ワイン | Posenato Pinot Grigio(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お、お疲れ様でした(^◇^;) わたしも此処で買ったワインで当たりは一本しかなかったので、今は買わなくなりました。。ちゃんと常連様とか繋ぎ止めておけるんですかね…✺◟('ω')◞✺
キキ ◡̈*
(*≧m≦*)プーーーーw インポート、ワイン担当者の好みが変とかw
R!
キキちゃん> 随分前に買わなくなってから、しばらくぶりに寄りました。 なんかやっぱり残念^_^;
末永 誠一
マジか! 一回だけ買ってハズレてはないや。 そんときゃスペインのリースリングでしたん。
まなみ
Rさん> 好みが合わないお店って本当にあるよねf^_^;) やっぱお気に入りのとこが良いです♪
末永 誠一
ピノグリですからね。。。(納得しないか...)
kenz
まなみん> 実はクジ運良いんでない??(≧∇≦)
末永 誠一
kenzさん> ピノグリ自体は嫌いではないですよ〜(^^)
末永 誠一
あははは。。。( ̄∇ ̄;) 私もずいぶん前に知人に勧められて一度通販利用しましたが、買った3本とも納得出来なかったです(^_^;) 相性ってあるのかも…
Musicien
僕も京都店で何本か買いましたが…イマイチ(^^; 自分の味覚がおかしいのかと思いました(*_*)
tomokazu
買ったことないです!( ̄▽ ̄;)ザキヤマ!
モンカゲ♂
まとさん> 小さいお店だと、店主さんと好みが一致すると美味しいのにバンバン当たりますからね笑 そういうのもあるのでしょう(^^)
末永 誠一
tomokazuさん> ここだけの話、自分の周りにここを常用する人は居ないです。 ワインを飲み始めた頃は…でも今は…みたいな感じ^_^; 店舗が多いから、美味しいのが多かったら便利なんですけどね♪
末永 誠一
モンちゃん> ああ、それはたぶん、モンちゃんの好きな変態ワインを置く店ではないからかもしれませんよ( ̄▽ ̄)
末永 誠一
あ!そこなんですよね〜。 こちらは小さ過ぎて品があまり豊富ではないので、通販でも大丈夫なとこをココと決めてます( ̄▽ ̄)
Musicien
それはそれは…いかんですなぁ~(-_-#)
yukachy
都会には店舗多いですもんね(^^; 僕のまわりなんてここで買った人すら見つけるの難しいです(>_<)笑 ワインも何でもそうですが信頼できる店から買うのがいいですね⭐
tomokazu
味のついた水… いろはすとどっちが美味しかったですか?
とーごーりょー
ユカさん> 僕も反省^_^;
末永 誠一
tomokazuさん> と思うでしょ? でも信頼できて自分とも相性の良いショップって、意外と少ないもんですよ〜(^^)
末永 誠一
とーごーりょーくん> ALC抜きで良いならいろはす笑
末永 誠一
実は私ごときでもそれをなんとなく感じておりました...
ada
adaさん> おっとadaさんもですか! でもadaさんは良いショップ通ってますから、確信だと思いますよ(-_^)
末永 誠一
良いお店と、相性の良い店員さんと出会えるかがポイントですね。
とばくん
誠一ちゃん様の身を呈されたご情報に感謝です!実は先月行きましたが、ど素人の野生の勘だけですが、どうもピンとこなくて何も買いませんでした…良かったです(^-^)笑。
kaori
とばくん> そういうお店はだいたい一癖、二癖ありますよね笑 それもまぁ、楽しみの一つ♪
末永 誠一
かおりん> そちら方面にもこだわりのお店がいくつかあったはず! たまに行って色々話しを聞いてみると勉強にもなるし楽しいよ(^^)
末永 誠一
はーい!時間が出来たらお話聞きに行きたいです♪♪名もなき商店街の小さなワイン店か、グ◯ッサ◯ーさん(隠す必要ないですねw)くらいしか知らないので、今度教えてくださ〜い(^o^)/
kaori
かおりん> そういうお店が良いんだよ♪ 暇そうなときに立ち話でもしてみて(^^)
末永 誠一
Kaoriさん。京都の方なんですね? ワイングロッサリーさん(隠してない…)通販でちょこちょこお世話になってます。 こだわりの品揃えで欲しかったワインが結構あって、同じ品なのに例えばエ○テカさんよりお買い得だったりしてます(*^^*) 私も地元の小さなワインショップに足繁く通っては色々ち聞いてきたので、今では私の好みに合わせたワインや、イチオシワインとかが入荷すると知らせてくれます。 お取り置きとかも…(^^;;
Musicien
誠一ちゃん様 誠一ちゃん様のお墨付きなら、勇気を出して立ち話してみます(^o^)/ありがとうございます! まとりょーしか様 ありがとうございます(≧∇≦)なかなか教えて頂けない仲良くなる道のりを教えて下さって、本当にありがとうございます。極度の下戸なのにワイン好きなのが店主に申し訳ない気がして、いつもコソコソしていました。これからは、色々聞いてみます!京都です。確かにワイングロッサリーさんの方がエ◯テカさんより良心的な価格だなぁと思っておりました♪ 改めまして、誠一ちゃん様・まとりょーしか様、ありがとうございます!!!Vinicaを続けていて本当に良かったです。大先輩、いえ、大先生お二人の優しいお心に感謝でいっぱいです(;_;)♡m(_ _)m
kaori
いやいや。。。( ̄∇ ̄;) 誠一大先生とど素人の私を並べてはもったいない…月とすっぽんですので(^^;; 月と言えば、ジロりんちょ♪のプロフが可愛いーです(♡∀♡)
Musicien
誠一大先生、拝借致しますm(_ _)m まとりょーしか様、ご謙遜を!ワインとお料理と"心"の大先生です。まさに麗しきガブリ…♡ ジロりんちょ♪眼つきが悪いとビクつく小心者をada大先生が押して下さったおかげです(笑) 素敵な方々と出会えて、泣けてきています…。ありがとうございます!!これからもジロりんちょを宜しくお願い致しますm(_ _)m♪♪
kaori
なかなかそんなショップないですよね~(T_T) たまたま大学の先輩がワイン屋やったんでそこでお世話になってます(^-^)v あ⭐話題に出てるワイングロッサリーさんも近いのでよく行きますよ(^O^)拘りがあるいいショップですよね♪
tomokazu
まとさん、何おっしゃいますか(≧∇≦) ワイン歴で比べると、うん十年の差…以下自粛♪
末永 誠一
んまっ!誠一大先生!うん十年って?Σ( ꒪□꒪)‼ちゃんとお勉強してる方と、ダラダラ好きなだけ飲んでる私とは、質が違いますわっ!(^^;; てか、私はいくつや〜〜??(笑)
Musicien
まとさん> こりゃ失礼いたしました〜(≧∇≦)
末永 誠一
開栓直後、少し味の付いた水みたい…。 1時間後、もう少し味の付いた水みたいな感じになりました。 ここで買ったワインで当たりの経験がまだありません。 このへんで勘弁してください(^^;)
末永 誠一