Cascina Roera Piva写真(ワイン) by ゆーも

Like!:44

LLLLLL

REVIEWS

ワインCascina Roera Piva(2010)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションレストラン
    飲んだ日2017-09-02
    飲んだ場所PEPE.@三茶三角地帯
    買った日
    買った場所
    購入単位グラス
    価格帯1,000円 ~ 1,499円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ゆーも

    三茶三角地帯night☆前半 Costigliole d'Astiのワインですって言われて 何処ですか〜?てなっちゃいました(*´꒳`*)テヘッ イタリアの北側だそうです。 透きとおった赤スグリの懐かしい赤 カシスと赤と黒のベリーが香ります 口あたりは軽くサラリとしています 軽い酸味と柔らかい渋さんが続いて 長く密やかに絡め取られていきます 夜はコンドルズ@世田谷パブリックシアター 男子の青春!疾走感!キモカッコイイ! とにかく男子高生をダンスしたらこうなるって 面白くて、素敵で、キュンキュンする舞台でした。 最後のお写真、新潟は上越市出身のスズキ拓郎さん 超絶カッチョエエですよ(*´꒳`*)ホレテマウヤロ-

    ゆーも

    L

    三茶なら呼んでくだされば 笑 バルベーラ・ダスティとかと同じで最後にアスティ県の名前があるので、多分ピエモンテ州のワインですね(^^)

    ピノピノ

    L

    ピノピノさん 三茶お近くなんですね! わ!ザンネーン!お会いしとうございました〜 素敵な街にお住まい( ´艸`)ウラヤマシイナァ

    ゆーも

    L

    ピエモンテ州だからネッビオーロかバルベーラですかね?

    ひろゆき☆☆

    L

    初めて飲んだバルベーラが こちらのカッシーナ・ロエラでした。ラベルの色が違うので 品種か何かが違うのだとおもいますが、とても美味しくて、ほっとしたことを思い出しました。だって、このエビに乗ったようなおじさま!忘れられません♥

    みか吉

    L

    今度は舞台でしたかぁ〜それも男子の青春モノ⁉︎笑 ゆーもさんの幅広い探求心と行動力に敬服致します^ ^

    Mineji

    L

    ひろゆきさん すごーい!大当たり!ネッビオーロでした! ピエモンテだとネッビオーロがバルベーラなんですね〜 _φ(・_・メモメモ

    ゆーも

    L

    みか吉さん みて来ました!バルベーラ! エビおじさまいましたね♡ 鯛とバルベーラの取り合わせ(*´꒳`*)イイデスネ!

    ゆーも

    0bcfzeee normal

    世田谷パブリックシアター素敵な劇場ですね(^^♪オープンエアーに見えるのは天井がガラスなんでしょうか?

    pump0915

    L

    Abeさん 劇場の天井が青空模様なんです! 始まる前に、余りにも素敵に思えて パシャリしちゃいましたっ

    ゆーも

    L

    三茶✨〜呼んでくだされば!笑チカクモナイケド えぇ、男子の青春?ゆーもさん、若いと思ってたけど、若過ぎ〜(≧∇≦)わたしムリーーー(@_@)あ、ごめんなさいペコー笑! あ、ネッビオーロ!先日思い出すなぁ…アハハ…

    mamiko·˖✶

    L

    マミたん ダンサーさん達はかなりオッさんなんですけど(笑) 踊りやコントがすごいんですよ〜

    ゆーも

    L

    今度は三茶ですか(^^) ゆーもさん本当に活動的ですね♫

    Yuji♪☆

    L

    Yujiさん 劇のついでって言う名目で〜(*´꒳`*)イヒヒヒ

    ゆーも

    ゆーも
    ゆーも

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L