株式会社 井筒ワイン
株式会社 井筒ワインについて
昭和8年、桔梗ヶ原の地にワイン醸造メーカーとして創業。以来、桔梗ヶ原一帯でブドウの栽培から収穫、醸造から瓶詰めまで一貫して行う。数多くの優秀な契約農家とも連携しながら、土地に根ざしたワインの質、価値を追求している。創業当時より、ナイヤガラ、コンコードといった地元の特産ブドウを用いた純国産ワインとして独自の分野を確立。一方、早くからヨーロッパ本来の醸造専用品種を導入し、いくつかの主要品種の栽培に成功している。桔梗ヶ原産メルロ種から造られた「シャトー・イヅツ」は国際品評会で賞を受け世界的にも認められた。2002年「長野県原産地呼称管理制度」が施行され、毎年多くのワインが認定を受けている。
株式会社 井筒ワインのワイン一覧
- 井筒ワイン 生ぶどう酒 ナイヤガラ(99)
井筒ワインさんのナイアガラ生ぶどう酒2022。ナイアガラの果実味爆発。2022年の生ぶどう酒は美味いねえ! 香りも... - 井筒ワイン 生ぶどう酒 コンコード 赤(127)
ぶどうの味がしっかりしてて飲みやすい、日本人向け! - 井筒ワイン NAC メルロー 樽熟(195)
界 松本にて④ - 井筒ワイン NAC メルロー(278)
井筒ワインってどうなの? ってことでお安いラインから。でも塩尻メルローだし。 日本らしく酸を予感させる、ラズべ... - 井筒ワイン NAC ナイヤガラ(38)
フルーティーで上品な甘さ - 井筒ワイン NAC カベルネ・フラン(118)
東御ロスは続く… 昨日帰ってきたばかりだけど。 利用したコテージにBBQセットがあることはわかっていたので肉は... - 井筒ワイン NAC コンコード 氷搾(14)
井筒ワイン メーカーズディナー 甘口の氷搾コンコード ウェルチのグレープジュースの香り ブドウを凍結してから搾... - 信州 Montlacs モンラック 赤(22)
長野旅行の帰りです。 - いづつワイン プレスラン 赤(11)
長野県 井筒ワイン プレスラン赤 コンコード100%の少し甘いワイン お好み焼きと合わせてみました。 コンコ... - いづつワイン プレスラン 白(4)
飲み疲れない甘み? そして、1000円以下??お財布にも優しい。 - Izutsu Wine Banquet 赤(19)
果実感があり飲みやすい 一升瓶 - イヅツワイン スタンダード 赤(101)
ストロベリーの味のする日本ワイン。ブドウグミの味がする。 - Izutsu Wine 果報 メルロ(41)
井筒ワイン「果報」メルロー2018 湿った感じのしっとりした味わい 凝縮感はある - 井筒ワイン 酸化防止剤無添加ワイン メルロー(66)
深みもありややくすみを帯びた濃いガーネット。まだ若いのかブトウジュースのような香りもするがフォクシー臭のようなジュ... - Izutsu Wine Silver Kerner(14)
井筒ワイン、シルバー・白2016 長野のケルナー ソーヴィニヨン・ブランのようなスッキリした酸味、青草のような香り... - 井筒ワイン NAC シャルドネ 樽熟(66)
長野県塩尻市、井筒ワインのシャルドネ 樽熟2020年。 ほろ苦く、それなりにフルーティーなシャルドネ。 淡めの... - 井筒ワイン 酸化防止剤無添加ワイン ナイヤガラ 辛口(92)
会社のセラーの奥深い?!ところで眠ってた井筒ワインさんのナイアガラ2016。さすがに飲み頃はいにしえの彼方に行って... - 井筒ワイン NAC ナイアガラ 氷搾(13)
カラメルのような香り。 - Izutsu Winery Dessert(2)
お手頃価格で素敵な味 - イヅツワイン 信州 白(35)
赤岳鉱泉標高2240M ステーキの晩御飯に井筒ワイン信州白 山小屋とは思えない豪華なステーキに美味しいワイン最高で...