こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ

3.36

15件

こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • シナモン
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • ミント
  • 木樽

基本情報

ワイン名こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ
生産地Japan > Hokkaido
生産者
品種Zweigelt (ツヴァイゲルト)
スタイルRed Wine

口コミ15

  • 3.0

    2024/04/23

    こことあるシリーズのツヴァイ。山崎さんのツヴァイより濃厚で少しアタック強め。2日目以降どう変化するかしないのか

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ
  • 2.5

    2023/04/20

    おうちワイン

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ
  • 3.0

    2023/04/05

    (2019)

    日本ワインシリーズまだまだ続くよ。 なんというか、アクティブ。ガッツリしてるけど北のワインなクール感もあるかな。コルクに宝石がびっしり。売れるかな、へへへ。

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ(2019)
  • 3.0

    2022/02/05

    (2019)

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ2019(量り売り)。ツヴァイゲルト100%。 色味はやや紫がかった濃いルビー、香りはブラックベリーにスミレ、少し鼻に入るスパイス=生姜、軽い乾いたシダー/樽香、軽くビオっぽい香り。 飲み口は中庸な重さの口当たり、程よい果実味に溌剌とした酸味。 クヴェリの名の通り、ジョージア直輸入のクヴェヴリ(卵型の素焼きの壺)を土の中に埋め、その中で醸造したワインとのこと。

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ(2019)
  • 4.0

    2022/01/01

    (2017)

    ツヴァイのクヴェブリ2017 ブラックベリー、ブラックチェリー、スミレ、カカオ、そこにミントや紫蘇っぽい香りも。 うまく表現出来ないけど、ブルースさんらしい香り 酸味と渋みが小慣れてて、優しい口当たり フルボディなんだけど、スルスル無くなる すき焼きとも◎

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ(2017)
  • 3.5

    2021/09/17

    (2017)

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ2017 ツヴァイゲルト100% アルコール11.6% 北海道余市町登町 ジョージアから直輸入したクヴェヴリ 息子のお土産ワイン4/4本目 家族勢揃いで一本目が速攻で無くなり、勢いで開けた2本目ワイン♪ グラスのお写真撮り忘れました(^^; ワインのお色は、記憶によると、、、 黒っぽい、透明感のある深い赤色でした。 香りは ブラックチェリー、プルーンや鉛筆の芯の香りが先ず感じます♪ 徐々にクローブ等のスパイス香や腐葉土の香りもします♪ 口に含むと、 タンニンがしっかりと、ゴツゴツした感じがします。渋みが強めです。 土っぽく、ベリーや奥にはビターチョコもいました♪ 気になっていた後味は、やはり、こことあるさんのワインに共通する野生酵母の様なお味でした♪ 美味しかったので、こちらのワインもすぐに無くなりました。。。 2日目、3日目の変化を味わいたかったです、、、 お供のつづきは またまた作ってしまったカマンベールのアヒージョとガレット♡ ステーキ♡

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ(2017)
  • 4.0

    2021/01/14

    (2017)

    今月は毎年恒例の北海道ワイン

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ(2017)
  • 4.0

    2020/12/22

    (2017)

    最後はcocoa-catさんの ツヴァイのクヴェブリ♡ 紫の花やミント? 柔らかく優しくしっとりとした味わいは葡萄の良さを クヴェヴリが引き出してくれているのでしょうか。 しみじみと慈悲深い味わいでした✨ 凄いなぁ〜 やっぱり凄いしか言えないです❣️ き○ちゃま曰く、 「ブルース臭がするぅ!!!」 何ぢゃソリャ(笑) 名言が(笑) 葡庵を出て別のお店で餃子を食べたのですが 紹興酒をボトルで頼んだ様子。 き○ちゃまがレモンを絞ってくれている写真も 残っていて。。。 何故か店内で1人コートを着たまま気絶している 写真を見せられ。。。 またしてもやられました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) ワインの後の紹興酒は私には危険です。。。 来年こそは気絶しないと強く誓うのでした。 それはさて置きw 紹興酒と餃子ってスペシャルなマリアージュですね♫ 来年も楽しく魔女会ができるように、 元気でいましょうね〜✨

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ(2017)
  • 2.5

    2020/12/21

    ココファームのツヴァイのクヴェリお初です。 まず苦いー!土っぽい墨汁っぽいでもベリーもいて、おばあちゃんのドレッサーの香りが少しした、、、 これは不思議だなぁー 飲むタイミングは今じゃないのかも! とりあえず冷蔵庫しまおう。

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ
  • 2.5

    2020/11/08

    (2017)

    グラスで。

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ(2017)
  • 3.0

    2020/07/01

    (2017)

    ココファームの17ツヴァイのクヴェヴリ 日本、北海道 ツヴァイゲルト100 【1日目】 黒みがかった濃い赤、縁は赤紫。赤系果実、鉛筆の芯、腐葉土、ハーブ、スパイスの香り。しっかりした果実味とバランスの良い酸味、やや強めのタンニン。グラス2杯で翌日にまわす事に。 【2,3日目】 全体的にバランスは良くなったがギシギシしたタンニンは変わらず。もうしばらく様子見。両日ともテイスティンググラス1杯ずつ。 【4日目】 赤系果実、梅紫蘇、キノコの香り、ファンタグレープのニュアンス。香りは良くなった。しっかりした果実味と梅紫蘇キノコ出汁の味わい、タンニンも多少まろやかになったような気がする。これは美味しい。 この時は☆3.5 【5日目】 赤系果実の爽やかな香り。味わいはちょっと豆って来た。4日目がピークだったか。 先日はココファームのツヴァイを開けました(^^) クヴェヴリで醸造している事に惹かれて購入♫ 珍しく5日間も粘りました(笑) 4日目はかなり美味しかったです(*^^*) ただしタンニンの強さを考えると、次は数年熟成させてから数日かけて飲んでみたいです!! 以下コピペ Zweigelt(ツヴァイゲルト)と呼ばれる葡萄品種は1922年オーストリアのツヴァイゲルト博士によりサンローランとブラウフレンキッシュを交配して開発されました。現在は50年足らずのうちにオーストリアだけでなく、北海道でも優れた栽培家たちによって上質な深みのある葡萄が栽培されています。 「こことあるシリーズ 2017ツヴァイのクヴェヴリ」は、余市の町と日本海が見渡せる丘のてっぺんにある小西農園のツヴァイゲルト種の葡萄からつくられました。2017年秋、余市は過剰な雨に見舞われ成熟が難しい年でしたが、農家の十分なケアと忍耐によって熟した健全果を得ることができました。 岩見沢の醸造場(10Rワイナリー)では収穫した葡萄を軽く潰し、ジョージア(旧グルジア)から直輸入したクヴェヴリのなかで野生酵母により醗酵させました。この卵型の素焼きの壺、クヴェヴリは土の中に埋められ、ツヴァイゲルトは一定の温度を保ちながらゆっくりと穏やかにワインになっていきました。 この赤ワインは、ビン詰時のごくわずかな亜硫酸の添加を除き、何も加えず濾過も行っていません。 特別な環境のなかで造られたこの赤ワインは、古いものと新しいものの興味深い出会いを見事に表現しています。本格的なワイン造りがはじまったばかりの日本で、若い栽培家によって育てられたツヴァイゲルトの葡萄。そして、ワイン発祥の地、ジョージアで、紀元前から人々がワインを造っていたクヴァヴリによる醸造※。この古くて新しいユニークなこころみをお楽しみいただければ幸いです。 ※ちなみにジョージアでのクヴェヴリによる醸造は、2013年12月ユネスコ世界文化遺産(人類の無形文化遺産部門)に登録されています。今回使用したクヴェヴリも専門職人の手で造られたものです。

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ(2017)
  • 3.5

    2023/02/26

    (2019)

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ(2019)
  • 3.5

    2021/10/06

    (2017)

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ(2017)
  • 4.5

    2020/12/23

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ
  • 3.5

    2020/10/18

    (2017)

    こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ(2017)