ワイン | Marquis de la Tour Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
にわ晃子さん こんばんは^ ^ お料理美味しそうですね♪ 僕はほとんどチーズのみですので こういうお料理を作れる方を尊敬します。
asanomo.
晃子さん。 アスパラコンソメゼリー、涼しげで良いですね。 これからの季節にぴったりな 装いです。 スパイスカリーも私好み♬ 泡でお口をチューニング するのもいいですね。
Wolverine
ゼリーとかめんどくさくて出来ないですが、と~っても美味しそう♪ いつかやってみたいです(笑)
盆ケン
にわさん、こんにちは♪ いつもながら、めちゃくちゃオシャレなお料理達ですね 美しい盛り付け、憧れます 柔らかい泡のスパークリングと料理で素敵な時間を過ごしたと想像しました♪
コトーダヤスシ
asanomoさん こんにちは。 お言葉ありがとうございます。 ただの食いしん坊なのですよ。 ワイン&チーズ、鉄板かつ王道ですよね。
にわ晃子
ウルヴァリンさん こんにちは。 夏です出番です!なコンソメゼリー、 自由度高いはずなのに アスパラ率高いです。 「泡でお口をチューニング」 ウルヴァリンさんらしい音楽的表現が素敵。 どこかで使ってみたい表現です。
にわ晃子
盆ケンさん こんにちは。 盆ケンさんをもってしてもめんどうな料理というのが存在するのですか!丁寧なお料理 楽しみに拝見しています。
にわ晃子
コトーダさん こんにちは。 ありがとうございます♪ だら飲みには最高のラインナップで 優しい泡を存分に楽しみました。
にわ晃子
音楽的な表現とお褒めいただき 嬉しいです。 『西利の漬け物』 日本橋高島屋で時々 購入します。 千枚漬け、柴漬けなど 大好きです。
Wolverine
ウルヴァリンさん こちらでいうのもアレですが ウルヴァリンさんの音楽の守備範囲の広さに感心しています。 西利のしば漬けも千枚漬けも美味しいですよね。 京漬物もワインと同様 素材と作り手さんで 味わいが多方向にむかうので楽しいです。 胃袋と塩分許容量が足りない…
にわ晃子
音楽の守備範囲とは、またまたお褒めいただき恐縮です。 小学生の頃、音楽教師に『ジャンルを問わず何でも聴きなさい!』と言われ当時は素直(大人になった現在は??)に受け止めていました。 あぁ。おばんざい 食べたいぃ。
Wolverine
南仏推しの売場から ロワールのスパークリング。 柑橘のキレが心地よい。 泡の刺激はごく柔らかく。 アスパラコンソメゼリー、しめじとトマトのピクルス、かぼちゃの浅漬け(西利)。 スパイスカレー。焼き野菜をカレーソースでいただく感じでだらだら楽しむ。 うまく紐付けできなかったので 備忘録としてラベル裏側QRコードの情報を。 ありがたい。
にわ晃子