Argiolas Costamolino Vermentino di Sardegna
アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ

3.08

57件

Argiolas Costamolino Vermentino di Sardegna(アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 青リンゴ
  • 白い花
  • レモン
  • 洋梨
  • グレープフルーツ
  • 赤リンゴ
  • ライチ
  • 蜂蜜

基本情報

ワイン名Argiolas Costamolino Vermentino di Sardegna
生産地Italy > Sardegna
生産者
品種Vermentino (ヴェルメンティーノ)
スタイルWhite Wine

口コミ57

  • 2.5

    2025/02/09

    (2023)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)

    2023 アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャDOC サルデーニャ/イタリア 水曜日のワイン@渋谷 タロス・その2 土着品種の泡に続くのは、サルデーニャといえばコレ! の、ヴェルメンティーノの白。 つくり手のアルジオラスは、あのトゥーリガで有名ですが、つくるワインすべてが高品質で、サルデーニャの固有品種を中心に、国際水準の素晴らしい生産者ですね。 このコスタモリーノ、実は何度か飲んだことがありますが、ヴェルメンティーノらしさがフル装備され、しかもコスパが素晴らしい、秀逸なワインだと記憶しています。 サルデーニャ料理のお店に決めた時点で、長男がヴェルメンティーノのワインを飲みたいと言っていましたので、ワイン選びは秒で決まりましたが、このワインがあって本当にラッキーでした(笑) 外観は、微かにグリーンがかった淡いレモンイエロー。 少しオリーブオイルを連想させる見た目です(語弊あり…)。 非常にアロマティックで、ライムやグレープフルーツ、熟した青りんごや黄桃のような、瑞々しい果実の香りがグラスから溢れ出しています。 緑のハーブやチョーキィなミネラルのニュアンスも感じられ、香りは、やや複雑さを帯びているようです。 口に含むと、「おおッ!」と、小さく叫んでしまうようなボディの厚みがあり、噛めるような肉感的な質感に驚かされました。 アルジオラスには、何種類かヴェルメンティーノ100%のワインがあり、このコスタモリーノはいちばんベーシックなワインのはずですが、にも関わらず、この上質感たっぷりのフルボディですよ⁉︎ 味わいは、とても濃厚な果実味と洗練された酸、豊かなミネラル感のバランスが素晴らしく、イキイキとした躍動感と爽快感があります♪ 素晴らしく旨い! そして、全然飲み飽きすることのない、均衡の取れた味わいには、サルデーニャ料理の定番中の定番にして、お店の名物料理でもある「新鮮貝類のフレーグラ」を合わせました。 ワインに含まれる、グレープフルーツのような微かな苦みとハッキリした塩味が、パスタの味わいのベースとなっている、ミネラル分に富んだ貝の旨みと小麦の焦げ感に、実によく調和しています。 1杯目のトルバートの泡もよく合いますが、このヴェルメンティーノとの組み合わせは、やはり格別だと思います♡ こういうのを「鉄板の組み合わせ」というのでしょうね。お見事です‼︎

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ(2023)
  • 3.0

    2024/10/22

    トロンテスかと思いました…

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 4.0

    2023/03/08

    すっごく美味しい! ランチのお店にて。 爽やかなのにどっしりとした果実味。 すごく好み〜♡

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 4.0

    2022/07/16

    イタリアのお魚屋さんで購入しました。 まろやかで飲みやすい白ワインでした。

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 4.5

    2021/01/12

    (2019)

    価格:1,750円(ボトル / ショップ)

    「オードブル系に合うやつ」というリクエストで選んでいただいたのがこちらのワインです。大晦日の夜に、のんびり惣菜をつまみつつ飲みました。 とってもフレッシュで、溌剌としたワインでした。 魚介系との相性はやっぱり抜群。 おすすめされた、トム・ド・サヴォアともよくあいました。 以下ワインショップの解説 地中海の楽園サルデーニャ島のトップワイナリー。おおらかで瑞々しい白と、色気と洗練の赤、両方素晴らしい。 アルジオラス ≪イタリア サルデーニャ州≫ アルジオラスは地中海に浮かぶサルデーニャ島の南東部、州都カリアリから北に30キロ程入ったセルディアーナ地区にあるワイナリー。その品質はサルデーニャ屈指ともいわれ、今から100年前の1918年、フランチェスコ・アルジオラス氏がこの地でブドウの樹を植えたことから始まりました。もともとは葡萄のほかにもオリーブなどを栽培する農家だったそうですが、フランチェスコの息子アントニオ氏が本格的にブドウ栽培に乗り出したことでワイナリーとしての道を歩み始めました。その後アントニオの息子、フランコとジュゼッペが彼の情熱を引きつぎ、ワイナリーを更に発展させ、今では孫にあたる同名のアントニオ氏(伊では祖父母から孫に名前を継承する習慣があります)がワイナリーの3代目として運営に当たっています。セルディアーナを中心に自社畑を280ヘクタール所有。日照量、昼夜の気温差、土壌、海抜(190m~700m)など、条件は違えどいずれもブドウ栽培に大変適した畑で、品質にこだわった栽培を行っています。 高品質で世界的に知られるアルジオラスですが、なかでも「サッシカイア」「オルネッライア」「ティニャネッロ」などを手掛けたエノロゴ、ジャコモ・タキス氏をコンサルタントに迎え生み出した赤ワイン「トゥリガー」は、1992年のファーストリリース以降ガンベロ・ロッソのトレ・ビッキエリ常連でありつづけ、サルデーニャワインの最高峰として君臨しています。 アルジオラスはヴェルメンティーノ種を使った白ワインを4種類ほど作っていますが「コスタモリーノ」はそのなかの主軸ともいえる銘柄です。 9月初めに手摘み収穫されたヴェルメンティーノ種を優しく圧搾。10~12℃でデブルバージュをしたのちに16~18℃の温度下に設定したステンレスタンクで20日間の発酵。澱引きせずに数カ月寝かせたのち、瓶詰めし1~3カ月おいてから出荷。 青リンゴと白桃、ライム、セージ、グリーンオリーブ、潮風の香り。暖かでソフトなアタック。 口中になると一層ジューシーな桃の風味が際立つ。フレッシュで溌溂とした酸と、ふっくらとした広がりを見せるボディ。 苦みというよりも渋みによって感知される、ほんのわずかなタンニン。 貝のフレグラ(クスクスみたいな粒状パスタ)、スズキのソテー、魚介のスープなどと合わせると良しです。 品種: ヴェルメンティーノ主体

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ(2019)
  • 3.0

    2020/11/08

    (2018)

    サルディーニャのヴェルメンティーノ。ハーブの爽やかな青い、緑の香りをまず感じ、次いでフレッシュな酸味が追いかけて来ます。アルコール13%超えとやや強めですが、スッキリとした飲み口です。

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ(2018)
  • -

    2020/03/17

    最初の印象は柑橘の香り、徐々に消えていった。パイナップル、日本酒、ちょいパイナップルよりの香り。軽めの酸味に塩味、fuzzy。

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 3.0

    2019/05/30

    ハーブとレモンの香り

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 4.0

    2019/05/10

    最近つまみの関係で、白ばっかり飲んでいます。。 サルディーニャのヴェルメンティーノらしく、活き活きとした酸とミネラルが素晴らしく、バランスの良い白。 アルコール13.5%とは思えない軽やかさ。

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 3.5

    2018/07/08

    (2016)

    シチリアワイン?大人のグレープフルーツジュース

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ(2016)
  • 2.5

    2018/05/21

    (2016)

    白の二本目。サルディーニャワイン。 ヴェルメンティーノに馴染みがなかったのですが 飲みやすかった。

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ(2016)
  • 2.5

    2017/08/19

    (2015)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    マイクロ・プロジェクト第一弾、サルデーニャ:その21 2015 アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャDOC サルデーニャ/イタリア ヴェルメンティーノ100% 北参道の海鮮トラットリアでの1本目。 お料理の最初の一皿はフレッシュな岩牡蠣と雲丹。美味しいとしか言いようがありませんが、この辺りでスプマンテがなくなり、白ワインをいただくことにしました。 白のリストで最初に出てくるのはサルデーニャ。その次がシチリアで3番目がカンパーニャ。以下イタリアの諸州が続きますが、面白いのは、赤のリストになるとサルデーニャとシチリアが入れ替わるところ。 何となくわかるような、わからないような…(笑) それはさておき、白のチョイスです。リストのいちばん最初にはアルジオラスのヴェルメンティーノがあります。しかも安い!誰がなんと言おうがこれに決まりです。 ワインは明るく緑がかったレモンイエロー。青リンゴと柑橘系のチャーミングな香り。とてもフレッシュな果実感、特にリンゴっぽい香味の効いた気持ちの良い味わいですね。 意外にボリュームがあり、ドライながら果実の爽やかな甘さを感じます。リンゴの蜜のような甘酸っぱい余韻が長く続き、最後にミネラルっぽさ、苦味や塩のニュアンスが残ります。 やはりサルデーニャのヴェルメンティーノは特別な気がします(他のエリアのヴェルメンティーノ飲んだことないですが・笑笑)。 二皿目のカルパッチョや三皿目の貝のトマト煮込み、四皿目のアナゴのアーモンドペースト風味のパスタにバッチリ合いました☆

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ(2015)
  • 3.5

    2017/05/12

    サルディーニャ、ヴェルメンティーノ。りんご、グレープフルーツ、ミネラル。フレッシュな果実、柔らかいがしっかりとした酸、ミネラリーな苦味が残り辛口。

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 3.0

    2016/10/05

    (2014)

    冷蔵庫最後のヴェルメンティーノ。今までで一番かも。厚みのある辛口です❗

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ(2014)
  • 2.5

    2016/06/12

    今日は、南イタリアワインの会でした。

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 3.5

    2016/06/02

    (2014)

    海を眺めて、新鮮な魚介類をたべながらこのワインを飲みたいです!! イタリアの雑誌をよみながら…

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ(2014)
  • 4.0

    2016/01/22

    @pilu

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 3.5

    2015/12/01

    軽やかな白が締めに最高!蟹にも合います。

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 2.5

    2015/11/04

    (2014)

    ヴェルメンティーノ これはおいしかった♪

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ(2014)
  • 3.0

    2015/07/31

    神楽坂タルタルギーナにて。

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 2.5

    2025/02/07

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 2.5

    2023/07/07

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 2.5

    2023/06/15

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 3.0

    2023/02/18

    (2019)

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ(2019)
  • 2.5

    2023/01/21

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 2.5

    2022/12/22

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 2.5

    2022/05/04

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 3.0

    2022/04/16

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 2.5

    2022/03/19

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
  • 2.5

    2021/08/07

    (2019)

    アルジオラス コスタモリーノ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ(2019)