ワイン | Dom. Roulot Auxey Duresses Blanc(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
「私は盲目であったが、 今は 見える 」 ー ヨハネ 第9章 25節 ー
アン爺
アン爺さん、 「求めよ、さらば与えられん」 ーマタイによる福音書第7章第7節ー
白猫ホッサ
白猫ホッサー・ルーロ・ファン・クラブ会長殿 おめでとうございます、初ルーロのオーセイ・デュレス・ブラン! これで益々超越ブランドなんちゃらかんちゃら様に足を向けて寝れなくなりましたなぁ。 ええでしょ、ええでしょルーロのオーセイ・デュレス・ブラン! 海に近いテロワールとは又ええ事言いますなぁ。 ささっ、祝日いっぱい使って追いついてね❗️
Marcassin
白猫ホッサー白汁大魔王様、こんにちは。 やっと飲んだんかい? 早ようレポート!レポート溜まってまっせぇ〜!
Katsuyuki Tanaka
MarcassinNGH会長神父様、 ありがとうございます(_ _) 大天使様に感謝のルーロです(^o^) こんなええもん今までポンポン開けていらっしゃったのですな神父様(^-^;)ウラヤマ- ささって(>_<)白猫の祝日はオンラインで仕事あったりして忙しいのですが(^-^;) 圧(pressure)圧圧圧っ! 諦めずに立派なことを行い続けましょう。諦めないならやがて刈り取ることになります ーガラテアのクリスチャンへの手紙第6章9節一 白猫がが頑張りますぅ(T^T)
白猫ホッサ
超越ブラインド神Prof.Katsuyuki Tanaka大天使様、 すごい圧(pressure)圧圧圧っ! 教授!留年だけはご勘弁下さい レポートですかっ?! 精進いたしますうぅぅ(>_<) これむちゃくちゃ美味しかったですぅ いつも神戸の野良猫に目をかけていただきありがとうございます(_ _) 「言いつくせない賜物のゆえに、神に感謝する」 ーコリント人への第二の手紙第9章第15節ー ですぅ! 実はエセクリスチャン白猫(笑)
白猫ホッサ
私はきっと後者だから、これからも「盆」庸に生きていくんだーと嘆きそうになりましたが、最後まで読んでるうちに救われた気がしてきました! ん?気のせい? いやいや、「白猫ルーロの福音書」をバイブルに憧れを持ちつつ、慎ましく生きていきます♪
盆ケン
おもしろ盆ケンさん、 盆ケンさんの「盆」は凡庸の「ぼん」でなく非凡の「ぼん」ですからー(^o^) 神の祝福あられんことを! アーメン(o_ _)o+
白猫ホッサ
ふはははは(哄笑)ルーロ!ルーロである。あえて傲慢(ごうまん)に言えばこの世界には二種類の人間しかいない。ルーロを飲む人間と飲まない人間だ。前者はこの世界を変えうる力を持つ革命家たる資質をそなえた人間となるであろう。後者は持たざる者の苦悩を日常という凡庸(ぼんよう)な繰り返される退屈な時流の中で偽り(いつわり)という名の仮面の下に抑圧し隠匿(いんとく)して生活しているような生ける屍(しかばね)にしかすぎない。しかしあえて言おうルーロを飲まない者は幸せであると。なぜならその者はルーロの至福をその光り輝きまぶしく照らす絶対神ルーロの慈愛福音すべてを受ける可能性を未だ(いまだ)有し続けているからであるアーメン(o_ _)o+ ドメーヌ・ルーロ オーセイ・デュレス2016、 超越ブラインド神Prof.Katsuyuki Tanaka大天使様からの下賜いただきもの(^o^)アリガタヤ え?白猫さん飲んだことないの? ほらこれ!とまるで駅前の募金活動に万札を投げこまれるかのように大天使様(^o^) 白猫目を白黒(>_<)ありがとうございますありがとうございますありがとうございます3礼の儀(_ _) うれしーーーーーいッ! ありがたやぁあーーッ! マボロシーーーーーッ! のルーロのオーセイ(^o^)大天使様の福音 白猫初飲です 美しいぺールなイエロー 茎の青苦味も感じ塩分のくっきりとした味わい サッパリとした酸味 青リンゴの果実味 時間とともに深まるコクのある余韻 2日めの開く果実味のまとまりは良く 強いミネラル塩苦味はますますくっきりと! ムルソーが大地とするとオーセイはより海に近いテロワールに思う。 美味い 杯から手が離せない 美味い美味い美味い美味い! うみゃいーーーーっ!(ΦωΦ) ルーロを飲まない人間は幸福である 又シャンガンを飲まない者も幸せである なぜなら彼ら彼女たちは神の門をたたく準備のできている人間であり、神の門は常にその人間の前に開かれているからだ。 ー白猫ルーロの福音書第18章61節ー アーメン(o_ _)o+
白猫ホッサ