Zito Cirò Rosso Classico写真(ワイン) by サトーさん

Like!:50

LLL

REVIEWS

ワインZito Cirò Rosso Classico(2010)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-01-16
飲んだ場所
買った日
買った場所うきうきワインの玉手箱
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター

COMMENTS

サトーさん

【プロジェクト2016 イタリア入門 20州周遊、2.カラブリア-②】 DOCチロ赤。カラブリアの老舗メーカー、ヴィニコラ ジート。alc.13.0%、1600円。2010年。 ガリオッポという品種。 チョコやバニラ(樽)や皮革に、イキイキとした黒果実の映える、とっつきやすい赤でした。タンニンもしっかりありますが、ややこなれてる印象。熟成感もあり、美味しいです♪ 尖ったところの無い、バランス◯。 (正直チロには、クセのあるとんがったイメージを持ってました^^;) 〜〜〜 一度やってみたかった、キムチとチロ赤のマリアージュ。 神の雫を読まれた方はご存知かもしれませんが、韓国のキムチに合わせる赤ワインとして主人公達が見つけ出したのが、チロのワインでした。 カラブリア名産の、唐辛子と同じ土壌でブドウが作られる、という共通項から選ばれていました。 合う…というよりは、お互い邪魔しないな、という感想でした。それぞれの良さを楽しめる…ような? とはいえ、キムチ相手にコレはすごいことなのかも?

サトーさん

L

目玉飛び出てる!?味仙じゃないから、ならないっすよ!(笑) ( ˙-˙ )←こんな感じ。 キムチに「合う」というより、近くに唐辛子植わってる→なるほどー!→ガッチリ! ってイメージと説得力から来てるのかも? ホラー映画よろしく、怖いもの見たくなったときには是非♪(笑) 神の雫に出てたのは別の生産者(リブランディ)のチロワインだったので、もしかそっちは相性バツグンなのかも?

サトーさん

L

鳩の豆鉄砲の顔!(笑) 正直合うで言えば、キムチより、普通に肉料理やイタリアンが吉と思いました(^^;; ありがとうございます、自分も楽しくやってます♪メリハリ付けて酒が飲めるようになりましたし♪

サトーさん

L

チロはどーーもあまりイメージが良くないんです。自分と合わないのか美味しいチロを知らないのか。。。これ飲んでみよーかなー。 キムチと餃子はビールにいってしまう。。。

kenz

L

どうなんでしょう、チロって??「クセのある」ってイメージだったんで、正直肩透かしだったんです。美味しいんですけども。 これよりもっと、チロらしいチロ?は、また印象違うのかもしれません… キムチ+餃子+ビール!もうヨダレ止まらない、黄金の組み合わせですね(>_<)

サトーさん

サトーさん
サトーさん

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L