味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Anakota Helena Dakota Vineyard Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2022/04/11
(2013)
酸がよい。早めに飲み切るべし。
2018/04/04
黒系果実のベリー感たっぷり(*´▽`) 飲みごたえありました♪
2017/06/17
(2003)
ワッシーズ中之島店にて。 まだ存在感をもつ酸味と腐葉土の香り、黒い果実やカシスの味わいが、いい感じのバランスになっている。 今以上に腐葉土が強くなると、僕としては美味バランスが崩れる印象なので、いまが飲み頃❗ こういう腐葉土の香りがするワインと、アウトドア料理、バーベキューは合うかもしれない。 今年やってみよ。
2017/03/03
(2011)
価格:15,000円(ボトル / ショップ)
ピエール セイヤン作のソノマのエレガントワイン。ヴェリテとはスタイルが異なり、モノセパージュ。 黒果実の香りにブラックペッパーやクローヴなどの香り。 黒トリュフなどの粘土質に出やすい香りも。 カベルネ・ソーヴィニヨンでありながらメルローに近い質感。 フィネスがあり、強さとエレガンスを兼ね揃えますがやはり2011年らしく青さが残ります。 カリフォルニアというよりボルドーに近い。
2015/12/20
(2010)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
Knights Valleyのカベルネ。果実味が凝縮していて色合いも濃いが、早い時間で開く。
2020/12/26
(2012)
2020/10/15
(2012)
2016/09/08
(2003)