Benjamin Leroux Meursault Les Narvaux写真(ワイン) by Marcassin

Like!:74

LLLL

REVIEWS

ワインBenjamin Leroux Meursault Les Narvaux(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-03-17
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Marcassin

週末の夜に頂いてみたバンジャマン・ルルー・ムルソー・レ・ナルヴォー2013。 綺麗な、ペールな黄金色。ほのかなバターに乳酸や柑橘類の芳香。ミネラルガッチリで2時間後にようやく少し溶け始めますが、翌日まで待つことに。 2日目はノーズから酸も消えて砕いたキャンディの甘い粉、バニラ・バター、膨よかな酒質に行き渡るグレープ・フルーツの酸味。ライムストーンも健在でミネラリーな余韻ですが、どことなくディスジョイント気味。とにかく数年手を付けないほうが無難でした。 ルルーのワインはどれもある一定の水準を保っていますが、僕の好きな“らしさ”が、どこかなぁと少々寂しく感じます。ネゴシアンにそれを求める方が無理な話かもしれませんね。数年後の再訪に期待です。

Marcassin

L

Marcassinさん、里ちゃんネゴシアンとドメーヌの意味がよくわからなかったので調べたら余計に分からなくなりました(笑) ネゴシアンの中でも、ドメーヌ ワインを造ったりもしている。。 くらくらしてきましたw そして、写真もさることながらグラスも綺麗で注目してしまいました(*´艸`*)ァハ♪

里ちゃん

L

里ちゃんさま ドメーヌは自分の畑で自分でワインを作っていますが、ネゴシアンは基本他から葡萄を買い付けたり、樽ごとワインを買い付けたりと卸みたいな存在です。ただ小さいドメーヌなど自力で存続が危ういところは大きなネゴシアンの傘下に入ったりしてそのネゴシアンのドメーヌ物みたいな感じで瓶詰めされたりとかになります。ネゴシアンも大手や、このルルーやジラルダンみたく個人名でのネゴシアンもありますが、個人でも資金の提供者は外部が多く、ブランド立ち上げみたいな感じでしょうか。 グラスありがとうございます。こちらはリーデルになります。

Marcassin

L

Marcassinさん、詳しい説明ありがとうございます+゚。*(*´∀`*)*。゚+  やはり、ワインを世に出すには資金面など大変でしょうから、、なるほどです。。 小さいけど、ものすごい技術を持った町工場と大手メーカーとの関係性に似てますね。 グラス、リーデルですね。 ブルゴーニュグラスを迷っているので、ぜひ参考にいたします♫いつもご丁寧に、感謝いたしまっす!

里ちゃん

L

里ちゃんさま 日本の産業は町工場無くしては成り立たないですよね。ソニーだってホンダだってみなそうですから。 このグラスですが、モンラッシェ・グラスになりますので、基本白のブルゴーニュ様ですが、若い軽めのピノにも使えます。ザルトのブルゴーニュも良いですし、リーデルでもピノ用もありますので、ゆっくりお考え下さい。 ブルゴーニュの迷宮へようこそ!

Marcassin

L

あー、Marcassinさんから ようこそ!って言われちゃいました(笑) 里ちゃんが一番いいなぁと思ったのは、ザルトのブルゴーニュグラスです。 先日のシャンパーニュ用でファンになってしまいました。 が、シャンパーニュよりも、多分出番は多いはずなので荒くれ者の里ちゃんに耐えてくれるかが心配なところです(笑) よく検討してみます、ありがとうございました! ( ´ ▽ ` )

里ちゃん

L

里ちゃんさま もちろんボルドーが一番お好きで構わないのですが、ワインは色々ありますので、メインを持ちつつも他のワインを飲んでみたいのも自然な事です。 ワインもグラスも同じくらい大事に扱う事が大切ですので、荒くれ者などと開き直らないで、ザルトでも他のグラスでも大切に扱う事が大事だと思います。ボルドーのグラスもですが、徐々にグラスも増やして行けば宜しいでしょうし、ワイン・ライフが一層楽しくなると思います。

Marcassin

L

Marcassin会長、私も以前12年のバンジャマン・ルルーのコルシャルで同じように「らしさ」がわからず「確かにコルシャルとしては美味しいのだが何かな~」と思ったことがあります。天才醸造家として名を馳せているルルーだけに知らず知らずこちらも身構えすぎているのかと思いました。ネゴスだと逆に畑を選べるだけ選べるのでかえって良いことが多いのでは(笑)と個人的に思ったりもしますが契約とか農家との繋がりとかでそうもいかないのでしょうけど(^o^) すみません。感想です。

白猫ホッサー

L

ホッサーさま ありがとうございます。 例えばコント・ラフォンならラフォンのムルソー、ルーロらしい控え目の酒質、ルーミエのシャンボルらしさ、ネゴシアンでもジャドのスタイルとか好きなのですが、ある意味トップクラスを引き合いに出している自分も自分だなぁとも思います。 なのでルルーもある程度飲んで見ればわかる事も多いと思いますが、赤も白も飲んだ瞬間の何かが感じにくく、全体として"らしさとは"と思いました。ホッサーさまはホワイト・バーガンディを知り尽くされておりますし、やはり直感でそう思われたのではないでしょうか。 でも少しクリティカル過ぎたかもしれませんね。

Marcassin

L

Marcassinさんの神父さまのようなありがたいお言葉を胸に(*´艸`*) 里ちゃん、迷ったあげくロブマイヤーのブルゴーニュグラスに気持ちが固まりつつあります! 贅沢で、非日常過ぎますが。。 どうしても、ときめいてしまいます(笑) いろいろお話にお付き合いいただいて感謝いたします。

里ちゃん

L

里ちゃんさま ロブマイヤーのバレリーナシリーズとは素晴らしいです!もちろんブルゴーニュ・グラスも綺麗ですが、ワイングラスⅢと言うのもございます。こちらもピノやブルゴーニュのシャルドネにも向いています。買う時は必ず現物をご覧になってからお決め下さい。 大切に使えば一生ものです。良いものを使うと気分も変わりますしね。自分事でないのに、なんかとても楽しみです。

Marcassin

Marcassin
Marcassin

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L