Dog Point Sauvignon Blanc写真(ワイン) by コジモ3世

Like!:59

REVIEWS

ワインDog Point Sauvignon Blanc(2016)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2019-04-16
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

コジモ3世

ドッグ・ポイント ソーヴィニヨン・ブラン2016 ニュージーランド・マールボロ クラウディ・ベイに居た 栽培家と醸造家が設立したワイナリーなのだそう。 グリーンノートやハーブ感を抑えて ミネラルを前に出すスタイルですかね。 開けたては 強い酸味を感じましたが 舌が慣れたのか 途中から スルスルと飲めちゃいました(^^) 個人的には 同価格帯のグレイワッキの方が好みかな... 昨日(16日)は 釧路の最高気温 18℃でした。 4月中旬としては 116年ぶりの暖かさだったそう。 今日も 15℃くらいあるので パピコ食べながら 投稿書いてます(笑)

コジモ3世

北海道も~ 今日暖かい1日でしたね(^^)/ 関東は暑いくらいでした。

blue-rose.330☆★

釧路見えてる中で気温がナンバー1じゃ無いですか! あ。お隣の白糠町が当別枠で勝ってますね…。 もう雪は無くなりました?

ピノピノ

うわぁ、一気に暖かくなりましたね(^^)

Yuji♪☆

この気温ならソーヴィニヨンブランも飲みたくなりますねー笑 ドッグポイントもグレイワッキも好きなワイナリーです。 その辺りのワイナリーでNZのSBを覚えたのを思い出しました(^^)

末永 誠一

釧路は暖かくなって晴天の日になると、霧が発生する地域がありますが、コジモさんのお住まいになっている地域は、霧が発生しやすいですか? 以前私が住んでいた振興局界隈ではよく霧が発生するので、お布団が干せませんでした。☺

Mme Yumi

116年前も気象観測あったのですね〜 パピコはコーヒー味が好きです♡

ゆーも

昨日は北海道、暑いくらいでしたね〜✨ まだ残る雪山も一気に溶けました^_^ パピコ、久しぶりに食べたくなりました 笑

齋藤司

ニュースで北海道の方がアイス食べてるとこが出てました♪ パピコ✨笑 コーヒー味のイメージで合ってますか?

みか吉

Misao☆★さん 私の所は 18℃だと 6月下旬くらいなんですよ(笑) 25℃で 皆 仕事したくなくなります(>_<)

コジモ3世

ピノピノさん そうなんです! 珍しいですよ。 実はこれを投稿した日、20キロ程内陸の 鶴居村は 27℃! タンチョウヅルが心配です(笑) 市内は もう雪無いですが 家から見える 雌阿寒岳には 白い雪が見えてます(^_-)

コジモ3世

Yujiさん 最低気温が 2℃とかですから 体が 付いていかない部分もあります(^^;) でも 暖かいのは気持ち良いですね(^_-)

コジモ3世

末永さん やっと ソーヴィニヨン・ブランの出番が回ってきました(笑) この辺りの有名ワイナリーは よく 「クラウディ・ベイ出身の~」という 説明文を見ますね...

コジモ3世

秋山由美子さん 夏の間は 殆ど霧ですよ。 海から 1kmくらいですしね(^^;) 午前中に ピカピカに晴れていても 午後から霧...みたいな(笑) 振興局だと...山の上 U町ですかね。 老舗の N菓子店(知らないかな) の店主夫妻は ワイン繋りで 仲良くさせてもらってます(*^^*)

コジモ3世

ゆーもさん あったのかな(^^;)タシカニ コジモの子供の頃は 平均 もっと寒かったと思います。 温暖化も関係ありそうですね~

コジモ3世

齋藤司さん 数日たった 今はしっかり 気温も戻ってしまいました(笑)サムー 今日は パピコヤメときます(>_<)

コジモ3世

みか吉さん 道民は アイス好きだと 何かのテレビで見た事あります(*^^*) 家の者が アイスやお菓子に メチャ詳しくて 色々買ってくるのです(笑) 夕飯前に お腹へって ついつい食べちゃうんですよねー(>_<)

コジモ3世

元クラウディ・ベイっていう肩書、他でも見たことあります。 確かに暖かいですが、パピコはまだ早いのでは(゚∀゚) 実はコジモさん、冬でもパピコ食べてるとか笑

mattz

mattzさん 蕎麦屋の暖簾分け みたいな感じなのでしょうか(^^;)チガウカナ そうそう(笑) 冬でもパピコ食べてます(°∀°) 甘濃いアイスは あまり食べないので 好きなんです(*^^*)

コジモ3世

宮本の堀の中で服役してました! ブハッ‼ (笑)(^o^)v

Mme Yumi

116年ぶり!ってすごい(ºㅁº)!!今年は北海道の桜の開花も早いですかね〜? 白ワインも飲みたくなりますね♡ えー!パピコって、まだ有るのですねφ(..)そして、おとなも食べるんですね笑!φ(..)メモメモ

mamiko·˖✶

116年前にそんなに暖かい日があったことも驚きです! …116年前って、1903年。夏目漱石がイギリス留学から帰国した年だそうです…。←wikipediaの情報です 笑

bacchanale

あっ、NZ ではこのワイナリーのSB 好きです。(*^ー^)ノ♪

どら

秋山由美子さん 宮本...なるほど(笑)

コジモ3世

mamikoさん ゆーもさんが言うように 116年前 釧路に観測所があったのか 若干 疑問デス(笑) 桜の開花は 一ヶ月後くらいですねー。 パピコ 食べますよ(^^;)オイチイヨ

コジモ3世

bacchanaleさん 明治36年の様ですね。 この辺りでは 石炭産業が盛んだった様です(*^^*) 私のイメージでは アイヌの人達が住んでた時代だと勝手に思ってましたが そうでは無かったみたいデス(^^;)

コジモ3世

どらさん ドッグ・ポイント、ピノ・ノワールや SBの上級キュヴェも 機会があれば 試してみたいですねー(*^^*)

コジモ3世

パピコ(๑´ㅂ`๑) 116年ぶりってことは、 皆さん初の暖かさですよね!嬉しいですか? そうなると爽やかなSBなんて飲みたい気分になりますよね〜

toranosuke★

toranosukeさん パピコはコーヒー味 一択デス! この暖かさは 投稿した日と前日だけでしたが う、嬉しかったデス(^^;)ウレシイ? 笑 このSBは しばらくセラーに居ましたが やっと手に取る気になりました(*^^*)

コジモ3世

コジモ3世
コジモ3世

OTHER POSTS