Struzziero Villagiulia Greco di Tufo写真(ワイン) by サトーさん

Like!:55

LLLLLL

REVIEWS

ワインStruzziero Villagiulia Greco di Tufo(2014)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-04-16
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

サトーさん

キリッとフワッとシーフードと 【プロジェクト2016 イタリア20州周遊、現地の料理もどきとともに 7.カンパーニア-①】 DOCGグレコ ディ トゥーフォ 内陸のトゥーフォ土壌で出来た白ぶどうから作られるらしい。 品種はグレコ。なんだか可愛らしい名前(笑)カンパーニアの主要品種の1つみたい。 いつもの酒屋(リカーマウンテン)の定番商品。alc.12.5%、1280円。 ~~~ ・酸味とミネラルによるハツラツキリリの辛口。 ・その上で果実味もしっかり、白桃くらいまでのフワリとした雰囲気を付与。ほのかにハチミツを思わせる甘い香りも。 ・樽は無いと思います。 ~~~ カンパーニアは… ・ナポリ!! ・1度は行きたい(?)観光名所や文化遺産がたくさん! ・マフィア絡みのゴミ問題… 一時期街がゴミだらけになっていたと聞きましたが、今はもう安全?ナポリを見て何とやらといいますが、見に行ったら本当にあの世行きとか笑えない… あと、カンパーニア人は「とても陽気」だけど、「公共性、規則遵守、社会規範などの概念とは無縁」とか、散々な言われよう! そんなこと影で言われてたら泣いちゃう自信がある…いや、笑うかな? ~~~ 合わせる料理は… ・Polpi alla Luciana  = たこのマリネ オリーブ、ニンニク風味 とのこと。 ついでにもう1品、 ・Spaghetti alla Vongole  = アサリのスパゲッティ ハツラツキリリな白ワインにシーフード。もう、間違いないですね

サトーさん

L

今、ギリシアと同じくイタリアも難民が増えて、治安が悪くなっているみたいですよ。 少し前に会社の同僚がイタリアに行ったのですが、中東難民らしき人に財布をすられたと…(´д`)

ina☆

L

あまり景気の良い感じでは無さそうですね… 仕事で行かれる方にとっては死活問題でしょうけども、少なくとも自分はガイドブックやテレビの綺麗なとこだけを見て思いを馳せる位にとどめておいた方が良さそうですね(>_<)

サトーさん

L

昔、ナポリに立ち寄った事があります^ ^ 地球の歩き方にもそう書いてました。 で怖くなって、観光もせずピザも食べず、すぐにカプリ島に移動しました! 今思えば少し残念…(´・Д・)」

エミリー

L

エミリーさん せっかくなのに本当それは残念でしたね…(;_;) いくら本場のナポリピザでも、落ち着けないと味分からないでしょうし…ガイドブックの綺麗な風景だけからは想像出来ないです(>_<)

サトーさん

L

新婚旅行で青の洞窟(カプリ島)行きました! 青の洞窟はとても綺麗で最高でした!本当に青い! しかし同じ海域に黒服マフィアがでかいクルーザーで乗り付けて何やら監視していたのはびっくりでした(;^_^A ナポリ市内はバスで移動しただけでしたが、ナポリピザはモチモチしていてとても美味しかったです(^-^)

Kodama Izumi

L

Kodamaさん イタリア旅行羨ましいです、青の洞窟とか一度は行ってみたいですよ!きっと綺麗なんだろうなぁ… しかしその裏では黒い方々が、僕らとは違う世界で活躍?されているのですね(>_<) ピザ含めて、せっかく行くのなら安心して楽しみたいものです!モチモチピザにワインなんて、優雅なランチになりそうです♪ とりあえず、大須のチェザリあたりで我慢ですね^^;

サトーさん

サトーさん
サトーさん

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L