ワイン | Logan Weemala Shiraz Viognier | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
濃厚一辺倒なシラーズは苦手ですが、これはそんな事もなく、良かった記憶があります(^^)
bacchanale
bacchanaleさん このシラーズがとても良かったので、このメーカー最上級のシラーズも試そうかと思っています。 こちらは定価で¥1700位ですが、最上級のシラーズでも¥4000です! 飲んでみたくないですか?(^^)
Da Masa
このワイナリーのオレンジワイン飲んだことがあります。 やっぱり辛口でっきりしてた印象があります。 それにしても、山火事心配ですね。
糖質制限の男
糖質制限の男さん そう、ピノグリでオレンジワインも作ってるんですよね♪ 昨日ここの、ロゼ、オレンジ、シラーズ(上級)を発注したので 近々飲む予定です(^-^)v
Da Masa
そうそう、 丁度この周辺が山火事だったと思います。 心配です!(@_@;)
Da Masa
シラーズ97%、ヴィオニエ3% オーストラリア、 ニュー サウス ウェールズ州産 キャンベラ近郊、セントラルレンジは冷涼な地域 標高500m~1000mとかなり高い。 プラム、ラズベリー、ブルーベリー、ほんのりと黒胡椒とチョコのニュアンス。 アタックはしなやかでやや強目の辛口 赤黒系ベリーの程よい凝縮感のあるピュアな果実味は、爽やかな酸味も持ち合せ冷涼感がある。 ミディアムボディ 心地好いタンニンの熟度は高く後味を引き締める。 余韻もやや長め。 綺麗で上品な造り。 程よい複雑味もあり、この価格帯のオーストラリアシラーズとしては、大変良く出来ている。 やはり標高の高い冷涼地区というのが肝。 ありがちな、濃厚一辺倒の豪シラーズとは一線を画す。 温度は16℃~18℃くらいで、あまり上げずに楽しみたい。 ボルドーグラス、またはシラーズ用グラスで。 ヴィオニエを少し混ぜるといのが、コートロティAOCを踏襲していて面白い。 温故知新といったところか。 素晴らしい造り手だ(*^^*)
Da Masa