Villabellini Sotto le Fresche Frasche写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:32

LLL

REVIEWS

ワインVillabellini Sotto le Fresche Frasche(2013)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-12-06
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.264 それを優しさととるか、物足りないととるか』 帰り際に妻からのLINE。クイックルワイパーを買ってきてという言伝と今夜の夕飯のメニュー。あったかそうなメニューだなぁ。そして買い物を済ませそそくさと帰宅。 帰りた~い♪帰りた~い♪あったか煮物が待っている~♪…的なそんな今夜の夕飯は… ・大根と豚バラの煮物 ・厚揚げとひき肉の炒め煮 ・アボカドとツナのグラタン ・クリームスープ ・ご飯 ありがたやありがたや。そんな煮物に合わせるべく選んだ今夜の一本はイタリアはヴェネトよりヴィッラベッリーニのヴァルポリチェッラ・ソット・レ・フレスケ・フラスケの2013年をお供に。セパージュはコルヴィーナ、コルヴィノーネ、ロンディネッラにモリナーラ。なんとなくジュゼッペ・クインタレッリみたいなセパージュだなぁ…なんて思いつつ、抜栓しグラスに注ぐ。ほぉ、わりに明るい色合いなんだなぁ。 そんな感じでまずは香りの方を…ふんわりと香るいちごジャムやレーズンの香り。なんだかガメイみたいだなぁ...と思いつつ一口...はぁ、これまた爽やかな飲み口。心地よい酸味に果実味、そしてほのかに紅茶や漢方のニュアンスも。 香り通り、そして軽めのボディも相まってヌーヴォのようなガメイみたいな味わいだなぁ。だからかなぁ、和風の煮物に抜群の相性。柔らかく優しい味わいのワインだなぁと思う。ただ人によっては物足りないと感じる向きがあるかもしれない。 多分それは味わいに柔軟性というか捻りが足りないのかなと思ったりする。でも僕はこの朴訥としつつ優しい味わいだなぁって実感するわけで。

カリヤカ・ズノリ

L

(゜ロ゜)・・・おぉ!いきましたね♪ ダダカブリの友〜 (笑) フレスケ。ぼかぁー好きだなー♪ 物足りなさを感じられる部分があるとすれば…やはり個人の好みの面だと思いますけどね。 優しい柔らかい… プラス繊細なカンジが しんみりと伝わります。 リピ リスト上位です!僕の(^^ゞ

L

Hidemichi Soumaさん→おはようございますっ♬ フフフ、またかぶっちゃいましたねぇ(笑)。僕もフレスケ好きですね。ユーミンよろしく優しさに包まれたいときに飲むといいんでしょうね(笑)。 和風の煮物にこんなにマッチするイタリアも僕的には嬉しいです。 リピート....実は2014年をおねんねさせてますよ(笑)。

カリヤカ・ズノリ

L

(゜ロ゜) ・・マジすかー★ ちゃっかりものですねー(笑) フフフ♪ ユーミンのね〜? うなずけますよね。 とりあえず… 多忙期ですが仕事にヴァンナチュールに 頑張ってまいりましょー (^^)/

L

Hidemichi Soumaさん→エヘヘ...チャッカリ者です♬ ほんとあっという間の年の瀬ですが、Soumaさんもお身体大切に。そして仕事終わりのヴァンナチュールを楽しみに頑張りましょうね♬

カリヤカ・ズノリ

L

ラジャー ( ̄▽ ̄)ゞ わら

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L