Tenute Cisa Asinari dei Marchesi di Grésy Barbaresco Martinenga写真(ワイン) by ニャンちゅう

Like!:36

REVIEWS

ワインTenute Cisa Asinari dei Marchesi di Grésy Barbaresco Martinenga(1990)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2015-10-18
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ニャンちゅう

    バルバレスコ マルティネンガ 90 抜栓日 2015/10/14 開けた瞬間から香りの広がり良く! 清澄度が高く、紫、赤みがかったガーネット。 色素量はそんなに高くなく、わりと透け率は高いです☺︎ 香りのアタックはやや強めで、ちょっと紹興酒っぽいニュアンス、プールの塩素のような青緑、温度を感じる香り。 ドライフルーツになった黒系果実(干しぶどう)。 味わいのアタックも強く、酸味、とくに舌にざらつきがら残る渋味が刺激的。 酸味:1 甘味:2 苦味:1.5 渋味:2.5 全体的にはさらっとライトでエレガント。 クラシックなスタイル?でしょうか☺︎ 単体でいただくより、ハムなどとマリアージュで楽しむ方がgoodかも(*^^*) 4.0 2015/10/15 清澄度は高く、色素量も多い。 コアはダークガーネットで、リムの部分は経年を感じるクリアルージュ。幅は中程度。 香りのアタックは中程度だけど、まずクセのある香りが鼻を刺します。 ドライフルーツになった黒系果実の凝縮感、ちょっとだけ紹興酒のようなニュアンスも。 清涼感の質は良く(*^^*) 口当たりは穏やかですが、その穏やかさからはやっぱりちょっとタンニンの粗さが抜け出てしまっているかな?☺︎ 酸味:0.5 甘味:1 苦味:0.5 渋味:1.5 4.0 全体的には良い経年だとは思います。 ちょっとタンニンがざらつくのだけが気になるけど、、、 開けた日に感じた紹興酒のようなクセは、一日経つと飛んで(*^^*) おそらくこれ以上経ってもこのタンニンは溶け込みそうにないので、これはこれでこのワインの特徴と捉えて飲むのであれば、タンニン以外の全体的なピークはもう過ぎているでしょう。

    ニャンちゅう

    ニャンちゅう
    ニャンちゅう

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L