四恩醸造 窓辺 橙
味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | 四恩醸造 窓辺 橙 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Koshu (甲州) |
スタイル | White Wine |
口コミ376件
2024/06/12
(2013)
東京の客人からの差し入れ 初めて飲む古めのヴィンテージのシオン醸造 熟成なのか葡萄の良さなのか非常に美味しかったです。
2020/05/29
(2015)
ガサゴソと探したら出てきました。なんだか懐かしくて飲みたくなりました。 こんなに美味しかったっけ? まだ生き生きして。
2019/08/25
(2014)
今はなき四恩醸造 2014、柔らかくて美味しい
2018/11/09
(2015)
まだ微発泡していて飲み頃感あり。もう飲めないと思っていたのにラッキー。
2018/08/25
(2012)
ワイン部
2018/08/13
(2014)
ちょっとだけ熟した感がいいね。うまうま(^.^) 天然うなぎのしゃぶしゃぶ、これまたうまうま!
2018/06/24
(2015)
もう飲めないと思っていたら、たまたま売っていたので 共栄堂よりフルーティで優しくて美味しい 小林さんの目指しているのはデイリーワインを造ることだそうですので、何も言うことはありません 今日のW杯日本代表と共に応援したいです
2018/06/12
(2014)
四恩の窓辺。 色合いは黄金色。 さらりとした滑らかな喉越し。 ポカリ、梨、赤りんご、オレンジ、白桃、黄桃(このあたりは温度の違いで変わってくる)の香り立ち。 酸は適度に削ぎ研がれたまるみと纏まりを感じる。 微かに残るミネラル感が締り気を持たせてる。 星を5にしたのは熟成のタイミングとそれを含めてコスパが圧倒的だったのでそうさせてもらった。 底部は果実の凝縮感が圧倒的だった。 すりおろしジュースを飲んでるかのようなジューシーさと濃度だった。 昔ウスケボーイズの影響で親友とテイスティングに明け暮れてたが、大体〆のワインは四恩醸造だった。 その親友と飲む為に寝かせておいた。 だから今後ほぼほぼもう飲むことは無いだろう。 改めてワインというものが意味合いを持たせられる酒だと感じた時でもあった。
2018/01/02
(2015)
四恩醸造のワイン 機会があり偶然飲めた一本 梅酒、酵母、青リンゴ、カルヴァドスのニュアンス 独特 人を選ぶワインであることに違いはないだろう だが、林檎の木をイメージするこのワインは自分にとってはなかなか好ましい
2017/11/24
(2015)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
日本にもこんな自然派ワインがあるなんて! 開けたてはスパークリングかと思うほど、液面に泡が浮かび上がり酵母と酸の香りが広がります。炭酸があるためか味わいは閉じた印象ですが、確かに旨みを感じます。 時間が経ち炭酸が抜けて行くと、蜜を含んだ香りと味わいが現れます。柔らかくいつまでも飲み続けられるようなワインですが、複雑で滋味に富みます。 鯖、イワシ、ブルーチーズのサラダと合わせましたが、どの料理にも違和感なく寄り添いました。 日本のワインはこういう自然な作りの方が特徴が活きるのかなと思いました。
2017/10/13
(2010)
価格:2,080円(ボトル / ショップ)
今夜の家飲みの白は このワインのアップが1200ポスト 少し面白いワインと言うことで(個人的に) 四恩醸造 窓辺「橙」2010 甲州種をノンフィルターの7年の熟成を経た、ナチュールなワイン 色は黄金色 煮詰めたカリンジャムやオレンジピール。 香りも味わいも7年が詰まったワイン。 1200ポストのワインはこれで決まり! そんなワインでした(*^_^*) おまけ いただきもの野生キノコ 地方名の虚無僧、本シメジ、黒皮 昔よく聴いたフレディ・キング
2017/09/13
(2015)
窓辺橙タテ飲み♪ 15は少しガスが。シュワっと楽しく、フリツァンテっぽくなってた!
2017/09/13
(2014)
窓辺橙タテ飲み♪ 14は当初、線が細いイメージで、熟成するのか不安でしたが。 絶妙なバランス保ってる!酸味が柔らかくなったかも☆
2017/09/08
味噌煮込みとクレーレ合いまっせ
2017/09/03
(2015)
最後の一本 注意してもやっぱり吹いた。
2017/08/20
(2014)
四恩醸造 窓辺 橙 2014 甲州のにごりワイン 開けると少し発泡、すいすい飲みやすい 2日目はりんごの香りが際立ってきて幸せな気持ちで飲めました♪
2017/07/28
(2015)
もも おいちい
2017/07/27
(2015)
大好きなお寿司屋さんで毎年恒例浴衣ワイン会、誕生日祝いに婚約祝いも兼ねて。 白、もう一本有りました。四恩の、窓辺。貴重なのは解るけど、とこが美味しいのかさっぱりわからず(^_^;)。
2017/07/01
(2007)
開けたてはとじていたけど 二日目に開きました! 梨の蜜味 梨が食べたい!
2017/06/05
(2015)
四恩 窓辺橙15 またまた、安易に開けて吹かせてしまった。おりが舞ってこんな色に。 いつも通り酵母の香りが良いですね。たまに飲みたくなる甲州、でも購入が大変で今後の購入は難しい▪▪▪
2017/05/31
(2015)
衝動的に抜栓してしまった。 そして噴いた! レモンやオレンジ、そして苦味系柑橘類の後に少しの青くささ。後からくる土っぽさと少薬品感と動物感? 穏やか酸からしみじみとした旨味。 品種は甲州?面白い味わいだと思います。
2017/05/16
(2015)
スクリューキャップの隙間から滴ってセラーのワインを汚すのでやむなく開けると待ってましたとばかりに吹いて嬉しい一期一会。甲州とは思えない豊かな香りと味わい。発酵の技である。だからワインはやめられない。
2017/04/26
(2012)
しおんのワイン。やはり美味しい。
2017/03/27
微炭酸。 程よい酸味、美味しい。
2017/02/21
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
花のような香り。酸がちょっと強めだけどすっきり飲みやすい。
2017/02/12
(2015)
四恩・窓辺橙2015② 吹いた!けど美味い!
2017/02/05
(2015)
香りは猫尿臭 抜栓後に泡立って発泡した 金柑の味わい
2017/01/19
窓辺橙。 こっちもすっきりとした酸味の中にほんのりとした甘みがあって好き。
2017/01/09
(2015)
もう作られない小林さんの四恩の窓辺の白。酸味が伸びやかで美味しい。
2017/01/09
かなり吹いてました。油断大敵ですね。