ワイン | Santa Colomba Gaga(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おお!いいお店を見つけたんですね!しかも、試飲という名の飲み(笑)今度教えてね(^^)
masa44
✨不思議〜なワイン(*≧∀≦*)飲んでみたい♡
3/3
masaさん 宣伝も兼ねまして笑 「swailife wine shop」で検索して下さい。 その向かいには、佐々木希ブルータスにも載ったワインバーもありまして、オーナーはそこで自然派ワインにどハマりしたそうです。 確かにワインバーの店先に凄い瓶達がならんでいました(^^) あそこでワイン会が出来たなら…。 ちなみに、そのワインショップ内の空間でもワイン会出来そうでした。 オーナーともっと飲んでみたい(笑)
ジュゼッペ
3/3ワインさん 不思議体験アンビリバボーでしたよ笑 舌にプルンと乗りそうなくらいのトロミ(O_O) 味わいはオレンジワインです。 二日目が絶妙に美味しかったです。 タンクの底の方のロットという事で、トロミが無いロットも存在するのかもしれません。 お値段も3千円しないくらいで、新たな体験が出来て本当に良い買い物でした(^^)
ジュゼッペ
_φ(・_・_φ(・_・メモメモメモメモ ネットって凄いですよねぇ〜 本当にありがたいです❣️ トロトロからサラサラに??? 飲んでみたいですぅ٩(๑˃̌ۿ˂̌๑)۶
toranosuke★
toraさん これも飲まなきゃダメですよ〜笑 なにせ、僕と同じ匂いのするトリツカレ男が勧めるワインですから〜✨笑
ジュゼッペ
その向かいのお店、たまに行くのですが、とてもいいですよ〜。でもそのまた向かいのワインショップのことは全然知らなかったです(笑)夜遅くしか行かないのと、コロナ禍になってから寄ってなかったし。今後、見逃せないエリアになりましたね(^^)
masa44
masaさん なんと!∑(゚Д゚) 次行く時は誘って下さい(^^)
ジュゼッペ
最高のナチュールのお店発見✨ たまたま見つけたネットショップの実店舗が、以前僕が働いていたカフェの目と鼻の先。 早速、初訪問。 問屋街の中にお洒落な空間。 本当にワインショップか?…と、奥の方に大量のワイン倉庫が❗️ 恐る恐るピンポンを押すと、しばらくして人が出てきて入店。 最初は入るのに勇気がいるかも…(^^; と、 その僅か30分後に、オーナーと試飲用のワイン4杯目で盛り上がっていました(笑) 打ち解けるの早し(^^) ワインショップはオーナーの趣味のようなもので、本職はデザイン事務所らしいです✨ オーナーのヴァン・ナチュール愛✨ ジュゼッペばりのトリツカレ男でした(笑) オススメされたこのワイン。 「トロットロですよ。糸引いてます。」 「なかなか一般の人には勧め辛いのですが…。」 めちゃ美味ですが、このトロミは凄い。 ブレンダー軽くコシを切ったくらいの卵白くらい。 最後に、今年も山椒の実が出てるので早速(^^) 以下オーナーのコメント載せておきます↓ 【店長コメント】 タンクの底の方のロットになりまして 「糸引き」といわれる現象がおきているワインです。トロトロワインです(笑) 原因は乳酸菌が活動する中で分泌される多糖類の影響だそうです。 味は梅酒風でとても飲み心地の良いワインです。 少し冷やしめでトロトロ(まろやか)を感じながら飲むと美味しいです〜。 トロトロが飽きたら、コルクで栓してワインを強く5〜10回上下に振ってみましょう。 あら不思議!! トロトロ感がなくなりサラサラワインに!! 味もレモンスカッシュ風味に早変わり〜。 2度楽しめるワインです。
ジュゼッペ