Natan葡萄酒醸造所 Clos Simma写真(ワイン) by ジュゼッペ

Like!:25

LLLLLL

REVIEWS

ワインNatan葡萄酒醸造所 Clos Simma
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2024-05-20
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

ジュゼッペ

『「幸せのパン」を観ると貴方を思い出します』 そんな言葉をくれた人は今も元気だろうか 先のワインが儚いものだったので、急遽こちらを たまに観たくなる「ぶどうのなみだ」 黒いダイヤのラブストーリーを観ながらのピノ・ノワール 生産本数わずか79本のうちの1本 Alc.7% 洗練されたのが良いのか 土臭さが残るが良いのか 見上げて見下ろす 視線の先に好きというのがある事が最優先 香りに惹かれ、味に落ち着く そんなワイン 一つだけ言いたい ぶどうのなみだのファッション 俺が真似したのではなく、向こうが真似したの笑

ジュゼッペ

L

79本のうちの1本♡うちにもあります。 香りに惹かれ、味に落ち着く…のですね。飲むのが楽しみになりました(^.^)/

3/3

L

3/3さん そうでしたね(^^) Natanさんのワインには惹きつけられる魔力があります笑

ジュゼッペ

L

「ぶどうのなみだ」も「幸せのパン」も大好きです(*´꒳`*)

めえめ

L

めえめさん 「カンパーニュが焼けました!」 確かに自分ぽいのかもしれません笑 2つともほっこりする良い映画ですよね(^^)

ジュゼッペ

L

Natanさんのワインは先月の生産者試飲会で8種類くらい頂きましたが美味しかったですし、一本一本にコンセプトがあり大切に作ってるんだなぁと感じました^_^ あとぶどうのなみだは映画館で見ました! まだワインを好きになったくらいの時であれで北海道ワインに興味を持ったかも♪

YD

L

YDさん 8種類!羨ましいです(^^) Natanさんのワイン、ご自身の好きがギュッと込められてる感じがします。 追いかけていきたいワインです✨ ぶどうのなみだはたまに見返したくなるんですよね。 乾杯したくなります笑

ジュゼッペ

ジュゼッペ
ジュゼッペ

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L