ワイン | La Paillette Jurassienne Crémant du Jura Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ジュラのワインは、泡も含めて何度か飲みましたが、僕は好きなのが多いです(^^) -10度はすごいですねー。 想像出来ません 笑
ピノピノ
ー10°Cっっ(^^;寒すぎる!
アトリエ空
ジュラのワインは僕もほとんど飲んでませんね~(^o^)。 マイナス10度の寒さは想像出来ません!
ひろゆき☆☆
ピノピノさん ただ 興味本位でしかないんですが ヴァン・ジョーヌやヴァン・ド・パイユも 飲んでみたいんですよねー(^^) ピノピノさんのポストでヴァン・ジョーヌ見つけました(*^^*)
コジモ3世
アトリエ 空さん 日中は 普通にプラス気温なんですが、私が起きる 5時頃はメチャ寒いです(^^;)
コジモ3世
ひろゆきさん 中々 ショップ等で 見かけない...ってのも 理由かも知れませんね~(^^;) 是非 2月頃に来ていただいて 「誰だ こんな寒い所に 連れてきたのは!」を生で聞いてみたいです(笑)
コジモ3世
コジモさん 最低気温も気になりますが 最高気温が低いと寒いですよね〜 なんか変な日本語ですが(笑)
ゆーも
北海道は寒いから、暖房ガンガンで暖かいんですよね?でも、外に行かなくてはいけないと辛そう(>_<)。熱いお部屋でひんやりワイン~♡かな。
rika♪☆
-10℃はスゴすぎます(^^;; 部屋にこもってワインばかり飲んでしまいそう(^-^)
なおき☆
ゆーもさん そうですそうです(^^) 一日中 寒い日は 体の芯まで 凍えますよね(>_<) 若い頃は へっちゃらだったんですけどね~
コジモ3世
rikaさん 暖房ガンガンです(笑) 意外に 家の中では半袖着てたり... 冬は乾燥するんで シュワシュワも良いですね(^_-)
コジモ3世
なおきさん 今時期だと 早朝だけですけどね(^^;) 車の中に ペットボトルなんかを 忘れると 次の日カチンカチンになります(笑) あ、以前は 缶のコーラ爆発して 大変な事になった事も...(>_<)
コジモ3世
ジュラのクレマン(*´艸`*) とても、興味ある投稿です! ぜひ、体感したいなぁ。。
里ちゃん
ジュラってますね♪ 泡ってますね♪ 釧路のショップは ジュラ取り扱いのショップさんはたくさんありますか?函館少ししかありません(T0T) 釧路いいなー♥ でも寒いのは辛いなー 笑
カボチャ大王
ジュラのワインは飲んだ事ないので、飲んでみたいです(^^) -10℃はすごいですね(>_<)
Yuji♪☆
寒い~ 想像しただけで凍えます…(><) すごいなぁ~コジモさん(^^)
みか吉
里ちゃんさん ジュラのクレマン 他のも探したくなりました(^^) 今度 各地のクレマンをブラインドしてみようかなぁ(笑)
コジモ3世
カボチャ大王さん とある店には、ジュラのワイン数種置いてますが、1種も置いてない店もありますね(^^;) 雪は少ないんですけどねー、 冬は 遠出できないんで 嫌いです(笑)
コジモ3世
Yujiさん 調べてみたら 以前 私、クレマンじゃない ジュラ泡を飲んでいた様です(^^;) 夜なんかは 歩いて 2分くらいのコンビニに行くのも億劫です...サムーイ
コジモ3世
みか吉さん わあ~い! みか吉さんに褒められたー(^^)/ ...って、何を褒められたんだろ?(笑)
コジモ3世
入手困難ですよね、ジュラは!
toranosuke★
toranosukeさん お店も中々 売りジュラいんですかねー?(°∀°)
コジモ3世
シャルドネ100のクレマン・ド・ジュラですね(^^♪とてもフルーティーなイメージです…昨年に引き続き今年の冬も寒くなりそうですねっ!
pump0915
寒そう〜:;((•﹏•๑)));:ブルブル 北海道人が寒いというならホントに寒いんですね〜、ん? 北海道の方は寒さに強いイメージです! 私も20代の頃よく冬の北海道行きました♡ 今は無理〜(-_-;)
mamiko·˖✶
あ、ワインに触れなくてごめんなさーい^^;
mamiko·˖✶
Abeさん 寒いって 言っていながら クレマンの抜栓となりました(笑) 今夜から朝にかけて 雪の予報も 出てる様ですが 沢山降らなきゃいーですね(^^;)
コジモ3世
mamikoさん ここ数年で 急に寒さに弱くなった様な気がします(>_<) 基本暑がりなんですが...ヨクワカリマセーン(^^;) へー 結構来てたんですかー(^^) 20代の頃... ん、mamikoさん 93年生まれなはず...(笑)イジワルコジモン
コジモ3世
あ、ワインの事... 私も あまり触れてないので気にしないで下さい(笑) いつも コメントありがとうございます(^_-)
コジモ3世
自然の冷凍庫ですね。 むしろ、冷蔵庫やセラーが備蓄避難所みたいな。。 美味しい食材が豊富な北海道は羨ましいけど、 この寒さは、、_| ̄|○
☆rui☆
ジュラのワインは、時折、いただいてます。 でも、泡はまだ、いただいたことないです。 ジュラのワインは、近所のお店には置いてなくて、デパートに寄り道したときに買って来てるんです。 今度は、泡もチェックしてみよ♪(*^^*) -10℃、すごい(*_*) 朝とか、水道水とか凍ったりしないんですか?
pochiji
ruiさん そうそう(^^) スパークリングなんか クーラーに氷入れなくても 雪で冷やせます(笑) そして 今朝起きたら 結構な雪が... 朝8時から除雪して 今終わりました(>_<)
コジモ3世
pochijiさん 私も ジュラのワインは たまに勉強会で出してもらえる程度ですね... その気になれば ネットでも良いんですけど中々...(^^;) 天気予報で-10℃だと ちょっと水道危ないラインですねー うちは商売してるんで 水回りが沢山あるんです。 なので 元栓の水抜きは大変なので、危ない日は夜通し暖房付けっぱなしですね(>_<)
コジモ3世
ジュラのクレマンも 美味しいイメージしか無いです♪
takeowl
takeowlさん ジュラも良いもんですね(^^) 他にも ちょっと探してみようと思ってます(^_-)
コジモ3世
ラ・パイエット ジュラジェンヌ・クレマン・ド・ジュラ ジュラのクレマンは もしかしたら 初めて飲むかもしれません。 シャルドネ 100% グレープフルーツ、アプリコット、白いパン... 柑橘豊かでフレッシュな味わい。 質感が柔らかいのが印象的でした(*^^*) ずーっと 北海道に住んでますが 急に寒くなる この時期は 中々 体が付いていきませんね(>_<) 数日前は 最低気温 -10度の日もありました(^^;)
コジモ3世