Dom. de la Borde Brume des Chambines Poulsard写真(ワイン) by ジュゼッペ

Like!:20

LLLLL

REVIEWS

ワインDom. de la Borde Brume des Chambines Poulsard(2015)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-10-08
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

ジュゼッペ

「ピエール・オヴェルノワのプールサールを彷彿とさせる」というショップからの謳い文句に惹かれて購入したジュラの期待の新星ジュリアン・マレシャル。 実は過去二回、「コート・ド・フール」というプールサールのキュヴェを飲みましたが、他の生産者の方のプールサールに比べてイマイチな印象を持っていました。 相性が良くない感じ(笑) そこに、この凄い謳い文句の別キュヴェ「ブルーム・ド・シャンビネ」が登場(*゜Q゜*)/ リベンジへの期待が膨らみます♪ ショップの店長によれば、抜栓後2時間くらいで、その瞬間は訪れると…。 だんだん香りも味わいも確かなモノになっていき、僕の好きなプールサールにマジカルチェンジしました(^^)v 感動とまではいきませんが、苦手意識は克服かな(笑) 肝心のオヴェルノワは僅かに記憶の隅にあるだけなので、正確な比較は叶いません…(-_-;) 実際に飲み比べするのが一番ですが、さすがに簡単には開ける事は出来ませんし…(  ̄▽ ̄) 魅惑のピュピラン村のワイン…果たしていつまで飲めるのかな。

ジュゼッペ

L

ジュゼッペ様のマジカル☆チェンジ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ やはり、ストーリー性あるワインって楽しいですよね(*´∇`*) 絶対好き、なワインももちろんですが、 苦手意識を克服させちゃうワインってものすごいパワーを秘めていると思います。 だって、 飲む人は苦手、という意識でかかるのだから、それを覆すなんてスーパーワインですよ☆ そうゆうリベンジ心を持っているだけで、人生何度も何倍も楽しめちゃう、 「人生一度きり」の概念を覆す素敵な出会いのワインですね(о´∀`о) 魅惑のワイン、、これを開けられる日がとっても楽しみです(o^^o)祝杯酒になりそうですね☆ 三人ボトルが並んだお写真、お店でしょうか(*´∇`*)

☆rui☆

L

☆rui☆さん リベンジ心も出会いを大切にしているからこそですよね(^o^) 歩み寄れる可能性があるのなら諦めたくないですし! そんな心構えで開けたワインです(*´∀`) 三人ボトルは実家の写真です(笑) vinicaでコノスルのゲヴュルツが流行りましたね♪ 輪が広がるのが楽しいですね(^^) takeowlさんのレゼルバは初めて見たので気になっています(^^)

ジュゼッペ

L

ジュゼッペさん、 ジュラってましたね♪ しかも!! 後ろにはオヴェルノワの アルボワ・プピヤン・プールサール が!!!✨✨✨ なんですか〜〜! 写真だけ見せておあずけですか〜! こんな反応するの待ってるんですか! ゼェゼェ… 見事に思惑に嵌っております(笑) ☆rui☆様のコノスル・ゲヴュルツにも 見事に嵌りましたが(笑)

takeowl

L

コノスルのレゼルバ、 ワタシの近所のスーパーには コノスル白はアレしか置いてないです。 赤もピノとカベソーのレゼルバ。 自転車はコンビニ、 レゼルバはスーパーで 流通してるイメージですね〜。 ワタシは初めて飲んだコノスルが レゼルバで、ビシクレタの方が だいぶん後だったものですから レゼルバの方が馴染みがあります。 1280円とお安くてしっかり美味い。 おススメですよ〜♪

takeowl

L

takeowlさん ムフフ…( ̄~ ̄) takeowlさんならその反応をしてくれると思っていました(笑) オヴェルノワのアルボワ・プピヤン…もはやいつ開けるべきか迷走中で僕自身おあずけの生殺しです(笑) 「オヴェルノワを彷彿とさせる」…この謳い文句、実は円山屋さんの紹介だったのですが、正直、残念ながら僕にはわかりませんでした(-_-;) 円山屋の社長によると1998年のオヴェルノワを思い出したそうです。 同じ謳い文句で出回っていた、ロワールのピエール・オリヴィエ・ボノームのピノ・ノワール2015は本当に感動モノで、即2本目を買いました。 もちろん星5つでした(^^) 狂気の沙汰とも言えるくらい神聖化されて、カルト的な状況のオヴェルノワですが、その流れに惑わされず、異常な事態が鎮静化して、まっさらな態勢で飲める環境が整った時に開けたいと思っています。 その方が絶対楽しめるとおもいますし(^^) その時にはtakeowlさんや☆rui☆さん、vinicaでお世話になっている皆さんと一緒に飲める機会を作れたら最高ですね~♪(*´∀`) プールサールだけでなく、シャルドネとサヴァニャンもちゃんと有りますので(  ̄▽ ̄) さて、コノスルのレゼルバのゲヴュルツ…捜さねば!!

ジュゼッペ

L

takeowl様、ジュゼッペ様 ふぁあ(*≧∀≦*)! お二人とも素敵な貴重なワインを飲まれて、、( ´ ▽ ` ) しかもジュゼッペ様、 いつか夢が叶う日に開けてくださるなんて。。(*´∇`*)!☆ そんな日は みんなでいろーんな話で盛り上がってしまいそう。 ワインの評価どうのこうのなんて すっかり忘れてしまうくらい、和気藹々、たわいもない話笑。

☆rui☆

L

そーですね! 時間を忘れて飲みましょう♪(*´∀`)

ジュゼッペ

ジュゼッペ
ジュゼッペ

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L