




| ワイン | Bolzano Bozen Weissburgunder (Pinot Bianco)(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

コレ、こういうの大好きです❤︎ 適度な酸、仄かな甘み、少し苦味 こんな白ワイン大好きな人〜〜 と問われたら ハ〜イ!と大声で返事して 両手を挙げます(笑)
takeowl

変なマークのワインに手を出しましたね(笑) ここは協同組合なので安くて助かります。でも半年もセラーに閉まっておくワインではないですよ(笑)
mattz

takeowlさん 私の語彙が少なくて、ピノ・ビアンコとかピノ・グリージョとか、どれもこれも同じようなワインになってしまいます^^; 暑くなってくると、こういうワインが良いですけどね(^^)
bacchanale

↑ ワタシなんか 全ての品種が同じコメントです(笑)
takeowl

mattzさん まあ、そう言われてしまうとそうですね^^; セラーの奥から見つけて、いつ買ったかなーという感じでした。昨日飲んだワインを、今日の昼間に腰を落ち着けて写真を探したら出てきたので、いつどこで買ったのかがようやく判明した感じです(^^)
bacchanale

takeowlさん いやいや、そんなことはないですよ(^^) 色々と飲んでいらっしゃるので、勉強させて頂いてます。
bacchanale
イタリアのピノ・ビアンコ。青林檎と洋梨の香り。適度な酸と仄かな甘みの、すっきりとした飲み口のワインです。少し苦味というか、ミネラル感が強めに感じられます。泡を飲んだ後に、すっきりとした白を飲みたくて選んだワインでした。
bacchanale