Like!:7
3.0
2012年産で¥2,000以下の物としては非常に力強い子。 注いだら、濃いチョコレート色。先端が少しレンガ色をしている。かなり赤黒く、味も濃いのかなぁと、思いながら飲む。 開けて直ぐはまず、渋さが真っ先に来て、スーっと抜けていく感じ、まだ硬さが残る。酸味は少ない。 開けて約30分位で色も味も変わってくる。渋味の代わりにふくよかな味わいが口一杯に広がる!若干チョコレートの様な甘味も出てきている。 折角なので開栓して1日放置してみた。すると渋味はかなり取れてコクが強調されていて美味しい! 熟成タイプではないワインによくある1日寝かすと残る渋味が全くない。 最初はレーズンの香りが強かったが、その内若干アルコール、甘くないチョコレート(カカオ?)、また牛革、牛肉の香りが若干。 色々複雑で面白い。 久々に寝かせると本当に違う顔を色伊保見せてくれる良い一本に出会いました。 かなり強めなので、魚介類は喧嘩しそうなのでNG。鳥、豚、牛の脂分と一緒に合わせるとよいマリアージュを起こしそうだと思う。
Bun
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
2012年産で¥2,000以下の物としては非常に力強い子。 注いだら、濃いチョコレート色。先端が少しレンガ色をしている。かなり赤黒く、味も濃いのかなぁと、思いながら飲む。 開けて直ぐはまず、渋さが真っ先に来て、スーっと抜けていく感じ、まだ硬さが残る。酸味は少ない。 開けて約30分位で色も味も変わってくる。渋味の代わりにふくよかな味わいが口一杯に広がる!若干チョコレートの様な甘味も出てきている。 折角なので開栓して1日放置してみた。すると渋味はかなり取れてコクが強調されていて美味しい! 熟成タイプではないワインによくある1日寝かすと残る渋味が全くない。 最初はレーズンの香りが強かったが、その内若干アルコール、甘くないチョコレート(カカオ?)、また牛革、牛肉の香りが若干。 色々複雑で面白い。 久々に寝かせると本当に違う顔を色伊保見せてくれる良い一本に出会いました。 かなり強めなので、魚介類は喧嘩しそうなのでNG。鳥、豚、牛の脂分と一緒に合わせるとよいマリアージュを起こしそうだと思う。
Bun