Like!:12
3.0
アルフレード・ベルトラーニのスペルゴリーノ・フリッツァンテ 先日この蔵のスペルゴラのスティルを飲みましたが、今回はフリッツァンテ。シャルマー形式です。ワイン名のスペルゴリーノってなんでしょうね。かつて1800年代にこの品種は「スペルゴリーナ」と名付けられていたそうで、その名残のシノニムかもしれません。 薄い麦わら色。白粉、生クリーム、白い花。 第2アロマ主体の香り。クリーミーでクセが少なく、果実味と泡、酸味のバランスが良い。品種の個性が非常に現れた1本で、ニュートラル寄りながら甘みと酸味を仄かに感じる味わいは品種個性と言えます。軽いワインですが、ちょっと違った泡を求めるならアリ。
mattz
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
アルフレード・ベルトラーニのスペルゴリーノ・フリッツァンテ 先日この蔵のスペルゴラのスティルを飲みましたが、今回はフリッツァンテ。シャルマー形式です。ワイン名のスペルゴリーノってなんでしょうね。かつて1800年代にこの品種は「スペルゴリーナ」と名付けられていたそうで、その名残のシノニムかもしれません。 薄い麦わら色。白粉、生クリーム、白い花。 第2アロマ主体の香り。クリーミーでクセが少なく、果実味と泡、酸味のバランスが良い。品種の個性が非常に現れた1本で、ニュートラル寄りながら甘みと酸味を仄かに感じる味わいは品種個性と言えます。軽いワインですが、ちょっと違った泡を求めるならアリ。
mattz