Like!:2
3.0
Langhe Nebbiolo Perbacco 2017, Vietti 透明感のある少し濃いルビー色、チェリーっぽいフルーツの香り、わずかにバラ。冷やして飲んだからかそれほど複雑な感じの香りを取れないけど可愛らしくいい香り。でもネッビオーロらしい少しだけ落ち着いた感じ。若いけど洗練されたネッビオーロ。これは個人的に好きな香り。 タンニンは柔らかめ、酸味も鋭すぎずでも存在感はある。全体的に細身で軽めにバランスよく整っている。美味しい。醤油で煮込んだ鶏肉。和食にも良さそう。 このランゲネッビオーロはヴィエッティが持つバローロの各所の畑、それとトレイゾとネイヴェにあるバルバレスコの畑のブレンドらしい。飲んだことがなかったけど、これは熟成しても美味しいのでは?その前に飲んじゃうと思うけど。 ヴィエッティ、もう3年ほど前ですが訪問した時はキュベの多さが印象的でした。お金持ちのワイナリーだなあと感じましたが、バローロ以外の土着品種も充実していて、バルベーラはCastiglione Fallettoにあるワイナリーのすぐ足元、Scarroneの畑とアスティにも畑がありそれぞれとても良い。アルネイスやモスカートなどもおいしく、あんまり出回ってなさそうだけどフレイザもいまだに作ってる。さらに最近は流行りだと思うけどトルトーナのエリアでティモラッソも作っているみたい。 エチケットの絵が一部デザイン微妙な感じのものもあるが、花のシリーズはデザインも良い。伝統堅守でもバリックで濃厚でもなくバランスの良いところを狙っている真面目な名手ですね。
ATGA2
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
Langhe Nebbiolo Perbacco 2017, Vietti 透明感のある少し濃いルビー色、チェリーっぽいフルーツの香り、わずかにバラ。冷やして飲んだからかそれほど複雑な感じの香りを取れないけど可愛らしくいい香り。でもネッビオーロらしい少しだけ落ち着いた感じ。若いけど洗練されたネッビオーロ。これは個人的に好きな香り。 タンニンは柔らかめ、酸味も鋭すぎずでも存在感はある。全体的に細身で軽めにバランスよく整っている。美味しい。醤油で煮込んだ鶏肉。和食にも良さそう。 このランゲネッビオーロはヴィエッティが持つバローロの各所の畑、それとトレイゾとネイヴェにあるバルバレスコの畑のブレンドらしい。飲んだことがなかったけど、これは熟成しても美味しいのでは?その前に飲んじゃうと思うけど。 ヴィエッティ、もう3年ほど前ですが訪問した時はキュベの多さが印象的でした。お金持ちのワイナリーだなあと感じましたが、バローロ以外の土着品種も充実していて、バルベーラはCastiglione Fallettoにあるワイナリーのすぐ足元、Scarroneの畑とアスティにも畑がありそれぞれとても良い。アルネイスやモスカートなどもおいしく、あんまり出回ってなさそうだけどフレイザもいまだに作ってる。さらに最近は流行りだと思うけどトルトーナのエリアでティモラッソも作っているみたい。 エチケットの絵が一部デザイン微妙な感じのものもあるが、花のシリーズはデザインも良い。伝統堅守でもバリックで濃厚でもなくバランスの良いところを狙っている真面目な名手ですね。
ATGA2