ヒトミワイナリー Dela Gris 2019
デラグリ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | ヒトミワイナリー Dela Gris 2019 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamagata |
生産者 | |
品種 | Delaware (デラウェア) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
口コミ8件
2020/09/04
ヒトミワイナリーのデラグリ 品種はデラウエア 微発砲のオレンジワイン 先週の親不知の抜歯から飲むの自粛してたから、約1週間ぶりのお酒! 会社のオンライン飲み会にて、オンライン飲みは好きなお酒が飲めるのが良いね
2020/08/26
(2019)
『夏だー!お盆だー!盆ケンだー!』 vol.4 ヤバいよ~!ヤバいよ~! 24時間テレビ終わっちゃったよー! てことは、夏休み終了秒読みなのに、まだお盆のポスト出来て無いよ~! ここは冷静に… 時を戻そう! 盆ぺいでーす♪ …えっと、確か…φ(._.)カキカキ 「8月14日。晴れ。今日は夏休み二日目です。今はあまり遠くに行っちゃ行けないのよとお母さんが言うので、前から気になってた喫茶店に行きました。」…と。φ(._.)カキカキ 「そこは、中に入ると時が戻ったような、喫茶店でした。ほの暗い中に、静かにコーヒーを飲んでるおじいさんがいました。ランプに古時計、ドライフラワー。石膏像にチェロに大きな蓄音機。そして、とても素敵なクラシックがかかっていました。レコードでした。」…φ(. .)カキカキ 「大音量でしたが、家で聴くCDや、スマホで聴く音と全然違いました。まるでそこにオーケストラがいるかのようでした!」…オーケストラ、生で聞いたことないけど、まいっかφ(._.)カキカキ 「なんだか、時間がゆっくり流れていて、タイムスリップしたかのようでした。」φ(._.)カキカキ 「帰りはタコカレーを食べて、おみやげ屋さんで、渋いおつまみを買いました。あと、かわいいタコの箸置きを買って相棒にしました♪暑かったけど、楽しい一日でした!!」…と、φ(._.) できたーっ!!飲もっ♪ とゆーわけで、小学生では無いので、その晩はおみやげのおつまみ広げて、ヒトミのブクブク オレンジワインを飲みました♪ するするオレンジですが、柔らかな苦味が味醂干しや貝のしぐれ煮に合って美味しかったですd(^-^)イチジクのバルサミコソテーにも合いました♪ あ~、大人になれて良かった(笑) あっ、自由研究がまだだった(○_○)!! 盆ぺいで~~す♪
2020/08/05
開栓、3日目。 デラの辛さがちょうど良く、飲みやすい。 夏にピッタリ。
2020/08/01
香りはデラウェアらしい甘さですが、飲むと辛口で意外性があります。
2020/08/22
2020/08/15
2020/08/12
2020/07/25