ワイン | Takizawa Winery Chardonnay(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
とうにゅうをとうにゅう…したのですね! …難しいですね^^; お弁当が可愛らしいですね(^^)
bacchanale
タキザワさん!頂いた事がないです!(ノ_<) シャルドネとグリーンレモン合いそうですね!^ ^
アツシ
大王さん今晩は 今日はずにのってたくさん捕獲しましたご好評お願いします。私的には好きなワイン(*´・ω・`)bがサグランチーノ久しぶりです‼️
中嶋隆
ペンギンたち食べるの躊躇しちゃいそうなくらい可愛い❤ ダリア・ビロディドと同じくらい可愛い(●´ω`●)
ユニッチ
グリーンレモン…フレッシュ感溢れてますね〜(^^)
wapanda
ステキなお料理〜 良い晩餐ですね!
Marumero
おはようございます~✨ タキザワワイン♪良いですね♪ 材料が揃わない中の工夫のされてのレモンソース♪美味しそうですゥ(#^.^#) 流石です❤️ チキンは小麦粉かなにかまぶして焼かれているのですか?パリパリ感が❤️です♪
meryL
お弁当素敵ですね!!✨ 豆乳を投入に笑っ(^^) レモン入れたら分離しますよね〜(^^) しない方法あるのかな〜!
アトリエ空
タキザワさんのシャルドネは この先 凄く良くなる可能性も感じさせますよね~(*^^*) 毎VT チェックしたい 1本です
コジモ3世
お弁当が~可愛い~♥ これは娘さん用ですか? グリーンレモン✨いい色ですね!買いたい♥
みか吉
イイですねタキザワさん✨ 乳製品が震災の影響で…って少し前のニュースでやっていましたが、そういうことでしょうか? 熊本のレモンは初めて見ました! 近所のスーパーは広島県が多いです。 豆乳を投入(^_−)−☆
toranosuke★
とても美味しそうに見えますよ(^^)
Masanari
バッカナールェさん ありがとうございます✨ 娘が校外学習でお弁当だったようです(°∀°)ノ ←夜勤明けで残りものにありつきました
カボチャ大王
アツシさん ありがとうございます✨ 機会がありましたら是非ぜひ(°∀°)ノ
カボチャ大王
中嶋さん ありがとうございます✨ 素晴らしい捕獲ワインを拝見しました✨ 南瓜ごときが とやかく言えるワインではございません 笑
カボチャ大王
ユニッチさん ありがとうございます✨ では、ダリア・ビロディドを食べるのも躊躇しちゃいますね(^_-)☆
カボチャ大王
wapandaさん ありがとうございます✨ グリーンレモンのフレッシュ感に微睡みの中から目覚めました(°∀°)ノ
カボチャ大王
Marumeroさん ありがとうございます✨ 畏れ多い事で御座います! 失敗もありましたが、美味しく頂きました(°∀°)ノ
カボチャ大王
meryLさん ありがとうございます✨ そうなんですよ^^; お店を四軒ほど回って 諦めました 笑 自給自足で乳牛飼わなくては! チキンは皮がパリっと 中はジューシーに仕上がりました(°∀°)ノ
カボチャ大王
空さん ありがとうございます✨ 空さんも分離したのですか? 分離仲間ですね!(*^o^)/\(^-^*)✨ 笑
カボチャ大王
コジモさん ありがとうございます✨ ですね!南瓜も毎VTチェックしようかしら(°∀°)ノ♪
カボチャ大王
みか吉さん ありがとうございます✨ そうなんです♪娘がこの日 校外学習だったようでお弁当でした。 残りものは南瓜がキレイに平らげました(°∀°)ノ♪
カボチャ大王
toranosukeさん ありがとうございます✨ そうなんです^^; そういう事です。。でも豆乳は買えました(°∀°)ノ✨ で、分離しました 笑
カボチャ大王
Masanariさん ありがとうございます✨ 優しい言葉で励まされ、また作ろうと思いました(°∀°)ノ♪
カボチャ大王
レモン入るとかならず分離しちゃいますよ〜(^^) 本当にぃ〜(^^)
アトリエ空
空さん 妻曰く 生クリームを鍋に入れて温め?グツグツさせず仕上げでレモン汁入れると分離しないよっ^^ って言ってました。 うーん 分離させた南瓜にはやってみないと分かりませんが 笑
カボチャ大王
カボチャさん最近お料理頑張ってますね〜(≧∇≦) そう、レモンとミルク分離しますよね!笑 小学生の頃、レモンティーとミクルティー、両方一緒に入れちゃえば良いのでは!とすごい新発見✨と思って入れて、撃沈したのを思い出しました!(*´艸`)
mamiko·˖✶
mamikoさん ありがとうございます✨ 南瓜なんてホント極たまに気紛れに料理するだけで vinicaの方々の足下にも及びませんけどね^^; 一瞬 逃げ恥が頭に浮かびました 笑 ミクルティーッテカワイイデスネ♪ てか、それ以上に可愛らしいのがシッカリ者のmamikoさんの幼い頃の新発見談✨ 微笑ましくて素敵な思い出ですね(°∀°) 南瓜がレモンティー&ミルクティーご馳走してあげたい。 てか、mamikoさんとお茶しに行きたいわぁ♪
カボチャ大王
ライムじゃないところが欲しくなるお洒落なレモンですね♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
pdcvさん ありがとうございます✨ オシャレモン♪ 黄色いレモンも 緑のレモンも ライムも お店に並んでましたが、乳製品の棚が空っぽです^^; あ! 今日炒飯作りました♪(超普通の炒飯) が、ワイン飲んでないので投稿出来ません 笑
カボチャ大王
へぇ~ カボチャさん自作ですか? 奥様作? 楽しみにしてます♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
遅くなりましたーーっ 連鎖ありがとうございますー✨ ってか、地震の影響が残っている 乳製品が品薄なこの時期に チャレンジングなカボチャ大王様✨ ワタシの名前など出していただいて 恐悦至極でございます〜 んで豆乳を投入ですかー(笑) 分離したのをリカバリーされたり 大王様渾身の一皿!美味しそう〜! グリーンレモンもいいなぁー ウチのより全然美味しそうです✨ タキザワさんのシャルドネと あわせて素晴らしいディナーですね✨
takeowl
pdcvさん 南瓜が作りました^^ とっても普通?な見た目で普通に美味しい炒飯ですが、このうち載せまーす
カボチャ大王
タケオウルさん ありがとうございます✨ またもやタケオウルさん連鎖を狙い、チャレンジして失敗するパターンでした(前回は停電バブリー) (>∀<)ブハ
カボチャ大王
何故か、タキザワ・ワイナリーにもご縁がない私…(´TωT`)
Spring has come!
Spring has come!さん ありがとうございます✨ 来月のご旅行できっと出会えますよ♪ ちょっと冷やしめ&開けたてがピュアっとしててオススメです(°∀°)ノ お料理とも合わせやすいのでお夕飯時にでも是非ぃ✨
カボチャ大王
タキザワさんのシャルドネ 2017 先日試飲した通りなのでコメント割愛します。 Iwashiroさんも仰ってましたがコルクはDIAM10 でも 今飲みます。 お友は子供のお弁当の残りものと、夕飯はレモンクリームソースチキン。 タケオウルさん達のお料理が美味しそうでしたので連鎖ですが、肝心のクリームの材料になる生クリームや牛乳がスーパーで買えなかったので豆乳を投入…… して分離しました 笑 なんとか濾してバターと小麦粉で…… まぁ そんな事もあります^^; レモンは熊本復興支援のグリーンレモン。 ライムではありません。
カボチャ大王