Fattoria dei Barbi Rosso di Montalcino写真(ワイン) by Kodama Izumi

Like!:28

LLL

REVIEWS

ワインFattoria dei Barbi Rosso di Montalcino(2012)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-11-25
飲んだ場所
買った日
買った場所タカムラワインハウス
購入単位ボトル
価格帯
価格3229
インポーター豊通食料

COMMENTS

Kodama Izumi

ファットリア ディ バルビ ロッソ ディ モンタルチーノ 2012 エレガントで品質感高く、飲みやすくて美味しいのだけど、どこか線の細さを感じるロッソ。 色は透明感のある綺麗なルビー。 香りはチェリー、ドライフラワー、鉄、クローブ、ほんのりバニラ。 いつも思うんですが、ロッソ ディ モンタルチーノって血のような印象があります。 さらっとした果実味にタンニン控えめ、酸味はシャープ。 本日はvinicaに投稿を始めて丁度一周年です。 この間に180を越えるワインを飲むことになろうとは。 今までの人生であり得ないくらいワインを飲みました。 振り返ってみると、ボルドー右岸を探求してその凝縮感に驚き、好きなメルローの作り手に出会い。 初夏からはイタリアを探求してその幅広さに唖然とし、北イタリアの白ワインのうまさに関心しました。 これからの道のりも長そうです。 素敵なワインを探す旅、続けていきたいですね。

Kodama Izumi

L

Vinica1周年おめでとうございます(__) ^_^)/▼☆▼\(^_^) Salute! 2012VTは、あまり良いVTじゃないのでしょうか⁉( ̄▽ ̄;) まあ、続けてVTを飲む楽しみが出来たのでは⁉(^ー^)

高山剛

L

vinica2年生進級おめでとうございます 私の今月の23日にての4年生になりました。

遠藤 博美 ♂

L

高山剛さん ありがとうございます! このロッソは親しみやすくて素性はとても良かったです。 グレートvt.があれば飲んでみたいですね! でもイタリアって過去のヴィンテージを入手するのが難しいですよね~(^-^;

Kodama Izumi

L

個人的な思いは、ロッソはあくまでフレッシュな果実味を楽しむ…だから、ロッソは造り手によってはもうリリースされている2013&2014を楽しんでます♪(^ー^) グレートVTは、同じ造り手のブルネロで熟成を楽しむ…なんて解ったような生意気を言いました( ̄▽ ̄;)

高山剛

Kahori normal

おめでとうございますー!! すっかりどっぷりハマりこんでますね(笑) そろそろ新しいテーマですか??楽しみにしてます。

hamuito

L

1周年おめでとうございます!イタリアの白、いろいろ飲んでみたいです。Kodamaさんの探究心すごいです(^^)

masa44だ

L

遠藤先輩 ありがとうございます! 二年先輩だったのですね。 そして11月一緒に進級ですね!(^-^)

Kodama Izumi

L

高山剛さん 確かにブルネッロで探すべきなんでしょうね、しかもブルネッロなら古めのヴィンテージも探しやすそうです! バルビのブルネッロも試してみたいと思います♪

Kodama Izumi

L

hamuitoさん ありがとうございます! ハマりこんであっという間の一年間でした! オフ会の開催等、ハムさんにはお世話になりました!(^-^) 次のテーマ、どこにしようか考え中です♪(*´-`)

Kodama Izumi

L

masa44さん ありがとうございます! そもそもそれまで白ワインをあまり飲んだことなかったのですが、北イタリアは綺麗な酸味や厚み、アロマがヒットでした(^-^)

Kodama Izumi

L

1周年おめでとうございます!! ハマりだすと100本も200本もあっという間!笑 でも、幸せなことですよね〜♡ これからも楽しい旅を続けていきましょう〜(*´꒳`*)

lapin ivre

L

lapinさん ありがとうございます! ほんとに100本単位がすぐでした(汗 ビンを捨てる数が大量になっちゃって… 皆さんの旅も拝見しながら、ワイン巡りの旅を続けてみたいと思います(^-^)

Kodama Izumi

Kodama Izumi
Kodama Izumi

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L