Maison Roche de Bellene Meursault Vieilles Vignes写真(ワイン) by Johannes Brahms Ⅱ

Like!:40

LLLLLL

REVIEWS

ワインMaison Roche de Bellene Meursault Vieilles Vignes(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションレストラン
    飲んだ日2018-07-21
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格10000
    インポーター

    COMMENTS

    Johannes Brahms Ⅱ

    十勝のオーベルジュにて。 森の中に佇む4棟のみのお屋敷を1軒丸ごと貸切です^ ^ そのうちの1棟がレストランになっていて、地元食材のフレンチが楽しめます。 お野菜と魚介中心で、味付けも繊細で素晴らしく美味しいです。ボトルのワインも合わせて白にしました。バターにキャラメルに樽にミネラル!ムルソーは本当に美味しいですね。ブル白でブラインドしたら、ムルソーだけはちゃんと当てられそうです^ ^ 食材の野菜は敷地内の畑で作られているもので、食事前にお散歩をしていたら、イケメンのシェフが畑で野菜を収穫していました。瑞々しい新鮮な野菜に、ミネラルたっぷりのムルソーが抜群に合います☆ 朝は鳥のさえずりで目が覚めて、美味しい森の空気とバッハのヴァイオリンソナタのマリアージュが最高です^ ^

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    ラマルシュはムルソーも作ってるんですね(^^) 十勝のワイナリーは行きましたが、こんなステキなオーベルジュがあったとは。 良さそですねー。

    ピノピノ

    L

    美しい光景✨✨ ブルーと赤のコントラストにやられ、最後の牡蠣で悶死中です〜❤︎ ムルソーにバッハのヴァイオリンソナタとはー、楽園ですね♪( ´θ`)ノ

    -

    L

    ピノピノさん こちら、ロッシュ・ドゥ・ベレーヌという、ニコラ・ポテル氏が立ち上げたネゴシアンのようです(白猫データベースより抜粋) 初めて飲む造り手ですが、ムルソーという土地の葡萄は、誰が作っても、ムルソーの味になるのですね。ピノピノさんのおかげもあり、ブルゴーニュの白はムルソーばかり飲みたいくらい好みだということに気付きました^ ^ 十勝のワイナリーて、池田ワイン城ですか?!

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    mihoさま ありがとうございます^ ^ こちらのオーベルジュ、森の中にあり、レストランはガラス張りで、ディナー時は木々の奥に見える空の色が刻一刻と変わっていくので、自然の美しさの中で食材を楽しめる素晴らしいところでした!十勝なので北海道ならではの涼しさはないかもですが、お越しの際は是非お泊まりされることをオススメします! この日のハイライトはこちらの牡蠣でした^ ^ 海水のジュレに、岩海苔が添えられていて最高に美味しかったです>_<

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    素晴らしいですね。十勝のオーベルジュ、聴いただけで妄想が膨らみます。名古屋も連日39℃近い灼熱ですが涼しいのでしょうね。

    aranjues

    L

    aranjuesさん 花畑牧場の近くだったので、外国人ツアー向けのちゃちい感じかと思っていたのですが、部屋も料理も素晴らしいところでした!^ ^ ただひとつ悲しかったのが、1品目の牡蠣が最高に美味しかったのですが、本日夫婦ともに当たりまして、今日は午後から休みを取って妻を病院に連れてきました…(笑) 本州とんでもないことになってますね… 本日の中標津は、最高気温20度前後です^ ^

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    あ。ホントだ。ニコラポテルがニコラポテルを名乗れなくなって、立ち上げたドメーヌですね(・_・; 完全に勘違いしました…。 そうです(^^) 前回の釧路の時は十勝ワイン城にも寄りました!

    ピノピノ

    L

    あらら、牡蠣は死ぬ程つらいっていいますし汗 大丈夫ですか?? ボーヌの酒屋ではベーレヌの取扱いが多くて勢いあるなーと思いました!日本ではまだそんなにですかね? 最近ベーレヌのコルシャルを開けたんですが残念ながら熱劣化で破棄となりました(*_*; ベレーヌの美味しい白がうらやましい〜

    唐揚げ

    L

    ピノピノさん ホッサーさんのデータベースでしか情報収集してないので、全く正しく理解できてないですが、ニコラポテルがニコラポテルを名乗れなくなるとは一体どういうことなんでしょうね… 乗っ取り的な?ブルゴーニュの土地や屋号の権利はとんでもなくドロドロしてそうですね>_< そういう話も知った上で飲むと、さらに楽しいんでしょうねー(笑)

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    唐揚げさん さすが、現地の今を知っていると、これから流行る造り手さんなどが分かった上で日本での価値が見れるから楽しそうですね!ベレーヌはお恥ずかしながら全く知らないメゾンでしたが、ワインリストにこちらと、ソゼのPMの10しかなく、ムルソーにハマっていたのでこちらを選んでみた感じでした。 しかし十勝の山奥で、おもしろいチョイスをするレストランですね^ ^

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    僕も以前ポストしてますが、メゾン・ニコラ・ポテルは、ニコラポテルがやってましたが、大手に売却することになって、しばらくはその下でやってましたが、自分でロッシュ・ドゥ・ベレーヌを立ち上げてニコラポテルさんは独立したんですよね。 ニコラポテル自体はブランドなのでその買い取った先がその名前をそのまま使ってるという訳ですね…。 皮肉な話です 笑

    ピノピノ

    Johannes Brahms Ⅱ
    Johannes Brahms Ⅱ

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L