


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Casar de Burbia Casar Mencia | 
|---|---|
| 生産地 | Spain > Inland Region > Castilla y León > Bierzo | 
| 生産者 | |
| 品種 | Mencia (メンシア) | 
| スタイル | Red Wine | 

2020/07/15
(2015)
超久しぶりのワイン(シャトレーゼ以外) サーロイン焼いて合わせてます うますぎ(肉が) ワインは普通
2020/04/01
(2015)
まろやかで飲みやすいが、酸味を少し感じる。 パーカー90点以上!
2020/03/05
酸味が強すぎるかな

2019/10/20
(2016)
メンシアの産地違い DOビエルソ メンシア選ぶならビエルソかな。ガリシアでも造られてるけれど、この地域の土壌の方が品種個性を表現してるものが多いかも。

2019/10/05
(2015)
価格:1,067円(ボトル / ショップ)
酸味と渋味のバランスが取れていました。デイリーとしては贅沢な感じです。

2019/03/21
(2009)
実は2年ほど前に同ビンテージを飲んだ事があるけど、今はピークは過ぎたな…って印象です。 開けたてなのでなんとも言えないけど、2年前はもっとコクというか、旨味というか…があった気がする。 今日は薄っぺらいく尖った酸味と旨味が気になります。でも、悪くはない部類ですよ!
2017/01/26
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
スペインのピノとかいう話でしたが、あまりそうとは思えず。メンシアはメンシアの味だと思うのですが。。。

2017/01/15
(2009)
濃厚で樽が良く効いてます。 2009年ですがまだおいとける感じです。
2016/12/24
(2009)
価格:1,669円(ボトル / ショップ)
うきうきGOGO福袋15500円de辛口赤ワイン10本セットのうちの1本

2023/02/19
(2018)

2022/08/19
(2018)

2021/01/08
(2015)

2020/04/21

2019/12/14
(2015)

2019/12/01
(2015)

2019/10/10
(2015)

2019/07/17

2019/06/16

2018/05/13
(2015)

2017/05/25
(2010)

2017/05/06
(2010)

2017/02/04
(2009)

2017/01/27
(2009)

2016/12/19
(2009)