Kei Shiogai Pommard写真(ワイン) by Johannes Brahms Ⅱ

Like!:36

LLLLL

REVIEWS

ワインKei Shiogai Pommard(2020)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2023-01-15
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Johannes Brahms Ⅱ

    ドメーヌ・ルーロの醸造責任者は日本人なのですか?!こちらの塩貝圭さんは現役のルーロの醸造責任者で、ルーロで働きながら自分のドメーヌを立ち上げて、こちらの2020がファーストヴィンテージとのこと。 フィリップ・パカレやアルマン・ルソーでも責任者をしていたという、キャリアも見た目もイケメンな日本人とのことです。 ルーロのワインの経験がほとんどないのと、手に入ったのが赤ワインとリースリングなので、シャルドネの飲み比べはできないですが、ブルゴーニュでスター級の活躍をされている方のワインなので開けるのを楽しみにしていました。 今日は建築家の方と初めての打合せでしたので、夢への一歩を踏み出したお祝いということで開けてみました^ ^ 長熟向けのポマールをリリースすぐに開けるというのがどうなのかと思いますが、ポマールしか手に入らなかったのもあり、躊躇わずに開けてみます。 セラーから出して、しばらく室温で放置し、常温になった頃に抜栓してグラスに注いでみました。 若々しいですが抜栓すぐから良く香り、口当たりも柔らかく、キャンディのようなチャーミングさもあり飲みやすくフレンドリー、綺麗な作りだと思います。 プロフィールで見たとかは関係なくら注ぎたてに上がってくるほのかな乳酸系の香りや、そこからの濃厚で凝縮した黒すぐりの香りにパカレを感じました!パカレが大好きでよく飲んでた頃、最後のグラスでこの香りだけを嗅ぎ続けていたことを思い出しました^ ^ 初日は2杯くらいでやめておき、2日目に。 翌日はグッと深みが増してら口にふくんだ瞬間に紅茶の甘味と柔らかさがじわぁと広がり、初日の綺麗な感じに明らかにポジティブな変化を感じます! 柔らかさが加わりながらもパワー全く落ちておらず、むしろツルツルの酸のボールが口の中で溶けて中からフレッシュな果汁が飛び出し舌を2段階で刺激します! この感覚があるワインはどれも凄く好きなものだったので、こちらのワインもそんな風になるのかなぁとトキメキます^ ^ 高いクオリティで仕上げられた塩貝さんのファーストヴィンテージのように、これから作っていく住宅が素晴らしいものになればよいなと思いました!

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    コメント失礼します。 我が家にはジュヴシャン・バラックがあるのですが、なかなかあけどころが分からなくて。。 お友達からも「いつがあけどきかな?」と聞かれてもなかなか答えられず。。

    村上謙太@名古屋ver2

    Picture

    JB様、塩貝さんですが、現役のルーロの「醸造責任者」で、パカレやルソーでも「責任者」をしていたというのは本当ですか?

    Hiro Ina

    L

    村上謙太さん コメントありがとうございます^ ^ ジュヴレシャンベルタン良いですね! ポマールでもフレンドリーでしたので、今開けても美味しく召し上がれると思いますよ! もちろんリリースされたてではあるので、飲み頃かと言われたら違うのでしょうけれど、新しい生産者で、どんな味わいなのかも分からず、何年も寝かせるのは厳しいですよね!(><) 複数本お持ちであれば、1本は味見してみるのが良いかと思います! 1本だけだとしても、またどこかで縁があるはずですし、個人的にはまずはどんな味わいなのか試してみるのが良い気がします!^ ^

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    Hiro Inaさん コメントありがとうございます^ ^ 塩貝さんご本人もいらっしゃった試飲会に参加されたソムリエさんが興奮気味で語っていたので本当だとは思いますが、どうなんどしょう?? パカレ・ルソーの話はネットにも落ちてますが、ルーロの話は出てこないですね!塩貝さんのSNSを見ると、ムルソーのドメーヌで働いているのは分かりますが、具体名は出さないようにしてるようなので詳細は見つけられませんね〜

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    ありがとうございます! 機会を見て思い切って開けようと思います(^^)♪

    村上謙太@名古屋ver2

    L

    村上謙太さん お楽しみください! こちらは、1日目よりも2日目、2日目よりも3日目とグングン深みが増し、最後の1杯が一番美味しかったです。 早く開け過ぎだと言うことかもしれませんが、飲まないことには特徴が分からなかったので、開けて良かったです^ ^ 是非お楽しみください〜⭐︎

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    おぉ〜、塩貝様のワインですね。 今度、2020年ルーロのブルゴーニュブランと塩貝様のブルゴーニュブランのワイン会に参加する予定です。 アンリ・ジャイエを意識したエチケット、パカレっぽい味わいなのですね。 現在はルーロは退職しているみたいですね。 塩貝様にゆかりのある方に聞いてみたところ、ルーロでの役職は不明とのことです。 小職も何本か購入しました。 少し熟成させていただいてみます。

    vin-be 1.1

    L

    ネットで調べてみるとルーロでも醸造責任者とありますね。 ルーロ退職の件など2次情報ですので参考程度と思ってくださいませ。

    vin-be 1.1

    L

    バンビさまもKei Shiogaiお持ちでしたか! ルーロとの飲み比べ良いですね〜 飲み比べのイベントがあると言うことは、やはりルーロでも醸造に関わっていたと言うことですよね^ ^ 僕もソムリエさんから聞いた情報なので、どこまで正しいのかは定かではありませんが、取りに行かないと情報が無い方が、マニアの心をくすぐるのでしょうね!^ ^ インポーターが仕切りに「◯◯の弟子!」とか謳いはじめると、こちらは冷めますもんね(笑)情報のコントロールがお上手なのかも知れません。 飲み比べ楽しみにしております〜⭐︎

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    日本人でご活躍されているなんて、凄い方がいらっしゃるのですね。つてがないととても入れない世界だと思っていました。 あと、建築家との打ち合わせの下りと最後のセンスの良い凜とした佇まいの部屋のお写真が気になります(^-^)

    ひろ1972

    L

    ひろさん 以前プロフェッショナルで仲田さんが取り上げられていた際に、畑は基本的に世襲で引き継がれていくので、部外者が、ましてや日本人が畑を入手するのは一般的には不可能だと語られてました。塩貝さんも、名門で何年も実績を積まれて実現したのでしょうね〜 細かい所まで読んで頂き恐縮です(><)笑 北海道に家を建てようと思っており、その打合せでお邪魔した建築家の方のオフィスの写真でした^ ^ 僕自身は文系ですが、学生の頃から建築が好きだったので、ついに自分の案件で依頼できる時が来たのかとワクワクしてます^ ^ 直感でお願いした方が結構な巨匠の方だったようでビビってますが、素晴らしいものが実現できるように頑張ります!^ ^

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    塩貝さんのワイン、飲んでみたいです(^^)

    Yuji♪☆

    L

    Yujiさん ファーストヴィンテージで、既に幻的な存在になってるようなので、こちらも争奪戦やばそうですね(><) そして、リリースされたたなので、バックヴィンテージが存在しないので飲み頃まで待たないといけないのもツラいです(><) ACブルとかもあるようですが、手に入る気がしません…(笑)

    Johannes Brahms Ⅱ

    Johannes Brahms Ⅱ
    Johannes Brahms Ⅱ

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L