Little Yering Pinot Noir写真(ワイン) by YD

Like!:60

LLLLL

REVIEWS

ワインLittle Yering Pinot Noir(2016)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2020-04-14
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所タカムラの実店舗
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格1750
    インポーターヴィレッジセラーズ

    COMMENTS

    YD

    イエリング ステーション リトル イエリング ピノノワール2016年 オーストラリアのヤラヴァレーに初めて葡萄を植えた伝統ある生産者のよう ニューワールドのピノとしては淡めな艶もあるの色合い! ブラックチェリーやラズベリーにバラや土、フレンチの小樽熟成からの心地良いバニラ香と少しのスパイシーさ♪ 酸と果実味のバランスが良い薄旨系のややエレガントなピノ 二千円未満の値段を考えると同価格帯の下手なブルピノよりも良く出来ていてコスパは良いですね^_^ 複雑さはありませんが、シンプルな旨味とニューワールドなから過熱感がない丁寧な作りが好感持てます! 今夜の鶏の照り焼き柚子胡椒やポテトグラタンなんかによく合いまたもほぼ完飲。

    YD

    L

    ニューワールドのピノいいですよね!特にAUSやUSAのが好きです(^^)

    yaccoxx

    L

    yaccoxxさん ニューワールドなら味とコスパ含めたら一番好きなのは南アフリカです!←クルーガーのピノなんか2千円台とは思えない美味しさかと。 カリピノはあまり甘いのは好きじゃないのでソノマあたりかオレゴンのピノが好みです(ピノ関係ないならさらに北のワシントンのワインが好み) オーストラリアは最近オージーワイン通のLaraさんの影響で気にしてよく飲んでます! 西側の海岸沿いや、東のヴィクトリア産のピノが美味しいですしブルゴーニュのような雰囲気もありつつお値段控えめな点も個人的には高評価♪

    YD

    YD
    YD

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L