ワイン | Dom. Méo Camuzet Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Clos Saint Philibert Monopole(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ポスト、精が出ますね~(^-^)カンシン そろそろ8月も見えてきたんじゃないですか? で、近所にこんなショップがあると、僕なら休暇はふらふらと吸い寄せられそうな予感です(-_-;)ヤバシ
ひろ1972
ブルゴーニュなんか空いてますか? なんて言ってみたいわ〜(笑) この気取りマンめ!鳥だけに!ボコッ てか、盆ケンがおフランスのクラシックワインに手が出ないのは、エチケットの区別がつかない上に名前が長いからである。聞かれてないけど。プティ盆ケン情報でちた❣(・∀・)
盆ケン
ブルゴーニュなんか空いてますか? って言ってみたいです(・∀・)✨ 「空いてない」と言われそうな気がします( ̄∀ ̄)
bacchanale
メオ・カミュカミュだ!なんていうか、高いワインの香り、これだけで幸せです(^^)
hirochew76
高いワインの香り笑。グラスでブルゴーニュあいてるなんて素晴らしい&ステキなお店ですね!!
Eiki
ひろ1972様 ありがとうございます♪ 季節の変わり目に差し掛かると、余計ポストとリアルの落差を感じます(^^; 駅の反対側にあるって事で、なんとかブレーキがかかってますがほんまにデンジャラスなお店です♬
はじめ。
盆ケン様 ありがとうございます♪ 盆さんやっていつものお店で ナチュールなんか入荷してます? とか言っちゃってるんでしょ〜カッコイー(°▽°) 名前の長さで拒否反応…わかる気がします。自分は覚えてもすぐ忘れる派(笑)
はじめ。
bacchanale 様 ありがとうございます♪ ここで誤字に気がつくインコ。 「空いてる」やなくて「開いてる」でしたね(笑) 「空いてる」だと「ボトル空いちゃっててもう無いぜ」って意味で、 「空いてます」って言われそう… ニホンゴムズカシイデス_φ(・_・
はじめ。
hirochew 様 ありがとうございます♪ 経験不足の語彙不足(笑) でも、高いワインにしか無い、あの香りっていったい何なんでしょうね?でも、それだけで良いんですうっとりです♬
はじめ。
Eiki 様 ありがとうございます♪ ここほんまはワインショップなんですよ。なのにいっつも何かしら良いブルゴーニュの作り手さんのワインを開けていて、ごーっつありがたいです(°▽°)
はじめ。
呑気な長期休暇中の7月ワイン。 近所のワインストア兼ワインバルで昼飲み。 ここはナチュールや日本ワインが豊富なんやけど、おんなじくらいクラシックなブルゴーニュも揃ってて週末の夜は大盛況。 …なんやって。 オープンイベント以来、夜に行く事ないけど…(笑)。 今回も、 ブルゴーニュなんか空いてますか? と、お願いして出してもらった4グラス。昼飲みとは思えない(笑)。 でも、追い込みって事で 【メモだけなの許してちょうだいもうそろそろ7月終わりたいのよ〜】ポスト できれば連投したいぞ(T ^ T) これ、赤白空いてるから飲み比べてみますか? と、お薦めされて二つ返事でお願いした、なかなか買えないブルゴーニュ(⌒-⌒; ) ドメーヌ メオ カミュゼ ブルゴーニュ オート コート ド ニュイ クロ サン フィリベール モノポール2020 色はキラキラしてる淡い黄金色。 なんていうか、高いワインの香り。 なんだかホッとするような、深い森の冷たい空気。若い洋梨なんやけど、まだミネラルの香りがしっかりと果実の香りを包んでるようで、果実感は強くない。 冷たい石と茶葉。少し…なんだろう、獣の香り。 キュルっとした真っ直ぐな酸味、透明感がある香ばしいミネラル感。後味にほんのり残る蜜感と苦味。 余韻はそれほど長くなく、スパッと切れる感じ。 これは時間をかけて飲まないとダメなやつ。 香りも開き始めてきた頃にはもうグラスは空っぽ。もっと飲みたいー(TT) 何度も言うけど、だったら買・え・よ。(買えません…ネットで見てビックリ) 次は赤!
はじめ。