ワイン | Champagne Des Amoureux Brut Rosé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そうそう、やっぱりそうですよね~ 中華にはロゼシャンパーニュが良く合います✨✨ 今週末の中華ワイン会に持って行くシャンパーニュで悩んでたんですがaranjuesのポスト読んで決まりました 笑
江川
江川さん、中華にはシャンパーニュもスティルもロゼがよく合いますよね、色からいっても^_^。
aranjues
中華にロゼシャンパーニュ♡♡ 素敵ですね〜✨ 来月からの上海蟹もaranjuesさまはきっと 召し上がるのだろうなぁ✨ と、ポストを楽しみにしてます(^^)♡
ほろ苦ココア
ほろ苦ココアさん、12月に行くことは決めてあるのでその時に食べるかもですが、上海蟹はジョーズキッチンという名古屋の元祖上海蟹提供みたいな店に今年も行きますのでそこの上海蟹はアップしますね^_^。
aranjues
中華にはロゼシャンパーニュ。中国飯店麗穂に持ち込み。 ここの渡り蟹の紹興酒漬け、マジで美味しいです。 フカヒレに、黒酢のスブタも欠かせない。
aranjues