ワイン | Frank Cornelissen Susucaru 2018 Rosso(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
masaさんのご褒美 最高ですね☆
ごん。
16日は京都ワインフェスティバルなのにワインフェスティバルなのに 帰ったと…
ゴザ de ワイン
ごんさん、私のススカルとコンタディーノ史上最高のコンディションで楽しめました。 沢山飲んでると、たまにこのような奇跡のボトルと遭遇しますね(^^)
masa44
ゴザ de ワインさん、まじですか!すぐにでも京都に戻りたいです(笑) きっとお楽しみに行かれるのだと思いますが、ご満喫ください〜(泣)
masa44
火曜はラシーヌ飲み放題のイベントもあるのに!何故!?(笑)
ゴザ de ワイン
ゴザ de ワインさん、そんなんどこの情報見たらいいんですか?(笑) しっかしラシーヌさんのワイン飲み放題なんて、休みとって行きたいです(笑)
masa44
大阪のフジマル醸造所が10周年で飲み放題食べ放題を3週してまして、初回はヴィナイオータでした。 太田さんと話出来て嬉しかった(^ν^) 来週はラシーヌです。合田さんも来ます。 情報はFBとかです。
ゴザ de ワイン
ゴザ de ワイン師匠、情報ありがとうございました!フジマルさんのイベントだったのですね。すごいラインナップです。飲み食べ放題だなんて、太っ腹(笑) ワインではちょっと楽しみが少なかった京都での滞在が、これから激変しそうです〜(^^)
masa44
京都ならtoranosukeとも遊んでください よぉε٩(。•ˇ₃ˇ•。)۶з ススカルはやっぱり飲み切る方が無難なのですね〜
toranosuke★
masa44さん、時さえ許せば毎日遊んでほしいくらいです(笑)今年は結構行かなきゃいけなくなったので、お泊まりで自由な時間ができそうな際にはご連絡しますね〜(^^)
masa44
今日は大事な仕事があったから、昨日は遊ばないで京都から素直に帰りました。そして、今日のミッションをがっちりコンプリート。 その褒美にはフランクコーネリッセンのススカル2018をオープンです。 これは奇跡という言葉さえ陳腐に感じるほど素晴らしい。以前の鰹節感はどこに行ったのでしょうか。熟成が入り、完全に飲み頃。 もうピノノワールやプールサールと思ってしまうくらいの液体ですが、独特のミネラル感がネレマスらしいです。美味い。このようなまでになるとは油断してました。 神は、気まぐれのようにここに降り立ち、私たちを弄ぶかのように、またここを立ち去る。 奇跡はたったこの一瞬の中で鮮やかに花開き、気がつけば何もなかったかのように消え去る。 きっと明日はマメりそうな予感がするので、今夜飲んじゃう(笑)
masa44