ヒトミワイナリー Jonda Cabernet Sauvignon 2014写真(ワイン) by YD

Like!:84

LLLLL

REVIEWS

ワインヒトミワイナリー Jonda Cabernet Sauvignon 2014(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-02-08
    飲んだ場所デュークス
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    YD

    〈makiさん歓迎ワイン会②〉 で、あとだいたい赤ワインばかりなので独断で開けさせてもらった、うさぎさん持参のヒトミワイナリーのカベルネ!! 国産のカベルネは軽めが多い印象ですが、こちらは山形県産のカベルネを使用したしっかりした味のミディアムボディ タンニンはあまり強くはなく上品さもあり赤ですがお刺身(よこわが絶品でした)に合いました♪ ちなみにJondaは山形弁で上手なの意味とのことby 大木さん うさぎさんからもチョコ頂きました〜〜ありがとうございます(5倍返し!!笑)

    YD

    L

    Jondaになりたいщ(゜▽゜щ) なんのこっちゃ(笑) 行きたかったな~(ToT)

    きゃんし

    L

    今夜テレビで「そこの角を曲がって悪い子供を捕まえてくれ〜」みたいな表現を山形弁で言ってたけど日本語とは思えないぐらいわからなかった٩( ᐛ )و(最後の「けれ〜」しか 笑) 私も山形ワインアップしなきゃ!

    ぺんぺん

    L

    きゃんしさん 今度は是非Jondaになって来てください(意味不明(^^)笑)

    YD

    L

    大木さん 来て欲しがったなぁ〜〜(^o^)

    YD

    L

    ぺんぺんさん 自分的にはテレビでよくやってる青森弁(津軽弁?)が意味不明でしたね〜笑 山形ワインで自分が注目はウッディファームさんですよ!あまり出回ってないですが前に試飲会で飲んで美味しかった♪

    YD

    L

    じょんだ! この正しいイントネーションまで調べておくべきでした( ̄▽ ̄)笑 赤が4本ありましたが、それぞれ違うタイプでよかったですね♪

    lapin ivre

    Picture

    JONDA、数少ない私のヒトミさんの飲酒歴の中では意外でした☆サッパリしていたけど、上品な本格的赤でしたね~☆

    y.maki

    L

    うさぎさん ヒトミの珍しい赤ありがとうございましたー♪ 個人的にこの赤と刺身の組み合わせがよく合っていて良かったなと(^^) 赤ばかりながら色んなタイプで楽しめました!

    YD

    L

    makiさん これはなかなか本格的な国産カベルネでした! そして上品さもありお料理に寄り添えるワインかなと♪

    YD

    YD
    YD

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L