ワイン | Podere Giocoli Ideoso | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
二軒目突入ですね~(^_^) コジモ警部はやはり夜の帝王、Abeさんは釧路の重鎮なんですね~(^_^)
ひろゆき☆☆
釧路の夜…格好良いですね♪大人の社交場ですね~♪
y.maki
キャラ濃いい!笑っ
-sayuri-
私は いいとして(笑)、Abeさんは ホント優しい方ですよね(^^) 今夜 行けなくなりましたが 楽しんで来てくださいね(^_-) カレーは やり過ぎでしたね(笑) ピノピノさんと フラフラしながら 深夜の繁華街を歩くのは恒例になりました(^^;) 市役所の前で 2人して 立ち小○したのは よい思いでになりました(爆)
コジモ3世
コジモさんの腕時計が気になる~
みか吉
コジモさんのルックス✨気になります!笑 もてなし上手!そして、夜の帝王…めっちゃ気になる!(≧∇≦) そして、なんと、市役所で?ヤダだめですよ~こども?^^;
mamiko·˖✶
ひろゆき☆☆さん 皆さん強くて、普通に二軒に行く流れでした 笑 帝王と重鎮は間違いないと思いますよ(^^)
ピノピノ
y.makiさん 釧路の夜ってカッコ良い響き(^^) 次から使わせていただきますー。 おかげさまで楽しませていただきました!
ピノピノ
-sayuri-さん 確かに!割と濃かったですー 笑
ピノピノ
コジモ三世さん ありがとうございます。 今夜もAbeさんには感謝です(^^) 立ち小◯いつぶりかな 笑 東京じゃ相当難易度たかいですよ。気持ちよかったので、それもセットで恒例にしましょうか 笑
ピノピノ
みか吉さん そこですかーって、 どうしてコジモさんと思うんですか 笑
ピノピノ
mamiko93さん mamikoさんのルックスと交換で送りましょうか? 笑 接待を受けてる気になるほどのもてなし上手ですよ(^^) あそこ、市役所なんだって、コジモさんのコメント読んで思いました 笑 以後気をつけますー 笑
ピノピノ
えーと、帝王と重鎮と親方?(*´꒳`*)ゴウカ-!
ゆーも
ゆーもさん 確かに、豪華飲みですね 笑 スイーツ親方としては、一軒目の最後のスイーツ美味しかったです(^^)
ピノピノ
あれー また外しちゃった…(>_<) ゆーじさんも外しちゃったしハンセイ Abeさんのランナーの時計なんですね! 一瞬ね迷ったんです。 コジモさん奥の席入るかな?って あ~残念❗
みか吉
ピノピノさんも3post共に☆5✨ 関係ない南瓜までとても嬉しくなりました(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
みか吉さん 私の手ですよ(*^^*)
コジモ3世
ほら~(≧▽≦) ピノピノさんが紛らわしいから もーーーーーーーー
みか吉
ピノピノさんが釧路の夜に熱風を運んで来ましたね♪それにしても市役所の前はヤバいでしょう(笑)逮捕されますよっ!
pump0915
素晴らしい釧路の夜ですね(*^^*) 僕も重鎮と帝王と親方にお会いしたいです♫ あ、親方は5回ほどお会いした事ありましたね(笑)
Yuji♪☆
素敵〜ヽ(´▽`)/ コジコジさんが夜の帝王だったのは意外でしたが、 頼もしい限りですね⭐️ 釧路に行きたくなりました♪ 締めはラーメンぢゃなくてカレーですって(笑)
toranosuke★
↑ toranosukeさん 帝王では ありませんって(笑)
コジモ3世
帝王と重鎮!! もうそのイメージでインプットされました♪ ちなみに市役所前のその何か… 次回の時に間違えて写真アップしないようにお願いします(^_-)
末永 誠一
みか吉さん なんで解ったのかなーって思ったら、勘なんですね 笑 そして流石の観察眼で大正解でしたね。 なんとなく写ったの投稿しちゃったので、ごまかしてみました 笑
ピノピノ
カボチャ大王さん 記念ポストなので。友情に5点です(^^)
ピノピノ
Abe Takayukiさん 私、松岡修造じゃないですけど、あの日は暑かったですね! 今日は13度で寒くてびっくり。そして東京きたら暑くてびっくりでした 笑 確かに…以後気をつけます 笑
ピノピノ
Yuji♪☆さん 皆さん段取りしてくれたので、素晴らしい夜となりました。感謝しております! いつかみんなで飲めたらいいですねー。 その時はきっと時間が足りないので、早めにセッティングしないとですね (^^)
ピノピノ
toranosukeさん 頼もしいですねー。釧路の飲屋街を我が庭の如く案内いただきました! ぜひ、toranosukeさんにもワインで始まりカレーまでのフルコースを体験してほしいです(^^)
ピノピノ
末永 誠一さん 私の中では、末永さんはvinicaの重鎮とインプットされてますよ 笑 市役所前の事については、酔っていて全く記憶にない事にしておいてください(^^)
ピノピノ
アベ・ピノ・コジモ飲み。 釧路の夜は一軒では、終わりません。 2軒目は、去年、偶然コジモさんとお会いしたお店へ。 サンジョベーゼ主体をいただきました。確か、裏ラベルによると、カベルネとメルロが5%づつ混ざってるそうです。 しっかり濃いめで、私だとサンジョベーゼとは解らない感じでしたが、とても美味しかったです。 コジモさんは、サラリーマンには見えないルックスですが、営業マンのようにもてなし上手です。 そして、前回も思いましたが、どこのお店でも顔なじみ…。夜の帝王です 笑 Abeさんは初めてお会いしましたが、アタリが優しく、にこやかに接してくれました。 そんな印象とは裏腹にAbeさんの釧路での重鎮感! 笑。端々に見え隠れしてましたよ(^^) 釧路で飲むなら、お二人に聞けば間違いないですね。今回は楽しい時間をホントありがとうございました。 ちなみに3軒目カレーは美味しかったですが、やり過ぎでした 笑
ピノピノ