Pierre Brecht Pinot Gris写真(ワイン) by YD

Like!:96

LLLLL

REVIEWS

ワインPierre Brecht Pinot Gris(2011)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2015-08-03
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所big心斎橋
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格1500
    インポーターサチインターナショナル

    COMMENTS

    YD

    今夜はアルザスのピノグリです! 前にこの作り手のクレマンダルザスを飲んで美味しかったので。 ヴィンテージは2011ですが、色はけっこう熟成感があります。 ピノグリらしい辛口ながらも上品な甘さもあり少し温度が上がると厚みがさらに出てスモーキーな味わいも。 う〜ん、グラスにミネラルの粒が残るくらいミネラリーで美味しいな! 白で繊細ながらボリュームもあるのでスーパーで買った、びんちょうマグロや、輸入食品店で買ったドイツ風の豚のパテにもよく合います!

    YD

    L

    1500円ですか!!ブクマしました(^^) こういう黄金色の白大好きなんですO(≧∇≦)O おつまみもおいしそうです♪

    コム

    L

    ホント綺麗で美味しそうな色合いですね♪

    YUTAKA。

    L

    これもまた旨そう… 早く帰って(すでに遅いですが)、昨夜のワインを!赤ですけど

    村崎 充弘

    L

    コムさん これ予想以上に美味しいですよ! ただ、近所の酒屋ではこの値段で、後はネットでも幸田ワインってとこで買えますが定価で税込2160円です(それでもなかなかお得ですが) まぁ送料もかかるからな〜 で、近くの酒屋はこのネット通販をしてるとこから仕入れてるようですべて3割引きで売ってて安くて美味しいのが飲めるからよく買いますよ。 ただ、その店も大阪と東京のいわゆる飲み屋街にしかないので〜。 一番良いのはまだ少し冷蔵庫に残ってるので一杯飲んでもらうのが良いんですが!笑 どこでもドアがあればな〜!

    YD

    L

    Yutakaさん ほんとキレイな黄金色で見惚れてしまいましたね! キラキラしてますよ♪

    YD

    L

    村崎さん これはあんまり期待してなかったんですが旨かったんで、ほとんど飲んじゃいましたね!笑 この作り手のワインは丁寧に作られた感があって実直なワインの味わいです!

    YD

    L

    やはりこちらもvinica初紐付けでした。 二日目に少し残したのも美味しく頂きました!

    YD

    L

    ご丁寧にありがとうございます(*^^*) 2000円代だとちょっと考えてしまうので、ドラえもんに会えるように願い続けます(笑)

    コム

    L

    最初はよいですね!何種類目ですか? 期待してなくて、良いワインに出会うと、ちょっと幸せな気分になります。コスパ高いと余計に‥…

    村崎 充弘

    L

    コムさん このワインオススメなんですが、このルート以外にはなかなか手に入りにくいみたいです(vinica紐付けも自分だけでしたし) ドラえもんのどこでもドアか、あるいはお取り寄せバックができたら良いんですが!笑

    YD

    L

    村崎さん う〜ん、何種類目かな? ざっと15種類くらいはありますね! 初物はなんとなく嬉しいですが、他の人の意見がないから誰か飲んで感想聞かせて〜って感じになります。。

    YD

    L

    コレは美味しそ(*^◯^*) 初の紐付けは 己の味覚が試されてるみたいで 変なキンチョーあります(笑) と言っても、嗜好品、好き好きですからね^ ^

    Taku golgo

    L

    初物をそんなにお持ちなのですね。 初物は比較が出来ないので、ちょっと勇気がいりますね。

    村崎 充弘

    L

    taku golgoさん この白ワインは辛口ながら上品な甘みがあり、熟成感もありちょうど飲み頃な感じですね! 美味しいからすぐなくなりそうでしたが、二日目も飲みたくて少しだけ残しました(笑)

    YD

    L

    村崎さん 初物多いですかけっこう味の自信はありますよ! この前の河原の甲州も初物ですが旨かったですからね〜

    YD

    L

    その味覚、羨ましい! 昔は、もう少し味は分かったような気がしますが‥…(こんなこと言ってたら、ジジイですね。)味の表現を知らないからだと思います。多分! 今日は、おそらく初物の白行きますよ。

    村崎 充弘

    L

    村崎さん どうなんでしょうか?まぁやはり飲んだ経験は大事やとは思うからどんどん飲んでみてくださいね! 初物楽しみにしてます! またそのイタリア輸入の店のやつかな!?

    YD

    L

    飲みの経験は必要と思います!でも、味覚は遺伝と経験と思います。 イタリア輸入の店の白をアップしました!

    村崎 充弘

    L

    いやいや、村崎さんも飲んだワインの感想とか見てると良い味覚やと思いますよ! 後は色々新しいのも試すことですよね!

    YD

    L

    YDさん アザーす。 色々試します。その前に、寝ます。おやすみなさい!

    村崎 充弘

    YD
    YD

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L