味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cadis Cantina di Soave Soave |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Garganega (ガルガーネガ) |
スタイル | White Wine |
2025/05/09
(2022)
ソアヴェは地名。 ブドウはガルガーネガ。 どんなワインにも柑橘系の要素がある。 私は柑橘系に好き嫌いがあり、温州みかんや夏みかんは絶対に食べないが、レモンとかライムとかグレープフルーツはOKという面倒な人間。 このワインの柑橘はレモンなので、ブロッコリー+エビ+アンチョビーのスパゲティーと一緒に、爽やかさを感じながら幸せに飲めた。 香りは控えめ。五月若葉の香りに透明感が重なったような香り。
2023/09/17
(2021)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
カディス ソアーヴェ。色は淡い印象。洋梨に青林檎。最初は、後に何故かアルコール感が残る気がして、引っ掛かりのない飲み口のはずのソアーヴェとしてはいまいちかなぁと思っていましたが…適当に飲んで酔っ払ってきているうちにどーでも良くなりました!(・∀・)←単なる酔っ払い 今日もお酒が美味しいです( ̄∀ ̄)✨ 最後の写真は、高円寺駅の近くの生鮮食品のお店。 「サンタも2度目するレベル」 よく見ると、「2度見」ではなく、「2度目」 …二度見して気付きました( ̄∀ ̄)✨
2023/09/21
2023/05/14
(2021)
2019/07/25
(2018)