味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Champagne Des Amoureux Brut Rosé |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Côte des Blancs > Oger |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling Wine(Rose) |
2023/10/31
名古屋のオアシスで最近しばしば飲んでるロゼシャンと大好きなフォアグラ料理でまったりした夜。
2023/10/24
誕生日祝い定番ワイン、どんどん高騰する中無理なく飲めるロゼシャンパーニュは貴重です。、
2023/01/30
シャンパーニュが入手出来にくくなり高くなりましたね、この夜も最近良く飲むできて ザムールロゼ。隠れ家ワインバーで。カラスミポテサラは予想通りの外観でした。
2022/10/05
誕生日兼還暦祝いを、隠れ家ステーキハウス?、で。 ロゼシャンパーニュ持ち込み。お祝いには愛用してるシャンパーニュ。もつ一花咲かせてね^_^。
2022/08/13
桃のパスタ会、デザムール ロゼ。これ、私も昨年持ち込んだロゼシャン。なんとなく桃のパスタに合いそうな気がして。今年は少し昨年とは違うパスタとなりました。
2022/06/11
名古屋で1番好きなフォアグラ料理を食べようと、ロゼ泡持って。ここでは知り合いにもあわないし、カウンターの左端という定位置でくつろぐ夜となりました。 ハリネズミが可愛いのです笑笑。
2022/06/01
フランスはシャンパーニュ地方コート・デ・ブランのGCオジェ、キュヴェ・デ・ザムール ブリュット ロゼをグラスで。シャルドネ90%、ピノ・ノワール10%。 色味はヤマウズラの目のようなややオレンジかがった濃いピンク、泡は細かく非常に立ち昇る。香りは豊かなラズベリーに赤リンゴのバランス、豊かなイースト香。 飲み口は中庸な重さの口当たり、ふくよかな果実味と綺麗な酸味と細かい泡が心地よく、軽くコクがあり頂きやすい。 キュヴェ・デ・ザムルーは、フランス語で「恋人たちのキュヴェ」の意味で結婚をテーマにしており、ハートのバラの中に鳩が二羽寄り添ったデザイン。 晴れやかな外見と味わいにエチケットのデザイン、また年間1,200本しか出回らないという希少性から、特に結婚にまつわる贈答用にぴったりでは。
2021/12/19
ラグジュアリータルト&シャンパーニュの会 ♪ 瀟洒な建物の地下にあるパーティルームで、シャルル-アンリルブーグさんの新作タルトのお披露目パーティに潜入 ︎⤴︎ ⤴︎ 次は前と同じシャンパーニュのロゼ アンリ ド ヴォージャンシー キュヴェ デ ザムルー ロゼ ピノノワールを10%加えてロゼにしていて、年間生産1200本というから、かなり少ないですねぇ ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ラストはイチゴタルト 甘いタルト生地に生のイチゴのコンポート そりゃ美味しいに決まってますね ︎⤴︎ ⤴︎ どんなシャンパーニュにも合いますよ✨✨ 大満足の会でした ( *´꒳`*)♡
2021/08/01
夏の楽しみ桃のパスタ会、私は桃に合わせてデ・ザムールのロゼ持参。 今年も美味しい桃のパスタを堪能できました。、そしてもう一つはうなぎのパスタ。これもめっちゃうまい。 来年は今年と同じメニュー頼みそうです^_^。
2021/03/03
キュヴェ・デ・ザムルーのロゼ。ひな祭りに相応しい 可愛いラベル。 ドライな飲み心地だけど、ほのかな甘さを感じる
2020/11/04
アンリ・ド・ヴォージャンシー キュヴェ・デ・ザムルー ロゼ 世間は米大統領選で賑わってますが、今日は結婚記念日です㊗️ 特に何かするわけでもないですが、泡でお祝いします(^^)あっという間に11年でした。 これからもいつまでも仲良く宜しくお願いします❗とお願いしたところであります(笑) シャンパーニュは結婚をモチーフにした鳩のエチケット♪
2020/09/14
フランスはシャンパーニュ地方コート・デ・ブランのGCオジェ、キュヴェ・デ・ザムール ブリュット ロゼをグラスで。シャルドネ90%、ピノ・ノワール10%。 色味はヤマウズラの目のようなややオレンジかがった濃いピンク、泡は細かく非常に立ち昇る。香りは豊かなラズベリーにしっかりしたイースト香。 飲み口は綺麗な酸味と細かい泡が心地よく、軽くコクがあり頂きやすい。 キュヴェ・デ・ザムルーは、フランス語で「恋人たちのキュヴェ」の意味で結婚をテーマにしており、ハートのバラの中に鳩が二羽寄り添ったデザイン。 晴れやかな外見と味わいにエチケットのデザイン、また年間1,200本しか出回らないという希少性から、特に結婚にまつわる贈答用にぴったりでは。
2020/08/04
ロゼもザルムルー、白、ロゼ並べて飲んだのは初めてかも。 森田さん、いつまでもお元気で。また来ます。
2019/08/26
中華にはロゼシャンパーニュ。中国飯店麗穂に持ち込み。 ここの渡り蟹の紹興酒漬け、マジで美味しいです。 フカヒレに、黒酢のスブタも欠かせない。
2019/01/12
1月11日、結婚記念日! 800投稿とのW記念はもちろんシャンパーニュ。 去年の結婚記念日乾杯はアンリ・ド・ヴォージャンシーのブリュットでしたが、今年はロゼ。 ふくよかな果実味。ミネラル感もしっかりでドライな味わい。
2019/01/11
新年最初の誕生日祝い会。 私は愛を込めてこちらを差し入れ^_^。 ワインがあるうちに写真が撮れました^_^。
2019/01/03
色は薄いですが味はがっつり系、好きなタイプ。
2018/02/07
アンリ・ ド・ ヴォージャンシー キュヴェ・ デ・ ザムール ロゼ シャルドネ90%、ピノ・ノワール10% こちらは、グラン・クリュのオジェ村のシャルドネと、ヴェルテュス村のピノ・ノワールをアッサンブラージュして造られたロゼです。ドザージュは約10.7g/Lでで少し甘めのロゼです♪ 「キュヴェ・デ・ザムール」とは、「愛し合うカップルのためのキュヴェ」という意味だそうです。 見た目の可愛らしさとは違ってしっかりしたロゼです♪ キングサーモンのマリネ サダハルアオキのボンボンショコラ
2017/02/15
2月14日は❤️ヴァレンタインディ。 ❤️ハートのエチケットをモチーフにしたアンリ・ヴォージャンシーのシャンパーニュメーカーズディナー。シャンパーニュも美味しいですが、とっても気さく生産者でした。(^-^) ロゼワインに合わせた料理は蟹のビスク。シャンパーニュビスクは合いますね。
2016/12/16
ロゼ シャンパーニュ。 ハートのエチケット。 味わいはドライ。 ちょっと期待外れな後味と余韻(TT)
2016/08/10
本日だけは、意味があるワインを飲みたくて 本日は、鳩の日、ハートの日 だから、三ヶ月ぐらい探したこの子 フランスでは、鳩は結婚の象徴 ハートの日なので、ロゼ そんな訳で、本日、結婚をしました これのブラン・ド・ブランも保険で用意をしていましたが、ハートの日はロゼですよね 相方は、ワインは分からないですけど、これからワインを楽しんで行きたいです(^-^) ここでのご報告は、場違いかもしれませんが(^-^; これが本当のマリアージュ。 なんてねw ブラン・ド・ブランは、また今度♪
2016/03/27
ジャニソンバラドンかと思ったら全然違うロゼで、でも飲んだらジャニソンバラドンみたいな辛口な濃くのあるロゼで美味しい♪ ブースはヌーヴェルセレクションさん。 どれも珍しいRMもので美味しかった!
2024/03/16
2023/03/21
2023/01/13
2020/11/02
2018/12/29
2016/09/15