Baron de Lestac Bordeaux Rouge
バロン・ド・レスタック ボルドー ルージュ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Baron de Lestac Bordeaux Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
口コミ695件
2023/04/16
(2015)
久しぶりのフランスワイン。 アタックがいい。ミディアムボディなので比較的飲みやすい。
2023/02/24
(2020)
開栓直後は酸味が強烈。しばらく置くとバニラ香が印象的に。軽いので、ハッシュドビーフにはまあまあ合っていたかも。
2022/12/28
(2020)
とあるお肉屋さんのグラスワイン。 ベリーのいい香りがする。 口当たり渋味とほんのり甘みを感じる。そんなに濃くはない。酸味もそんなにない。
2022/12/03
(2020)
価格:770円(ボトル / ショップ)
格之進R+六本木で長男誕生日祝い グラスワイン ウニの肉巻き軍艦
2022/11/06
(2016)
バロン・ド・レスタック・ルージュ2016をリピート 西友の棚の奥で埃被ってた売れ残りゲフンゲフンいい感じに熟成されていそう 相変わらず、樽の香りは凄いよね、樽香はね 値段なりの普段飲みワインとしてはアリだが、ではそうなるとこの強い樽香はどう出るか これさっきの白のコピペだけど、まあ実際そういう評価しかないからしょうがないね
2022/10/03
(2020)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
スイスのチューリッヒのCOOPで買って持ち帰ったのが始まり。日本のスーパーにも並んでるのを見て「あちゃ」となったのが4年前。 それはともかく、ボルドーワインで1000円クラスで、ちゃんとワインを飲んだ気持ちになれるこのワインは偉い。 開けていきなりよりも、デキャンタでしばらく呼吸させてからがよさそう。 2日め。香りと味わいにまるみがついて、熟成した印象になった。 3日め。香りは衰え酸味が強まった。 デキャンティングをしても短時間ですべてが変わるものではない。このワインは、空気に触れてから24時間前後が一番うまいことがわかった。 13.5%
2022/07/13
(2019)
カステル バロンド レスタック ボルドー フランス産:メルロ、カベソー ボディは普通、香りは好きです、千円以下ですが 悪くない、温泉二次会用に用意しました。
2022/05/28
(2019)
よく見かけるやつ。スーパーで購入。 色も香りも凝縮感があって樽感も強い。でも飲んでみると結構強めの酸味を感じた。 このワインの特徴?それとも…?気軽に買えるボルドーとしては良いかな。
2022/05/21
(2019)
この銘柄、以前はそんなでもなかったけど、最近はよい感じ
2022/05/17
(2019)
☆2.9 スーパーかコンビニで安く購入したハズ。 予想以上に美味しく、コスパの良さで点数高め。
2022/03/26
(2019)
価格:990円(ボトル / ショップ)
AOCボルドー
2022/01/31
価格:750円(ボトル / ショップ)
仏の赤のテーブルワイン。濃いルビー色。赤色系果実と、樽香、バニラのニュアンス。ミディアムボディで、しっかりタンニンと最後にミネラリーなフィニッシュ。さすが定番ですね。
2022/01/21
結構渋め ズンときた
2022/01/08
(2019)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
飲みやすい。軽く感じる。渋み少し感じる。甘さあり
2021/12/25
(2019)
個人的におそらく一番スーパーで見るボルドーワインじゃないかと思う。バニラ中心の香りはボルドーっぽい。味は渋みと優しいバニラ、プルーンの果実、ややコーヒーを感じる。余韻は長く苦い。甘味に複雑味はないもののしっかりしたボディを感じる良いワイン。
2021/12/03
飲みやすい。後味でジワジワとボルドー感が出てくる。
2021/10/29
(2017)
バロン・ド・レスタック ボルドー ルージュ
2021/10/15
(2017)
バロン・ド・レスタック ボルドー ルージュ
2021/09/19
(2019)
ボルドー。1000円以下だけど(^^)。発酵しているって感じの香りが好きです。おいしいです。
2021/09/18
少し辛く軽め 不味い
2021/07/23
まぁよくある安ボルドー。
2021/07/20
(2019)
飲みやすいかと思ったが、後味の酸っぱさがキツい。少し日を明けるか、濃い料理に合わせて中和したほうがいい。
2021/05/23
近所のスーパーで売っていた1200円ワイン。意外とよかった。お手軽ワインとしておすすめ。
2021/05/21
渋み酸味が強く、後味がキツい。 クセのある感じがあまり好きじゃない。
2021/05/20
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ランド: CASTEL(カステル) 5つ星のうち3.4 8 レビュー 【フランスで1番飲まれている、ボルドー産ワイン】バロン ド レスタック ボルドー [ 赤ワイン ミディアムボディ フランス 750ml ] いわゆる、フランスのテーブルワインの代表かな? 一応、ボルドーAC ピノより少し重く感じるけど俗に言うボルドーを代表するような重さはないか。
2021/05/12
(2018)
バロン・ド・レスタック・ルージュ2018 安ボルドー呑み比べ、これも樽熟成 ちょっと軽めなミディアムボディ、タンニンがやや強い 面白くはないが、しかし悪くない しかしまあ、企業努力というものには頭が下がる
2021/05/11
(2018)
ボルドーのわりにおもみはすくない。 渋みが少し残ってる
2021/04/28
コスパ良し! この値段ならいいねー!
2021/03/17
(2018)
ボルドーの濃厚な凝縮感。やや時間経って開いてくると本領発揮。20時で店を追い出されたので残りをお持ち帰り。
2021/03/06
カジュアルなボルドーワイン。 適度なタンニン、重み、樽香、ザ・フレンチカベソーという感じで美味しかったです。