Peraccia Tradition Blanc写真(ワイン) by ジュゼッペ

Like!:32

REVIEWS

ワインPeraccia Tradition Blanc(2019)
評価

5.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2022-08-08
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

ジュゼッペ

神楽坂の隠れ家にて。 後輩との約束を果たす。 これにてお役御免かな。 グラスシャンパーニュの後の白ワイン。 後輩から 「辛口だけど、スッキリし過ぎないのが良い」「フルーツ感欲しいけど、アルコール感が強いのは嫌だ」「でも、全然わからない笑」 とのリクエストだそうなので、店員に任せようと思ったのですが、気になる一本を発見したのでジュゼッペ独断でオーダー( ̄Д ̄) コルシカ島の極小ワイナリーのヴェルメンティーノ。 もちろんナチュール。 現地以外ではこの日本でしか飲めないそう。 立ち昇る香りからウットリさせられる。 昨日の市場に並ぶ白桃が最初に浮かぶ。 この季節に嬉しい香りが次々と。 とろみと旨味たっぷりのネクター。 降りていくほどに贅沢なトロピカルさ。 後輩は「あれ、塩味?」と。 鋭い。地中海。 自分と一緒の時しかワインを飲まないらしいので知識はほぼ無く、感性だけで言ってる。 毎度それが的確で。才能なのかも。 その味覚と嗅覚をいつも関心しながら羨ましくも感じている。 それにしても美味しい。 自分はこういう白ワインが好きなのだと改めて知る。 極小ワイナリーの極上ワイン✨ またすぐ飲みたくなって探したら、情報はごく僅か。 だから、ちゃんとGETしてから投稿しました(笑) もちろん、お店の料理もサービスも最高で、良い時間を有難うございました✨ この隠れ家はいつ来ても特別をくれる✨ 写真がブレブレなのはなぜだろう…取り直し(笑)

ジュゼッペ

こちら、以前にいただいた記憶があります(^^)! そうそう、豊潤なフルーツを感じられる ワインでありながら、キリリとした塩味…♡ 後輩さんのリクエストに応えて こんなワインをサラリと注文される ジュゼッペさまがすごいです✨

ほろ苦ココア

ココアさん 実は、帰ってvinicaを開いて、ココアさんが飲まれているのを知ってなんだか安心したんです。 ココアさんのコメントを拝読しながら、飲んだ時の記憶を辿って、自分の中でしっくり収まった感じです(^^) 美味しかったです。 ネクターのような円やかな果実味と、ミネラル感とのバランスが取れた味わい。 個人的にめちゃくちゃ好みでした。 神楽坂アルボール。 素敵なお店です。 東京にまたお越しの際はぜひ覗いてみて下さい。

ジュゼッペ

分かります〜♫自分が選んだワインをフォローしてる方が飲まれてるとホッとします〜! ん?カヌレちゃん、胸おっきいなぁ(爆)←コンプライアンス違反(≧▽≦)

盆ケン

盆ボンさん   気になるワインを見つけるとvinicaチェックします。 怪しい感じの写真になっちゃいましたねσ^_^; 確かにカヌレちゃん、最近は特に胸を強調する服が多いかもです。この前は胸元広く開いてたし…。 その時は聞いたらですね(笑)、胸元広い服は顔が明るく見えるそうです。 なるほど色々とオシャレを考えてるのかと感心しました。 …破壊力あるなぁとも思いましたけど( ̄ー ̄)

ジュゼッペ

ジュゼッペさん♡ ご無沙汰しておりました〜(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ またヴィニカ復活させて頂くので、宜しくお願い致します♪ 神楽坂✨✨ こちらのお店を調べたら、むかーし、私が働いていた会社にものすご〜く近かったです〜! 懐かしいので、一度行ってみたいです♡ 情報♪ありがとうございます♡

めえめ

めえめさん おかえりなさい✨ お元気そうで何よりです(^^) めえめさんとのやりとりが無いこの半年間、僕にとっては何かが足りないvinicaでしたよ(笑) これからまた宜しくお願いします❗️ 神楽坂で働いていたなんて羨ましい(°▽°) アルボール、世間的には初めて行った時ほど隠れ家では無くなってしまったようですが、僕にとっては変わらずに素敵な空間と時間を過ごさせてくれました。 ぜひ一度‼️

ジュゼッペ

ジュゼッペ
ジュゼッペ

OTHER POSTS