


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Cacique Maravilla Pipeño | 
|---|---|
| 生産地 | Chile > South > Bio Bio Valley | 
| 生産者 | |
| 品種 | País (パイス) | 
| スタイル | Red Wine | 

2025/02/22
3杯目はチリのナチュール。アルザスとかで修行したチリ人が作ってるとのこと。 かなりいい!瓶底だったのでオリもゴッソリ。しかしもう最終の新幹線の時間なので、ここで打ち止め。おでんと蕎麦も食い損ねたので、リベンジせねばー。

2024/05/24
最高樹齢250 年のぶどうから造られるというチリの赤ワイン。複雑味があるという事だったが、意外にもスッキリしている。ピュアな味わい。とはいえ、薄くはなく味に深みがある。
2023/09/26
MOZU 六本木

2023/07/19
(2021)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
微発泡、色は淡い赤茶けた色。発泡は無濾過のせいだろうか? 乾いたぶどうの木のカサカサ感が伝わるような香り、野性味ある清々しい酸味。 発酵しかけの酢酸感のある酸味と、淡い色のベリーのような酸味が混ざっていてとても気持ちが良い。 ミネラル感、酸味と軽めのタンニン感が混ざりあって、複雑味をかもし出していて面白い。これが高樹齢の為せる味なんだろうか? やや温めの温度に良く合っている、サラサラと飲めてしまう楽しい飲み口。酸味も含めて、結構好みのワインかも。 自家製レーズンバターとチビチビやりながら夜長に。

2023/07/01
(2020)
カスィック・マラヴィッリャ ビオ ビオヴァレー パイス100% alc 12.2 久々パイス、リュイット以来です。 「淡く優美な飲み口、アロマティックでピュアな赤果実」と、インポーターコメントにありましたが、 正にと思いました。 そして親しみやすく、飲み進めていくと甘やかな旨味もでてきて楽しいピペーニョ、1ℓボトル 少し冷やし目で飲み心地UP!

2023/06/09
(2021)
No1244 優しく

2022/04/04
ラストはスペインの薄赤とか言ってたけど、ヒモ付いたらチリやんけ!(笑) 結構カジュアルな感じでグビグビいけるな。 今日は猫ちゃんにエサやんなきゃなのと、カウンターにヤな感じの客が居たから早めに撤収。 明日はどこ行こうかなー。

2022/03/17
普段全く飲まないチリ。 ピペーニヨ'21 1Lボトル がぶがぶ飲めてええね。

2022/02/08
カジュアルで気軽な味わいの1L。 最初はガスも少し感じる。 スミレ、ストロベリーの香り。 日を追うにつれ、優しくなって美味しくなる。 本日のレバニラ炒めによく合った!

2021/09/08
(2020)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
爽やか スイスイ 適度なタンニン

2023/03/04

2022/01/17
2021/05/30