より大変ですねぇ。 早くコロナ騒ぎが収束しますように。
2019/02/03
過去ワイン赤(^^)
2019/01/19
(2016)
光沢のあるガーネットの色合いでエッジにオレンジ色も 粘性は中程度 ブルーベリー、カシスの香り アタックはやや多めの果実味、こなれた酸味、清涼な味わい 仄かな甘み 細やかなタンニン アフターは心地よい清涼感があってやや長く 秋の夜長に楽しみたいワイン イタリアの赤 2016 2日目、アフターが二段階に盛り上がり 楽しく美味しい
2018/12/02
(2015)
ヴェネト州のラボッソという品種。 イタリアはいろんな品種があっておもしろい。 ■外観 濃さ中程度のルビー色。粘性やや軽め。清澄度良好なスティルワイン。 ■香り ボリュームやや大きめで発達中。 ラズベリー、ブルーベリー、カシス。黒コショウ。皮革や猟鳥類のニュアンス。 ■味わい ドライで酸味はやや高め。 タンニンは中程度でアルコール度数12.0%のミディアム(+)ボディ。風味は中程度でカシスやスパイス。余韻はやや長め。 わずかな熟成香も出ててバランスいい。今が飲み頃だがもう少し熟成もできそう。
2018/07/16
(2015)
価格:750円(ボトル / ショップ)
あっさりとしていて、ほのかな甘味が残る感じです。
2018/05/11
チェスコン ヾ(o´∀`o)ノ♪ ラボッソ・デル・ヴェネト VT15 GW明けは身体が鈍ってて疲れますね(^^;; 疲れた時は飲まなくちゃ!と 以前JUNICさんが飲まれてたラボッソ! 出張先で発見&捕獲してたものを抜栓♪( ´▽`) 優しい感じの果実と高い酸の香り。 僅かにスパイシーな印象もあるのかな? チェリー系のピュアな風味に 柑橘類っぽい酸味が特徴的(〃'▽︎'〃) なめらかで少し鉄分を含んだ感じが メルローにちょっと似てるかも! 生ハムなどのおつまみと合わせると 酸も和らいで良い感じです(^^)♪
2018/02/26
ぴょんちゃんごりん、おわっちゃった(*´ー`*) たくさん感動をいただきました。 氷上のチェスと呼ばれるカーリングが、面白そうだったので自分もやってみたいと思いましたが、うちにルンバとデッキブラシがないので断念・・・普通にチェスを始めてみようと思います٩(ˊᗜˋ*)و 話は変わる。 聞いたことのないラボッソなる品種のイタリアワインを飲みました。 んー、低い点数つける気満々で飲みましたが、まずまず美味しかったです。 イタリアのワインは自分に合ってるのかも・・・ ワカサギの南蛮漬け、鴨焼きも美味しかったですヽ(´ー`)ノ
2017/07/07
まとめてUPo(^-^)o
2017/05/14
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
イタリア ヴェネト州 品種がRABOSOラボッソ?? 初めて聞きましたよ イタリアの品種は本当に分からない、、
2017/03/31
(2014)
はちみつ風味!
2017/02/02
(2015)
木の枝付でした。とても良かったです。
2017/01/05
元mem白金会にて
2016/12/24
(2014)
飲んでみたいなぁと、思ってたラボッソ。 なるほど旨いですね。
2016/10/25
(2013)
枝?がついてる やすくて、うまいよ
2016/10/23
(2014)
RABOSO 母親が買ってきたイタリア、ヴェネトのワイン。香りは乳酸系と黒胡椒。味わいは思ったよりライトで驚き。 味わいは程よいタンニンとプラム、乳酸。
2016/05/24
(2014)
価格:1,100円(ボトル / ショップ)
チェスコンは、ヴェネチア北東に位置する家族経営のワイナリー。 花、スパイス、ベリーの香り。 タンニンと酸味のバランスが良く、飽きずに飲める。 デイリーワインとしては優秀な香りと味わい。
2016/05/20
(2014)
ジャケ買い。 蜂蜜の香りする。
2016/04/02
(2014)
《2500》駅裏創作料理屋にて
2016/03/20
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
今宵はチェスコンのラボッソ・デル・ヴェネト14にお世話になります。リボンに括り付けられたブドウの枝が特徴的な、チェスコン教授が趣味で作り始めたヴェネト州のワイン。土着品種のラボッソを使ってます。心地よい酸味とイチゴジャムやドライフルーツの香り。普段飲み用としては飽きのこないワインで、イタリアワインらしく色んな料理に合いそうな感じでした。
2015/12/31
年末の大掃除‼ シンク奥からエチケットボロボロの ラボッソが出てきました(笑) いつ買ったのかも全く記憶になく 恐る2飲んで見ることに! やっぱり沈殿物有り 熟成感なし⤵
2015/09/12
(2013)
いろいろお肉のグリルの夕食に。飲みやすく美味しかった!また買おう。
2014/11/28
休日の昼下がりにぴったりのテーブルワイン。 のんびりと宅呑み。たまりませんなぁ。
2014/11/25
(2013)
薄め
2014/11/25
(2013)
薄め
2014/11/23
(2013)
あっさり。ラボッソ!余韻はないですが、果実感はあり。ちぇりー、すこしキャラメル香も。シュワ感、渋みも。
2014/11/02
ラボッソ
2014/10/19
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ヴァネト州原産の地ブドウのラボッソ種で仕込む自然農法ワイン。 タンニン控え目、しっかりした酸と果実の感じが良いですね(^^)d
2014/10/01
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
Cescon Raboso del Veneto 2013 チェスコン ラボッソ・デル・ヴェネト 2013 Haut-Villageでunder¥1,000 先日のピノ・ネロと同じチェスコン。いいね〜チェスコン教授〜こちらもピノと同じく優し〜い味わいo(^▽^)o タンニン抑えめ、果実味Good!微発泡ではないはずですが舌に発砲系のようなピリッとした感触がする。なんか面白い。人によっては薄いな〜って評価されるかもですが僕は気に入りました。ハマチの煮付けと合わせましたがなかなかいい感じ(^_^)v 赤ワインだけど和食と言うか日本の家庭料理に合います! ん〜チェスコン教授のワインいいかも〜イタリアIGT狙い目かも... ラボッソ種ってのも美味しいな〜 -------------------------------------- ◆種類:赤ワイン ◆テイスト:ミディアムボディ ◆ブドウ品種:トレッビアーノ・スポレンティーノ、グレケット、ペコリーノ ◆生産地:イタリア / ヴェネト / IGTヴェネト チェスコンが復活させたヴェネト州原産の地ブドウ・ラボッソ種で仕込む自然農法ワイン。しっかりとした酸と柔らかなタンニン、ハツラツとした自然な果実の味わいが印象的。化学肥料や農薬を使用しないブドウの個性をいかした丁寧な造り。飲めば飲むほどわかるなんとも心地の良い赤ワインです。 (アルコール度数:12%) ----------------------------------- ラボッソ種はチェスコンが復活させたヴェネト州原産の地ブドウ。 化学肥料や農薬を使用しないブドウの個性をいかした丁寧な造り。ハツラツとした自然な果実の味わいが楽しめる大人気イタリアワインです。 ダークチェリーを思わせる素朴な厚みのある果実味を、高めの酸が引き締めた、スパイシーかつフルーティーな味わい。ダークチェリーやブルーベリー、赤い花、スパイスなどの香り。 -------------------------------------- ミラノ大学の農学部で生化学を教えるイヴァン・チェスコン教授が趣味でワイン造りを始めたワインが好評で、販売されるようになりました。現在は、教授も大学を退任して息子アルベルトさんといっしょにワイン造りに専念されているそうです。 ラボッソはイタリアで昔栽培されていましたが、消滅してしまったぶどう品種ですが、復活させて造ったワインです。化学肥料や農薬を使わずに育てたぶどうで造る自然派ワイン。