Buttafuoco La Genisia
ブッタフォーコ

2.90

5件

Buttafuoco La Genisia(ブッタフォーコ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • なめし皮
  • チョコレート
  • アルコール
  • レーズン
  • 生肉

基本情報

ワイン名Buttafuoco La Genisia
生産地Italy > Lombardia
生産者
品種Barbera (バルベーラ), Croatina (クロアティーナ), Uva Rara (ウーヴァ・ラーラ)
スタイルRed Wine

口コミ5

  • 3.0

    2016/11/01

    (2012)

    バルベーラ、初めて飲む品種です。 昨日少し硬かったので、一日置きましたがあまり変わらず。 ジャムのような濃厚な味は好みでした。

    ブッタフォーコ(2012)
  • 3.0

    2015/12/07

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    2012年産で¥2,000以下の物としては非常に力強い子。 注いだら、濃いチョコレート色。先端が少しレンガ色をしている。かなり赤黒く、味も濃いのかなぁと、思いながら飲む。 開けて直ぐはまず、渋さが真っ先に来て、スーっと抜けていく感じ、まだ硬さが残る。酸味は少ない。 開けて約30分位で色も味も変わってくる。渋味の代わりにふくよかな味わいが口一杯に広がる!若干チョコレートの様な甘味も出てきている。 折角なので開栓して1日放置してみた。すると渋味はかなり取れてコクが強調されていて美味しい! 熟成タイプではないワインによくある1日寝かすと残る渋味が全くない。 最初はレーズンの香りが強かったが、その内若干アルコール、甘くないチョコレート(カカオ?)、また牛革、牛肉の香りが若干。 色々複雑で面白い。 久々に寝かせると本当に違う顔を色伊保見せてくれる良い一本に出会いました。 かなり強めなので、魚介類は喧嘩しそうなのでNG。鳥、豚、牛の脂分と一緒に合わせるとよいマリアージュを起こしそうだと思う。

    ブッタフォーコ(2012)
  • 3.5

    2015/11/03

    オルトレポ・パヴィーゼ DOP セパージュはバルベーラ、クロアティーナ、ウーヴァ・ラーラ。 やや濃いめのガーネット チェリーを中心に桑の実などの果実の香りに加えアイリスや東洋のスパイス、ナツメグ、リコリス、アニス. . .等 心地よい果実味に芯のある酸と山岳地帯のワインらしいミネラルがボディをもたらす。 なんとも美味、グビグビ飲んじゃう。 幸せやー

    ブッタフォーコ
  • 2.5

    2016/11/12

    (2012)

    ブッタフォーコ(2012)
  • 2.5

    2014/05/26

    (2009)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    ブッタフォーコ(2009)