ワイン | Dom. Jean Chartron Puligny Montrachet 1er Cru Clos de la Pucelle Monopole(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フルボッコ、笑 このピュセルってバタール&ビアンヴニュのお隣になるのですか? てっきりダンドシアンかと思いましたー。でも作り手は当てましたよ!
-
miho_vino(暴力反対禁酒中)さん、 クロ・デ・ラ・ピュセルはあのピュセルの中の小区画というわけでなく、ルフレーヴの所有するビュセルの畑の隣りにあるシャルトロン所有の畑のようです。 シャルトロンはコスパ良いお値うちワインが多いですね(^_^)b
白猫ホッサ
白猫ホッサー泥酔さま あーあ記憶なくなる迄飲んで、シャルトロンのワイン味わかんないなんて、ワイン可哀想。。。
Marcassin
MarcassinNGH会長神父様、 シャルトロン、昔のネゴスのイメージと混同することがあって少し敬遠しがちでしたがドメーヌものは歴史ある良いドメーヌですね。 本当に素晴らしい白であればきっと記憶に残っていたでしょうが没個性的だったのでしょうか(^-^) て意識朦朧(もうろう)で飲めばどんな良いワインも同じですねスミマセン何か上からの物言いをしてしまいました(>_<) シャルトロンごめんなさい! 反省しきりのNo自制心白猫です。 今度リベンジでじっくり飲んでみます(^-^) お許しを~(汗)
白猫ホッサ
もはや暴力の連鎖は誰にも止められない。沈静化に軍の投入も検討されそうなランチこれがUSAなら間違いなくFBIに踏み込まれそうなランチ会のあと。泡2本と白3本を暴力的に飲み完全に自制心を失って暴徒化した白猫はトドメのワインバー乱入(昼から(笑)) ドゥラモット ブラン・ド・ブラン・ミレジメ2008 コクのある余韻たっぷり。 酸味蜂蜜ほのか炭酸のキレが良い 08年かなり良年のミレジメ 一気に醒める暴力的な脱抑制感(>_<) そして本当にトドメの白 ドメーヌ・ジャン・シャルトロン ピュリニー・モンラッシェ1erCruクロ・デ・ラ・ピュセル・モノポール2010 グラスでいただく。 ハイ清く正しく美しく美味しい白です。 シャルトロンはPM1erクロ・デュ・カイユレ、GCクロ・デ・シュヴァリエにこの1erクロ・デ・ラ・ピュセルと3つのモノポール(単独所有畑)を持っているドメーヌ。 まさか白猫唯一の未飲であったピュセルのモノポールをここで飲めるとは! ううむ前店でフルボッコにされた上に 暴徒化して乱入して放火したかのような飲み方でほとんど記憶がございません(笑) だがおとなしく治安維持軍に連行され家路についた白猫には更に自宅でおそろしい拷問が待っていたのであった(>_<) ー白猫解放の日ー(完)
白猫ホッサ