Laurent Pataille Bourgogne Aligoté写真(ワイン) by chambertin89

Like!:30

LLLLL

REVIEWS

ワインLaurent Pataille Bourgogne Aligoté(2021)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2024-05-18
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    chambertin89

    【シン・アリゴテ子ちゃんとクロい奴らの会】4/12 いよいよ畑名付きのアリゴテ! に行く前にもう一つのブルゴーニュ・アリゴテを比較します。 ローラン・パタイユ ブルゴーニュ・アリゴテ2021 兄シルヴァンのドメーヌの一員として支える傍ら、自らの畑から希少なワインも造っているローラン・パタイユ。 ローランの奥様が日本人という縁と、あまりに生産量が少ないので、取引先も敢えて日本のインポーターのみに絞っているために、本国フランスでは見掛けることもなく、シルヴァン以上に入手困難とのことで、こちらの生産本数も350本前後のほぼ1樽物。 ヴィンテージも違いますし、本数が多いので当初のラインナップからは外していましたが、今後2度とないであろうパタイユのアリゴテコンプリートの会ですので、パタイユ兄弟のアリゴテフルラインナップを実現させてみたい、と当日朝に事前抜栓に行かれるaiaisarusaru 様へお願いして持ち込みしていただきました。 シルヴァンのアリゴテよりもはっきりと色濃いの がわかるイエローの色合い。 以前飲んだ時は2日目の沸き出すようなミネラルが印象的でしたが、限られた時間の中でのワイン会。 豊富なミネラルもまだ果実にマスキングされているようで、前日抜栓抜栓しておけば良かったかな、と思いました。 とはいえ、シルヴァンのアリゴテとの比較も興味深いものでした。 スタッフや醸造設備はシルヴァンのドメーヌと同じとのことですが、ヴィンテージ違いとはいえ、こんなに違うものかと驚きました。 アルコール度数もシルヴァン物はすべて13%のところ、こちらは12%と違っていたのも一因かと思います。 【インポーター情報】 2020/6/5等他のポストをご参照くださいませ。 【その他】 レストランのお料理の他にゆーも様からのご提案でいつものチーズショップで調達してきたチーズ三種とのマリアージュも楽しみました。 写真は泡や辛口白に合うロブドプロヴァンス。 本日のアリゴテ泡やアリゴテにもマリアージュが楽しめました(^q^)

    chambertin89

    L

    パタイユ兄弟比較だけでもレア比較!やっぱり兄弟で全然違うワインでしたね。とても面白いテイスティングでした。

    Eiki

    L

    Eiki 様 当日朝まで迷いましたが、折角の機会なのでやって良かったと思います(^_^) ヴィンテージは違うものの、同じ村の畑で一緒に造っている兄弟なのに違いが感じられるのは面白かったですね(^_^)

    chambertin89

    L

    こちら嫁さんにご紹介して下さったローランさんの品ですね! こじんまりとですが、7月に名古屋でアリゴテ会をやる時はchambertinさんを思い出します笑

    村上謙太@名古屋ver2

    L

    村上謙太@名古屋ver2様 ローランの方が希少だと思いますが、ちょっとお高くなった為か、今なら複数のネットショップに在庫がありますので、お勧めの中に入れさせていただきました(^_^) 実際に何か購入されたかどうかは伺っておりませんけど(笑) 名古屋でのアリゴテ会、ご投稿を楽しみにしております(^_^)

    chambertin89

    L

    美味しさもレア度も素晴らしかったのですが、ゆーも的には可愛いラベルにキュンキュンでした♡金色の線のウサギちゃんと小さな青いウサギちゃん♡(*´꒳`*)モエモエ

    ゆーも

    L

    ゆーも様 先日飲んだ18の赤はエチケットに金色線のうさちゃんがなかったので、ちょっとがっかりしました(笑) でも、先日の会では「熊じゃないか」と仰る方もいましたね(笑)

    chambertin89

    chambertin89
    chambertin89

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L